>>「THE BEACH 2025」前売りチケット購入はこちらから

2025年5月31日(土)に千葉県立幕張海浜公園内のビーチにて開催予定のダンスミュージック特化型ビーチフェス「THE BEACH 2025」

これまでに Fatboy Slim(ファットボーイ・スリム)、 DJ Harvey(DJ ハーヴィー)、Peggy Gou(ペギー・グー)、Nina Kraviz(ニーナ・クラヴィッツ)等、数々の世界的人気 DJ/プロデューサーを招聘し、音楽ファンの記憶に思い出に深く刻まれるようなクラブイベントやフェスティバルを主催してきたパーティー「ACiD: A Concept in Dance」により開催される同フェスは、ヘッドライナーとして The Chemical Brothers(ケミカル・ブラザーズ)DJ SET 出演を発表し、日本のダンスミュージックシーンを騒然とさせた。
 

しかも本日、The Chemical Brothers の出演に関し、彼らの世界観を余す所なく堪能できる2時間半のロングセット出演となることも発表! ダンスミュージックファン必見の貴重なセットとなることは間違いないだろう。


更に、今世界で最も注目を集めるハードテクノシーンの次世代スーパースター、Sara Landry(サラ・ランドリー)の記念すべき初来日公演も決定している。
世界最高峰と名高いベルギー発のビッグフェス「Tomorrowland」メインステージでプレイした初のハードテクノアーティストとしてダンスミュージック史にその名を刻み、「Boiler Room」のデビューセットは800万回以上再生され、Fred Again..(フレッド・アゲイン)や Chase & Status(チェイス&ステイタス)に次いで過去2年間で3番目に高い視聴数を記録するなど、数々の記録を打ち立てて大躍進中の Sara Landry。そんな彼女の初来日とあり、ハードテクノファンを中心に大きな反響を呼んでいる。

国内ラインナップも極めて強力かつバラエティーに富んでいる。日本のテクノシーンを牽引するパイオニア石野卓球。名門「Anjunadeep」所属し、世界的に高く評価される Qrion。SNS を席巻する型破りなスタイルで世界的人気を博す ¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U。グローバルでの活躍も著しいジャパニーズ・テクノの女王 Risa Taniguchi。日本が世界に誇るハウスレジェンド Satoshi Tomiie。オーガニック・ハウスの穏やかな雰囲気とヌー・ディスコの伝染力のあるグルーヴを融合させた没入感のあるサウンドを作り出すことで知られるハウス DJ/プロデューサー Akira Arasawa と大阪発のレーベル「Chill Mountain Recordings」の主宰を務める、大阪のアンダーグラウンドシーンを代表する DJ/プロデューサーの一人 Ground による B2B など、見逃せないラインナップ。


つい先日には、幼なじみ同士で中学より音楽活動をスタートした森、チョモによる音楽グループ どんぐりずと、大沢伸一のソロ・プロジェクトで坂本龍一、UA、満島ひかり等、様々な大物シンガーやミュージシャンとコラボレーションしてきた MONDO  GROSSO のコラボプロジェクト DONGROSSO の出演も発表され、開催に向けて更なる盛り上がりを見せている「THE BEACH 2025」。


 
 
今回は、そんな「THE BEACH 2025」の見どころの目玉となる、The Chemical Brothers の DJ SET について掘り下げてみよう。

 

エレクトロニックミュージック & ダンスミュージックの金字塔! The Chemical Brothers の DJ SET の魅力とは?

90年代から活動を続けるThe Chemical Brothersは、1998年にグラミー賞を初受賞して以来、過去6度のグラミー賞受賞歴を持つ稀有なダンスミュージック・アーティストだ。2023年の最新アルバム『For That Beautiful Feeling』も第66回グラミー賞「最優秀エレクトロニック/ダンス・アルバム賞」にノミネートされるなど、その音楽的価値は世代を超えて高く評価され続けている。この継続的な評価は彼らの音楽が時代を超えた普遍性を持つことを如実に示している。
 

Noel Gallagher (Oasis)、Q-Tip (A Tribe Called Quest)、Beck、Aurora、日本人ラッパーの NENE など、音楽シーンを代表する多彩なアーティストとコラボレーションした数々のヒット曲を持つ The Chemical Brothers のもう一つの大きな魅力は、「Hey Boy Hey Girl」、「Star Guitar」など、歌詞に頼らない純粋なグルーヴを体現したダンスフロア向けのインストゥルメンタル・ダンストラックにある。これは DJ  出身である彼らのルーツが色濃く反映された強みと言える。
 

これまでの The Chemical Brothers の DJ SET には、抽象的なアニメーションやトリッピーなライトショー、同期投影等の手法が頻繁に登場してきている。映画のような雰囲気を醸し出すカスタム・デザインのビジュアルが取り入れられ、MV 等にも登場するロボットやシュールなイメージなどが DJ SET の没入感をひときわ増幅させる。

