先日ついに iPhone12/Pro がリリースされ、相変わらずの人気と注目を集めているが、早速新型 iPhone の実験動画がアップされている。

iPhone12 シリーズには、iPhone11 シリーズよりも4倍タフなセラミック・シールドが採用されており、iPhone のレビューを行なっているチャンネルに、その画面の性能を確認する動画がアップされているのでぜひチェックしてみて欲しい。
 

普通に使用している状態では、画面が割れないどころかほとんど傷がつかず、脚立の上から数回落としてついに背面が割れ、画面も少し割れ始める程度。我々の期待を超える強度であることが確認できる。

画面の強度を数値で測る実験でも、iPhone11 の1.5倍の強度が確認できているので、耐久面では申し分ない結果と言えるだろう。
 

実は iPhone12 の修理代金は iPhone11 に比べて、平均して5,000円から10,000円ほどアップしている。
もともと修理代金が高い! と叩かれ続けている iPhone だが、今回は画面が割れる可能性が低くなったことにより、修理代金を払うことも少なくなりそうだ。

ちなみに AppleCare+ に加入していれば、画面修理は3700円、その他の修理も1万2900円に抑えることができる。
AppleCare+ は iPhone12 の通常プランが1万6800円、盗難・紛失プランが1万8800円。iPhone12 Pro は通常プランが2万2800円、盗難・紛失プランが2万4800円となっている。

そう言えば、この画面の強度が向上したことが理由なのかそうでないのかは定かではないが、新型 iPhone がリリースされるたびに見かけていた「世界で一番早く画面を割った」ツイートは、今回はあまり見かけなかったような……。

Written By TAKERU SHIGYO