名古屋 Hisaya-odori Park(久屋大通公園)にて、2024年11月22日(金)~2025年4月22日(火)の期間、「光の散歩道」をテーマに約10万球にも渡るゴールド × エメラルドのイルミネーションで公園内をつなぐ『名古屋 Hisaya-odori Park(久屋大通公園)ウインターイルミネーション』が開催中だ。

■ ​Hisaya-odori Park 2度目のウインターイルミネーション!約10万球の輝きに包まれる「光の散歩道」

南北約1km にわたる Hisaya-odori Park(久屋大通公園)の ZONE1、ZONE2 のエリアのイルミネーションは、遊歩道や陸橋にもイルミネーションが輝き、公園をつなぐようにデザインされている。光のカラーリングはゴールドを中心にエメラルドをアクセントに加え、Hisaya-odori Park が光で包まれるようなイルミネーション装飾を行う。

ZONE 2

ヒカリノプロムナード A
地下鉄 名城線/桜通線の久屋大通駅から上った桜通側のアプローチには、くぐり抜けてみたいという気持ちをかき立てる圧倒的な光量で輝くイルミネーションのアーチを設置。ここから先のイルミネーションへの期待も高まる。光のトンネルを通り抜けるムービー撮影もおすすめ。

スターリーツリー
アーチをくぐり抜けた先に広がる光に満ちあふれたイルミネーション。
夜空から降ってきた流れ星のようなイルミネーションと、一面に広がる光の粒が空間を明るく華やかに彩るファンタジックな演出を感じられる。ベンチに座って過ごせるエリアで、幻想的な写真も撮影できる。

ゴールデンヒサヤブリッジ
圧倒的なゴールドのイルミネーションで彩られた橋はまさに "ゴールデンヒサヤブリッジ"。橋の両側にあしらった流れる水のような優しいきらめきが次のエリアへの期待を高める演出に。光の橋を歩くムービー撮影もおすすめ。

ヒカリノプロムナード B
ZONE1 のシバフヒロバへのアプローチとして小径を明るく照らすイルミネーションアーチを設置。眩しい光のアーチに、ワクワク感が高まり、ZONE1 のシバフヒロバのシンボルオブジェ・ヒサヤキャッスルへ導く。ヒカリノプロムナードA 同様に光のトンネルを通り抜けるムービー撮影もおすすめだ。

ZONE1 シバフヒロバ

ヒサヤキャッスル
高さ約3.5m の Hisaya-odori Park のシンボルオブジェ。色や演出が変化するので、来るたびに違った表情を楽しむ事が出来る。そばにあるベンチに座ってカラフルな光の動きをゆっくりと楽しめる。ぐるりと周囲をまわるムービー撮影や、公園に来た記念撮影にもおすすめ。

※ 画像はすべて昨年のイルミネーションの様子
 

Hisaya-odori Park ウインターイルミネーション

期間:2024年11月22日(金)~2025年4月22日(火)
場所:Hisaya-odori Park 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目、錦3丁目 他
ライトアップ時間:17:00~23:00(点灯時間は変更する場合がございます)
主催:三井不動産株式会社
web:https://rhp.nagoya/