SAT, 27 Jan 2018
HOTZIPANG × WONDER&CLOCKS 大新年会 2018
@ WOMB / TOKYO, JAPAN
- Electro
- House
- Techno
- SHINICHI OSAWA
- /
- ☆Taku Takahashi
- /
- 80KIDZ
- /
- TeddyLoid
- /
- DÉ DÉ MOUSE
- /
- MATZ
- /
- si oux
- /
- comboy
- /
- MA-SA
- /
- Tatsuya Watanabe
- /
- U NGSM
- /
- Chissy
新年会シーズンのラストを飾るべくHOTZIPANGとワンクロがコラボした大新年会を開催!SHINICHI OSAWA(MONDO GROSSO)をはじめとした全国を飛び回るトップDJからKELLY GREEN from seoul やSHINNOSUKE FUJIYAMAなどライブアクトの出演が決定し、豪華過ぎるラインナップが勢揃い!
今回はこのイベントの魅力をより深く知るためにも、HOTZIPANGとワンクロの2社について掘り下げてみよう。
HOTZIPANGってどんな会社?
「HOTZIPANG」という企業をご存知だろうか。「HOTZIPANG」はアニメからVR・ARまで幅広いクリエイティブ活動を行うクリエイター・ディレクター集団。株式会社Hot Zipang(ホットジパング)は、
多様化されスピードがますます加速化される世界の中で、
独特の価値観と特殊性を持ち合わせた、歴史的価値観に富んだ日本カルチャーを国内外にアプローチし続け
アニメからVR・ARまで幅広いクリエイティブ活動を行うクリエイター・ディレクター集団です。
またクリエイター・アーティストのマネージメント・プロダクションまでを包括することにより、より生産性の高いクリエイティブ・ソリューションを提供しています。
(HOTZIPANGホームページより)
レーザー・照明・アニメーション・VR・AR・CGまで最新の技術を駆使したCMやアニメ、MV、イベントまで手がけ、さらにはシャネルやグッチ、ナイキやアディダスなど海外の有名高級ブランドや日本のロックバンドの映像まで幅広く手がけている。
CHANEL’s GABRIELLE bag animated film with Cara Delevingne (Director’s cut)
高野山1200 年の光 - Buddhist Chant and Light Performance - Koyasan's 1200th Anniversary
このイベントではHOTZIPANGからShiShi Yamazaki, Tetsuya TatamitaniがVJとして参加。HOTZIPANGが擁するトップクリエイターの世界観も堪能して欲しい。
WONDER&CLOCKSはどんな会社?
「WONDER&CLOCKS」、通称「ワンクロ」はWOMBやSOUND MUSEUM VISIONなどの渋谷の人気クラブに足繁く通う人ならご存知であろう「WONDER&CLOCKS」は「TOKYO」そして「日本」に、新しいエンターテインメントの「時間」を創り出すクリエイティヴ・エージェンシー。「☆Taku Takahashi presents インターギャラクティック」や「P.O.W.E.R.」、PKCZ®︎が主導する「ChamberZ」等のレギュラービッグパーティを多数抱える上に「SWAG HOMMES "THE NIGHT" supported by Y-3」や「Block.fm 1st Anniversary Party」など様々なブランド、企業とのタイアップパーティを開催してきた。




「WONDER&CLOCKS」はMIYAVI、中田ヤスタカ、OL Killerなど国内外で活躍するアーティストを多数招致し、最近ではKヒップホップ界のニュースターSik-Kの日本初ライブを実現させるなど東京のナイトライフをさらに充実させてきた。ゲストクラスのアーティストが多数ラインナップし、パーティを魅力的に演出するブッキングスキルは長年クラブシーンを見てきた「WONDER&CLOCKS」だからこそできるもの。
この2つの企業がタッグを組み、前代未聞のハイクオリティな大新年会を開催!豪華アーティストとHOTZIPANG所属VJが織りなす奇跡のコラボは必見だ。チケットはiFLYERで販売中!ぜひお見逃し無く!