2006年に幕を閉じた伝説的スーパークラブ velfarre(ヴェルファーレ)と、2002年に日本最大級のクラブイベント「ageHa」としてその産声を上げ、2022年に惜しまれながら新木場での営業を終了した、日本のクラブシーンとエンターテイメントを牽引する存在である ageHa がコラボする、年に一度のモンスターパーティー "agefarre(アゲファーレ)" が、今年も野外フェスティバルとして、2024年9月29日(日)にお台場 CITY CIRCUIT TOKYOBAY で開催! 新木場 ageHa 時代からの開催を合わせて、今年で13回目の開催となる。


agefarre は、2022年からはお台場を舞台にフェスティバル形式で開催。2022年にはヘッドライナーに Ferry Corsten(フェリー・コーステン)、2023年にはvelfarre の象徴的アーティスト JOHAN GIELEN(ヨハン・ギーレン)を迎え開催された。

そして2024年は会場をリニューアルしての開催に! お台場に新オープンした東京23区内唯一のサーキット場「CITY CIRCUIT TOKYO BAY」に会場を移して挙行される。

▼ [VLOG] 2022.10.01 Sat. ageHa THE FESTIVAL Vol.01 "agefarre 2022" -Open Air-

▼ agefarre 2023 - Back to Back Closing Set

2024年度の agefarre には 「GARAGE STAGE : agefarre 2024」、「SKY STAGE : SEF LEGEND」、「CIRCUIT STAGE : PARADE 2024」と3つのステージが用意されており、敷地内を自由に行き来して楽しめるとのことだ。
 

2024年度のヘッドライナーには、日本を代表するアーティスト YOJI BIOMEHANIKA が登場!! 歴戦のレジデント DJ たちと共に盤石のラインナップで臨むスペシャルパーティー!

ヘッドライナーには、"マエストロ(マスター)" の異名を持つ、日本を代表するレジェンドアーティスト YOJI BIOMEHANIKA の出演が決定!

90年代初頭より、YOJI BIOMEHANIKA として活動を開始し、国内は元よりドイツ、イギリス等の有名レーベルからのリリースを繰り返し注目を浴び、その後も欧州、中東、北アメリカ、東南アジア、オセアニア等、世界を股にかけて活躍。Defqon-1、Tomorrowland、EDC、Creamfields 等、世界中のビッグフェスに出演してきており、「ハニカー」と称されるフォロワーを多数抱えている。2007年からはアーティスト名を "YOJI" とし、よりテクノにシフトした "TECHDANCE(テックダンス)" を提唱して約7年に渡り音楽的探究を続け、2015年に満を辞して "YOJI BIOMEHANIKA" として再始動、再びメロディアスなビッグルームサウンドへと回帰した。


今年9月にはイギリス開催の「Logic Festival 5」、 10月にはスコットランド開催の「One more tunes!」への出演も予定している YOJI BIOMEHANIKA が、agefarre のフロアを爆上げする!
 

そして、同じく GARAGE STAGE にはそしてジュリアナ東京、velfarre のレジェンドとして名高い、お馴染み JOHN ROBINSON(ジョン・ロビンソン)、velfarre 全盛期を支え今なおダンスミュージックシーンを牽引する TETSUYA、DRAGON、REMO-CON といった実力派 DJ たちが集結する。


GARAGE STAGE(メインステージ)に出演する agefarre レジデント DJ の JOHN ROBINSON(ジョン・ロビンソン)は、SKY STAGE にて LIVE パフォーマンスも披露!
JOHN ROBINSON は、1990年代初頭から東京を拠点とした活動を始め、1991年に開業した大規模ディスコ 『ジュリアナ東京』にてメイン DJ を務め、1994年に同店が閉店した後は、同年末に開店した『velfarre』のレジデント DJ に就任。ここ日本にも数多くのファンを持ち、自身のレジデントパーティー「PLANET LOVE」等で度々来日公演を開催しており、米国在住ながら agefarre 等の日本のビッグイベントに欠かせない存在となっている。90年代に日本にて一世を風靡して以降、今尚根強いファンを持つディスク・ジョッキー(DJ)の元祖とも言えるアーティストだ。


▼ TOKYO GO - John Robinson / ジョン ロビンソン

GARAGE STAGE(メインステージ)には、Velfarre でレギュラーダンサーとして活躍していた STEVEN(スティーブン)率いる STEVEN DANCERS も搭乗し、更にフロアを爆上げ! 老若男女楽しめるイベントとして有名な agefarre、壮大なスケールと唯一無二の一体感、秋の高く澄み渡った空の下で、この伝説的パーティーの進化を見逃すな!
 

