- with DJ Shimamura, Morphonics a.k.a. 紙袋, Relect, KO3, NATSUMI... and more
NATSUMI ( DJ / Producer ) Tokyo, Japan Bass Music, Hard Soundの楽曲制作、DJに取り組み、 世界DJランキングの国内版である男女混合”DJ MAG JAPAN” 2019にはU-29 Producer部門で日本一位に輝く。 また、女性DJランキング”DJane MAG JAPAN” 2020にも日本一位に輝き、二冠を達成。 SNS総フォロワー数は約10万人。トップクラスの知名度と国内外に多くのファンを持つ。 5歳からピアノ、コーラス、ダンスを始め、幼少期から音楽に触れて育ち、豊かな感性を持つ。 19歳から地元である福岡県でCLUB DJとしての活動を始める。 20歳から楽曲制作を始め、更なる活動の為上京。現在は東京を拠点とし活動している。 2019年にはULTRA JAPAN, SUMMER SONICなど大型フェスに出演。...
日本屈指のエレクトロコアバンド SEVER BLACK PARANOIA のボーカリストでありクリエイターとして活躍する Daisuke と、国内最大規模のHard系イベント「NEED FOR RESISTANCE」オーガナイザーの TAIYO によるユニット "TOKYO BURST PROJECT" が遂に始動。 お互いが日本のみならず海外のアーティスト等との共演を重ねており、バンドシーンとクラブシーン、それぞれの感性を持ち込んだこのユニットは "ハードコアテクノ" という共通項から様々な楽曲をドロップしていくようだ。 2019年6月の活動を皮切りに、club asiaやWARP Shinjuku、ageHaなどのクラブへ出演。 SefaやDevin Wildなどの海外アーティスト来日公演のサポートアクトもこなし、HARDCORE, HARDSTYLE, METALCORE ファン...
Headliner of Japanese Happy Hardcore scene
2001年に国内初のハードコアレーベル『DYNASTY RECORDS』を立ち上げ、2015年にはBlock FMにて番組『RAVE-A-RIDE』をスタートさせるなどシーンの牽引役を果たしているHARDCORE RAVEアーティスト/DJ。 DJでは《BANGFACE WEEKENDER(イギリス)》《So Stoked(アメリカ・サンフランシスコ)》《HARDCORE UNDERGROUND (イギリス)》《Hardcore Synergy (アメリカ・シカゴ)》《Hardcore Havok (アメリカ・ハワイ)》《CCG(中国・上海)》《Nocturnal Commissions (カナダ・トロント)》などに出演。国内でも新木場ageHa、渋谷clubasia、秋葉原MOGRAを中心に全国のパーティーに出演。HARDCORE RAVE (UK HARDCORE / HAPPY H...
2000年より活動をスタート。スペイン産ハードコアテクノ『MAKINA(マキナ)』 の普及を主な目的に活動を開始。現在『MOB SQUAD TOKYO』『TERRAFORM MUSIC』を 筆頭に4つのハードコアレーベルを運営している。様々な音楽ジャンルを取り入れた 唯一無二のハードコアサウンドとカオティックなライブパフォーマンスは、 国内は勿論の事、海外からの評価も高い。07から4年連続でアメリカ中部地区最大 のアニメの祭典『ANIME CENTRAL』に出演の他、MAKINAの本場、スペインの最大手 レーベル『BIT MUSIC』と契約を結ぶ等、ワールドワイドな展開がその事を証明している。 また、『beatmania IIDX』シリーズや『jubeat ripples』等の音楽ゲームへの楽曲提供 から、様々なレーベルへの楽曲・リミックス提供等を通じて、J-CORE...
UK Hardcore/House/etc Producer & DJ from Japan Contact:[yutakumiki@yahoo.co.jp] @AttackTheMusic @kirara-records...
2013年にトラックメーカー / DJとして活動を開始。同年、アメリカのレーベル・Attack The Musicに所属し、世界規模での活動を積極的に行う。国内ではハードコアのみならずさまざまなジャンルのパーティに参加。2016年、アメリカ・シカゴで開催されたイベント「Synergy」に出演した。同年にイギリスのレーベル・Rebuild Music、Scarred Digitalから楽曲をリリース。2017年からはJoey Riotが牽引するイギリスのレーベル・Lethal Theoryと契約し、デビュートラック「Close Your Eyes」はBeatportチャートで2位を記録した。さらに、次世代のDJアイコンであるDJ moeとの共作「Drop the Jelly」を発表。同年4月にリリースされたDevil ANTHEMのアルバムでは主題曲「Fever」にアレンジャーとして参加した...
