富士山北麓で展開するアミューズメントパーク・富士急ハイランドに、総工費約45億円を費やした12年ぶりの新作となる大型コースター『ZOKKON(ゾッコン)』が2023年7月20日(木)にオープンする。


『ZOKKON』は、バイク型のライドに乗り込んでハンドルを握りしめ、右に左に駆け巡り、全身で風を感じる “爽快 MAX コースター”。

リニアランチ方式による4回の加速や、次々と訪れる “旋回”“トンネル内の走行”“逆走” など、胸が高鳴るようなスリリングで心地良い体験は、何度も乗りたくなること間違いなし! また、ライド本体には LED ライトを搭載し、3編成あるグリーン、ブルー、ピンクの車両が夜になると鮮やかに光り輝く。

▼ ライドの外観 ※ 画像は全てイメージです​




なお、『ZOKKON』という名称は、このコースターの乗車を通じて、コースターだけにとどまらず、遊園地そのものを好きになって欲しいという想いや、日本的でリズミカルな言葉の響きが外国人にも覚えやすいことから、“富士山麓から世界にこのコースターが広まってほしい” という期待を込めて名付けられたとのことだ。
  また、コースター駅舎等の屋根への太陽光パネルの設置、廃棄物を再活用した内装材の利用、敷地内の緑化など、地球や富士山の環境保全に配慮した取り組みを行っていることも特徴の一つとなっている。

▼ 富士急ハイランド新コースター建設現場定点観測ムービー

>> ZOKKON​ 特設ページはこちらから!


ZOKKON

開業日:2023年7月20日(木) ※予定
総工費:約45億円
場所:FUJIYAMA 横
所要時間:約3分
乗車定員:14名/編成(2名×7列)
年齢制限:64歳以下の方が利用可
料金:2,000円(税込)
特徴:
① バイクライド型コースター

バイク型のライドに乗り込みハンドルを握りしめ、まるで自分自身でバイクを操縦しているかのように、次々と迫りくるカーブを右に左に旋回。ほとばしる疾走感とともに、全身で風を感じながらコースを一気に駆け巡ります。

② リニアランチ方式による4回の加速
コース内に3か所あるリニア加速システムによって一気に加速し、コースターならではのスピードや爽快感を楽しむことができます。

③ コース途中に待ち受ける驚きの仕掛けに心弾む
コース途中にあるトンネルから最高高さ24mまで急上昇。空へと放り投げられるかと思いきや、まさかの逆走に、ゲストは胸が高鳴ること間違いなしです。

④ 暗闇の中の走行や演出を体感
プラットホームを出発するとトンネルから一気に加速し、屋外へと飛び出す視覚の明暗による不思議な感覚が味わえるほか、コース終盤に待ち受ける映像演出など目白押しです。

>> 富士急ハイランド 公式サイトはこちらから!