昨年「六本木にアイラ島の自然の再現」をテーマに、初めてのポップアップイベントを開催。2回目の開催となる今年は「アイラウイスキーフェスティバル」をテーマに、ブルックラディ蒸留所とアイラ島との繋がりの背景にある「音楽」x「フード」そして「アイラの人々の情熱」を体感いただくイベント『ブルックラディウイスキーフェスティバル2022』が、六本木ヒルズ・大屋根プラザにて 4月15日(金)〜4月24日(日)まで期間限定で開催される。

※アイラ島とは...?
スコットランドの島、アイラ島。人口は3,400人程で、総面積は600平方キロメートル。アイラ島は「スコッチウィスキーの聖地」として知られている。アイラ島の蒸溜所は8つあり北側に位置する「ブルックラディ」は、ライトなピートの香りが特徴と一般的に言われている。



半屋外となっている、六本木ヒルズ・大屋根プラザにて期間中は終日 11:00~21:00(ラストオーダー20:00)まで開催、入場無料のため、お仕事帰り、新しいウィスキーを試してみたい、ディナー前に1杯など..... お好きな時間にフラっと立ち寄ることが出来る。

▼ 本場のアイラウイスキーフェスティバルが開催されているブルックラディ蒸留所のゲートを六本木に再現。※画像はイメージ​


▼ ブルックラディのレギュラーアイテムの他、会場でしか手に入らない限定品も!お気に入りのボトルを、その場でご購入いただけます。※画像はイメージ​


▼ 他では手に入らないブルックラディ蒸留所限定マーチャンダイズグッズや必ず当たるブルックラディルーレット、そしてブランドアンバサダーのジャック・チェンバースがセレクトしたウイスキーにあう名盤レコードを楽しめるブースも....

▼ ブランドアンバサダー、ジャック・チェンバースによるブルックラディ蒸留所に関するセミナーを1日2回開催(事前予約制)​

■ BRUICHLADDICH(ブルックラディ)ウィスキーとは...? 

青いボトルが特徴的な BRUICHLADDICH(ブルックラディ)、1881年の誕生当時から変わらない、ブルックラディのエレガントで華やかなスタイルを守り続けています。潮風を受けた熟成によるかすかな塩気、シトラスのアロマが特徴のノンピートタイプのウィスキーとなっている。

PORT CHARLOTTE(ポートシャーロット)は、アイラモルトと言えば誰もが連想する、スモーキーさとピーティーさ。しかしポートシャーロットは薬品や石炭のようなアロマではなく、BBQ のような「美味しい」スモーキーさが特徴。

本フェスティバルでは、ブルックラディ(ノンピート)ポートシャーロット (ヘビリーピーテッド)オクトモア(スーパーヘビリーピーテッド)と多数の種類が用意され、ウィスキーやカクテルを楽しむことができる。※ソフトドリンクもあり

▼ メニュー(一部)

>> 『ブルックラディウイスキーフェスティバル2022』ドリンク・メニュー一覧はこちらから!

■ 全フードにブルックラディを使用したオシャレなフード

全メニューにブルックラディを使用したフードも見逃せない。「フィッシュ & チップス クラシックラディソース付き」、「チーズバーガー&チップスクラシックラディ風味」、「スモークサーモンサンド クラシックラディ マリネ」 などといった、見た目もお洒落なメニュとなっておりブルックラディの拘りが光る。飲んで美味しい、食べても美味しいウィスキーとなっている。

■ ブルックラディウイスキーフェスティバルの大切なテーマの一つは「音楽」!

東京のアンダーグラウンドシーンやライブシーンで活躍するアーティストたちがブルックラディウイスキーフェスティバルに華を添える。数あるウィスキーの中から、お気に入りのブルックラディを片手にパフォーマンスを楽しむことができる。

4月16日(土)18:00 ~ 20:00 には、Techno /Acid / Trance / などpsychedelicでレイヴィーなプレイスタイルが印象的な DJ MARIA.17日(日)18:00 ~ 18:30 には、メルボルンとウィーンを拠点とする横浜出身の日本人ミュージシャン、ヒューマンビートメーカー、ハンドパン奏者、ディジュリドゥー奏者、音楽プロデューサー、若干17歳のアーティスト REO MATSUMOTO22日(金)18:00 ~ 20:00 には、エキゾチックな容姿、そして並外れたオーラを放つことより、DJ活動を初めてまもなくから東京での様々な有名クラブ、フェスで活躍する KATIMI AI らとなっている。
 

>> 各アーティストのライブスケジュールはこちらから!

ブルックラディウイスキーフェスティバル 2022

日程:2022年4月15日(金)〜24日(日)
時間:11:00~21:00(ラストオーダー20:00)
会場:六本木ヒルズ 大屋根プラザ

>> ブルックラディウイスキーフェスティバル 2022 公式ページはこちらから!