1987年8月4日生まれ。Notebook Records(JP)主催。 日本の札幌を拠点にトラックメイカー、DJ、レーベルオーナーといった活動を行っている。 ハードコアテクノに様々な手法を加えた個性的なスタイルで オランダの老舗ハードコアレーベルMegarave Recordsをはじめ 日本国内の自主レーベルNotebook Records(JP)やX-TREME HARD、HARDCORE TANO*Cなど 各所でオリジナルトラック、Remixを発表している。 DJ Paul Elstak、Evil Activities、DJ Mad Dogといったハードコアシーン最前線のDJによる MIX CDに楽曲が収録されるなど、高い評価を得ている。 拠点札幌を中心にDJとして活動しているが、都内のイベントにも精力的に出演をしており Kutski、Current Value、Suburbas...
1997年よりハードハウス・ハードテクノDJとして「HASHIMOTO」名義にて活動を開始。自ら主催していたNu-NRGパーティー「ボトムライン」をはじめ、「CROSS OVeR」「GROUND=ZERO」、UKアシッドテクノの草分け的パーティー「MASS」など、数々のパーティーでレジデンツを務める。野外レイヴでは「RAINBOW2000 HAKUSAN」TECHNICS GARDENや「DISCOVERY」@清里ハイランドパークなどに出演。2003年には、名義を「Morphonics」に変更し活動を再開。紙袋を被った独特な風貌で、日本のHardgrooveシーンを牽引するパーティー「EXTREMA」や「TOKYO HARD GROOVE SESSION」などに参加。Hardstyleパーティー「DefDistortion」のレジデンツも務める。現在は不定期で「RAVERS FACTORY...
2001年Reggaeのセレクターとして活動をスタートするが、その翌年初めて聴いたHardstyleに衝撃を受け転身。関東を中心に数多くのパーティに単身Hardstyleで挑み、確かな知識と卓越した選曲センスを武器にその勢いを加速させる。今ではageHa.WOMB.VISION.clubasiaといった関東屈指のクラブを中心に全国各地で活躍している傍ら、2014年にHardstyleの更なる布教を目指して、HardstyleパーティDefDistortionを始動。海外Hardstyle第1線で活躍するアーティストの来日も数多くサポートしており、オーガナイザーとしても勢力的に活動を行っている。2018年11月には新たに誕生したWARP SHINJUKUの2ndフロアにあたるbar Meteoにて第3金曜日開催のHARD PLANETを始動。翌12月には近年多彩なサブジャンルが生み出されてき...
2017年にDJとしてのキャリアをスタート。幼少期からディズニーを初めとした洋楽や、Metal, Top40 などに触れその音楽性を養っていた。SOUND MUSEUM VISONでのデビューを皮切りに、WARP SHINJUKU,WOMB,Agehaなどに活動の場を広げている。毎週火曜日 WARP SHINJUKUにてHardstyleを中心としたRAVE Musicのイベント RAVE CAVEをオーガナイズ、更には2020年3月17日 WARP SHINJUKUにて開催された Headhunterz来日公演にてサポートアクトを務めフロアを圧巻する。トラックメイキングも精力的に行っており、NATSUMI氏によるUnicorn The Remixes にはリミックスワークが収録されている。Hardstyleを基盤にした多岐に渡る彼のプレイを見逃せない。...
Islandman Japan Tour (トルコから初来日)
Yokohama ThumbsUp / Kanagawa, Japan
SUPER NOVA KAWASAKI / Kanagawa, Japan
BUZZ×3 15TH ANNIVERSARY presents TAKAMI 30TH ANNIVERSARY
MIYAMIYA SATURDAY, -ARTIST-, TAKE ROLL, -SOUND-, DEAL ROCK, RAGGA WORKS, MAD TREE, AATY-B rep SUPER
【six nine】 ▼Special Guest, 3Li¥en, ▼LIVE, Young Zeno, SSG, Ra1ny, Scard Amu, YNF, ENO_N, VILma, Yvng
ZERO,ALL PSYCHEDELIC PARTY, KOUSEI , 八海, Kohaku, PaPa, RYUTO,
『#BINE 彌榮祭』 LIVE▼ you-4, HAMAKAZE, GRANDE, Syamu, WONDA, Young Zeno, Funk Sta, VeVe, APON, S.O.K, HU
NATSUMI
TOKYO BURST PROJECT
DJ Shimamura
M-Project
KO3
Relect
RoughSketch
Morphonics a.k.a. 紙袋
Herald
GASTON