「agefarre」​は「ageHa THE FESTIVAL」の DAY 2 として開催、他にも見逃せないイベントばかりの4日間!

今年の「agefarre」も、ageHa によるフェスティバル・プロジェクト「ageHa THE FESTIVAL」の DAY2 として開催される。


2022年に初回が開催され、そこからすっかり毎年の恒例行事として定着しつつある「ageHa THE FESTIVALは、2024年度の今年は東京・お台場の「CITY CIRCUIT TOKYO BAY」「青海P区画」2つの会場で開催。

2024年9月28日(土)、29日(日)の Weekend 1 は「CITY CIRCUIT TOKYO BAY」にて、そして10月5日(土)6日(日)のWeekend 2 は青海P区画にて、2週末に渡っての開催が予定されている。なお、Weekend 1 には ageHa を象徴するあのオクタゴン・スピーカーが限定復活する。


運営と制作を ageHa クルーが担い、各オーガナイザーと共に、お台場からダンスミュージックを軸にしたジャンルレスなエンターテイメントフェスティバルを届ける「ageHa THE FESTIVAL 2024」。それぞれ超ビッグアーティストの来日公演や大人気パーティーが開催される。各日の詳細は下の記事からチェックしよう!

関連記事>>日本を代表するクラブブランド "ageHa" によるフェスティバルプロジェクト「ageHa THE FESTIVAL 2024」お台場の2会場にて9月28&29日、10月5&6日の2週末に開催!
 

agefarre 2024 -ageHa×velfarre vol.13-

日時:2024年9月29日(日)開場 11:00 / 開演 12:00 終了 21:00
会場:CITY CIRCUIT TOKYO BAY
料金:
□ ADVANCE TICKETS|前売り券 (枚数限定/前日23:59まで販売)
GA TICKET / 一般前売り : ¥6,500
U-25 TICKET / 25歳以下限定 : ¥5,500
DELUXE TICKET(Tier 2)  : ¥12,000 (EXCLUSIVE AREA ACCESS)
PAIR TICKET(2枚) / ¥11,000
GROUP TICKET(10枚) / ¥55,000

□ DOOR
DOOR・当日一般 : TBA

【チケット詳細】
DELUXE TICKET : 専用鑑賞エリア・専用入場レーン・トイレ・バー窓口
U-25 TICKET : 25歳以下限定(26歳以上の方が購入された場合は当日券との差額をいただきます)

※販売スケジュールは変更になる場合がございます。

>>チケット購入はこちらから

出演:
【agefarre 2024】
HEADLINER : YOJI BIOMEHANIKA
RESIDENTS : JOHN ROBINSON、TETSUYA、DRAGON、REMO-CON、MITSUKI、SHINKAWA、YO*C
VJ:滝紘平、REZ、Photone
LIGHTING:ENDY & KATTY
PERFORMANCE:STEVEN DANCERS

【SEF LEGEND】
LIVE:JOHN ROBINSON
DJ : BOSS、SHU、PIROYUKI
VJ & LIGHTING:PORI × 2
PERFORMANCE:SEF LEGEND DANCERS

【PARADE 2024】
DJ:Charlie、KAYA、TORA、UHEY?、REW、Ken×2、MSK、Jr.、NORIO SP、SATOSHI HOSHINO、TOMMY
VJ:均竜(PARADE)
PERFORMANCE:BURLEQUE TOKYO FABULOUS SHOW GIRLS

【THE 昭和 2024 〜炎天下御免〜】
LINEUP
DJ 哀愁 & NOBU、Shu1 Tokyo、JOE、PASSION & GUN、NAITO & MC ひろくん、MIYACHI、MDA & ERIKO