それは「1度入会すると、退会の手続きが(割と)難易度高め、なおかつ(地味に)面倒くさい!」ということだ……。ワンクリックで退会手続き完了!なんていうわけにはいかず、なんと Clubhouse 宛に退会手続きしたい旨をメールしなくてはならないのである(※しかも英語で...)。
■日本でも大人気の Clubhouse
ここ数週間で爆発的な広がりを見せている次世代 SNS、Clubhouse。Twitter や Instagram のストーリーには「Clubhouse 始めました!」「やりたいから招待してほしい」「招待枠ありませんか?」といった投稿が、連日連夜投稿され続けている。こうして SNS 上でも瞬く間に拡散し続けると共に、多くの芸能人や、お笑い芸人、インフルエンサーなどが、こぞって登録したことも重なり「とりあえず登録してみるか!」といった気軽なノリで Clubhouse にユーザー登録した人も多いことだろう。
■ Clubhouse とは……?
Clubhouse はアメリカ発の SNS サービスで、ローンチしたのは2020年春。まだスタートしてから1年足らずの新サービスで、日本では2021年1月初旬から 急激にユーザー数が増え始めている。だが実は、正式にクラブハウスが日本版をローンチしたわけではないため、アプリの中身や利用規約等の言語は英語のみとなっている。Check 1, 2, 3 - Is this thing on?
— Clubhouse (@joinClubhouse) July 10, 2020
We wanted to share a few thoughts on the @joinclubhouse beta. We’re hugely grateful for everyone’s support and feedback, and are working hard to open this thing up! Thank you! https://t.co/RjUkwhQNHG
どういったアプリかというと、音声チャット(Twitter の音声版?)のようなもので、会話している内容を全く関係のないユーザーもオーディエンスとして聞くことが可能というものだ。会話に入りたい場合は「手を上げる」ボタンを押し、会話の主催者であるモデレーターが許可すれば、その会話にスピーカーとして参加することもできる。もちろん会話には入りたくない場合は、オーディエンスのままでいることも可能だ。
Somehow found myself on stage on @joinClubhouse with two of my music idols @atrak and @DillonFrancis.
— Anamita Guha (@anamitag) September 4, 2020
A-Trak, your heads will roll remix single-handedly got me through college. pic.twitter.com/pKRKfzE6nO
■ Clubhouse を退会したいときは、どうしたら良いの?
ここからが本題だ。ユーザー登録したものの、やっぱり退会したい!と思う方が出てくる時期なのか……現在 SNSでは「退会できない!」といった声が多く見受けられるようになってきた。実際に Clubhouse のアプリを開き「設定・SETTINGS」を検索したが、確かに「退会」のボタンはない。

ではどうやったら「退会」できるのだろうか……。
まず「退会案内」の記載してある箇所をご紹介しよう。
ここに「どうやったら自分のアカウントを削除 = 退会できるのか?」の回答の記載がある。1. ホーム画面右上「歯車」を押す
※ 上記スクリーンショットに切り替わる
2. 画面中心部「 FAQ / Contact Us 」をクリック
3. 画面下部「 My Account & Profile 」をクリック
4. 「 How Can I delete my account? 」をクリック
(一部翻訳)
アカウントを削除するシステムがまだアプリ自体に構築されていないため、アカウント削除を希望の方は私たち(Clubhouse)へ直接連絡を取っていただく必要があります。アカウント削除の要望を確認するため、アプリ内で認証したメールアドレスからメールを送信して頂くことになります。これにより、削除要望者がそのアカウントを所有していることが確認できます。
アカウント削除要望メールを送信した後、まずお客様のアカウントが無効になります。この期間中、お客様はアカウントにログインすることができません、またお客様のプロフィールはアプリに表示されなくなります。その後、永久的にお客様のアカウントを削除の処理をします。お客様の全ての情報は削除され再取得は不可能になります。
アカウント削除 = 退会を希望の方はこちらのメールアドレスまでご連絡をください。
support@joinclubhouse.com
■ アカウント削除 = 退会後にできないことは?
削除が完了してから数えて少なくとも30日間は以下はできないようだ。1. 同じ電話番号またはユーザー名(@ユーザー名)を使用してアカウントを作成することができない。
2. 30日目以降に再度アカウントを登録したとしても、以前使用していたユーザー名(@ユーザー名)を使用することができるかどうかは保証できない(※他のユーザーが使用している可能性があるため)
■ まとめ
上記の通り、Clubhouse を完全に退会するには、上記の方法にてメールでアカウント削除依頼を送信し、Clubhouse 側に削除して貰わないと退会できない。実際に削除依頼を出してからアカウントが削除されるまでに何日掛かるのかは現時点では不明だが、今後アプリの開発が進み、アプリ内で簡単に退会できるようになる日が来ることを願いたい。