世界最大の球体LEDスクリーン『Sphere Las Vegas』が遂にグランド・オープン!ロックバンドU2のコンサートでの観客席全体を包み込むグラフィック映像が激ヤバ【動画あり】

アメリカ・ネバダ州、ラスベガスにて、音楽シーンを揺るがすような衝撃的な会場である「Sphere(スフィア)」がグランドオープンし、第一回目のコンサートが開催された。「Sphere」は23億ドル(約323億3616万円)を掛けて建設された、球形の外観のベニューで、オープン前の段階から話題となっていた。
なお、第一回目のコンサートを行ったアーティストは、アイルランド発のロックバンド U2(ユーツー​)だ。

関連記事>> 「デカ過ぎ」高さ約111m、幅約157m、世界最大の球体LEDスクリーン「スフィア」独立記念日にラスベガスにオープン! 中は約18,000人収容のコンサートホール

tgrm-captioned="" data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/CxjP7c4SCKf/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14">
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by U2 (@u2)

 
世界最高解像度の球体に包み込まれた LED スクリーンを備える Sphere の作り出す没入感は、下の画像を見るだけでも感じることができることだろう。床から天井まで LED がふんだんに使用されており、衝撃的なグラフィックスの球体が観客を包み込んでおり、ディズニーランドのライド「ソアリン」のような浮遊感も楽しめそうだ。
この衝撃的なベニューは、世界中の音楽ファンにとっての「一生に一度は行ってみたいベニュー」の一つになることは間違いないだろう。

U2 のフロントマンである Bono(ボノ)は、160,000個のスピーカーを球体の各所に備えている会場について「なんて素晴らしい場所なんだ」とコメントしている。
 
er.com/U2?ref_src=twsrc%5Etfw">@U2 pic.twitter.com/S0am3c5zjv

— Sphere (@SphereVegas) October 1, 2023
 
"https://twitter.com/hashtag/U2?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#U2 #Sphere #U2Sphere #U2UVSphere #AtomicCity #AchtungBaby pic.twitter.com/3qwkIbaQ6s

— ThannusYT (@ThannusWhyTee) September 30, 2023
 
ly shit. pic.twitter.com/mugQOlQ4Fw

— iPaulie (@iPaulie) October 1, 2023
 
d with a U2 concert. pic.twitter.com/AtEhUzmvph

— Pop Base (@PopBase) September 30, 2023
 
s://t.co/uc3710iXMy">pic.twitter.com/uc3710iXMy

— Sphere (@SphereVegas) October 2, 2023
 
aXFW48Q4lF">pic.twitter.com/aXFW48Q4lF

— Sphere (@SphereVegas) October 1, 2023

タグ

ラスベガスコンサートU2LEDTHE VEGAS SPHEREVegasLas Vegas
More
Back to top ↑