そして、The Chemical Brothers の選曲内容においては、彼らのライブで印象付けられてきたビッグ・ビート等の楽曲はもちろんのこと、エレクトロ、テクノ、サイケデリック、ハウス、ブレイクビーツ、ヒップホップ、ロックと幅広いジャンルを横断しつつ、予想外のタイミングで自身の楽曲が登場するなど驚きの連続だ。この、次々と展開されていく予測不能なセットリスト構成は、彼らの世界観を描くものであり、観客に常に期待と驚きをもたらす。


彼ら自身のクラシック・トラックが使用されることが多いが、ライブでリミックスしたり、レアなエディットや未発表のエディットとブレンドされたりといった小技の効いたプレイでファンを沸かせることも多いようだ。
例として挙げるなら、過去の DJ プレイでは、ディープなアシッドテクノからブレイクビーツを多用した「Hey Boy Hey Girl」のリミックスとなり、その後生々しいインダストリアルテクノに突入するといった流れなど、観客の "ケミカル欲" をきちんと汲み取りつつも、更に躍らせに掛かるような攻めたプレイでフロアをヒートアップさせてくれており、そんなセットが今回も期待できるかもしれない。


また最近では、スペイン・コルドバにある会場「La Estación XL」の25周年記念の一環として開催された The Chemical Brothers の DJ SETでは、約1万人の観衆を前にロングセットをプレイ。
セットリストのハイライトでは Charli XCX(チャーリー・エックスシーエックス)の「Girl, So Confusing」と名曲「Hey Boy Hey Girl」のシームレスな組み合わせや、トライバルやブレイクビーツのリズムに Noel Gallagher(ノエル・ギャラガー)の「Let Forever Be」のボーカルを組み込んだ革新的なマッシュアップ等の独創的なミックスで、ノスタルジアと新鮮なサウンドを共に観客に届ける彼らの才能を披露した。
 
そして今回、「THE BEACH 2025」でも彼らはダンスミュージックファンたちから絶賛された超貴重なロングセットを披露してくれることが決定!『BIG BEACH FESTIVAL'12』以来、13年ぶりとなる日本のビーチでの彼らの DJ セットは、サンセットや星空の下、砂浜を震わせる重低音と大胆不敵な選曲で、都市型クラブやフェスとはまた異なる解放感をもたらし、日本のダンスミュージック史に刻まれる偉業となることは確実だ。


現在、20代前半の若者たちが生まれる前から脈々と続く彼らの活動を、今という時代の文脈で体験できる機会は限られている。一時代を築いた Big Beach Festival を通過し、この13年の間に更なる進化を続けてきた、彼らの歴史と DJ スキルをビーチという最高の舞台装置の中で体験できるこの機会は、若い世代にとってもレジェンドの現在進行形の姿を目撃することができる、貴重な音楽体験となるだろう。

「THE BEACH 2025」のチケットは、本日3月27日(木)18:00より、一般前売チケット/一般グループチケット/デラックスチケットの販売もスタート!
一般前売チケットと共に今回発売される「一般グループチケット」は、4枚セットで52,000円と、一般前売よりチケット1枚につき2,000円もお得になるので、友達と参戦する方は「一般グループチケット」がオススメだ。

また、超快適な VIP サービス付きチケット「デラックスチケット」の販売も同時にスタートするので、ラグジュアリーに「THE BEACH 2025」を楽しみたい方は「デラックスチケット」を購入しよう。

ぜひこの機会に、ダンスミュージックの歴史を語る上で外すことができない偉大なアーティストの DJ プレイで、彼らの音楽性に触れてみてはいかがだろうか。
 

THE BEACH 2025

日時:2025年5月31日(土) 11:00 開場 / 12:00 開演  21:00 終演
*雨天決行・荒天中止
会場:幕張海浜公園内「THE BEACH 2025」特設会場
千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目116
出演:THE CHEMICAL BROTHERS (DJ SET) 、SARA LANDRY、石野卓球(TAKKYU ISHINO)、AKIRA ARASAWA B2B GROUND、DONGROSSO、
QRION、RISA TANIGUCHI、SATOSHI TOMIIE、¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U ...... and more!!
料金:
・当日 ¥18,000 (税込)

・一般前売 ¥15,000 (税込)
販売期間 : 3⽉27⽇ (木) 18:00〜5月30日 (金) 23:59
取扱い:楽天チケット、チケットぴあ、e+ (イープラス)、ZAIKO

・一般グループチケット (4枚セット) ¥52,000 (税込)
販売期間 : 3⽉27⽇ (木) 18:00〜売り切れ次第終了
取扱い:楽天チケット、チケットぴあ、e+ (イープラス)、ZAIKO

・デラックス ¥30,000 (税込)
販売期間 : 3⽉27⽇ (木) 18:00〜5月30日 (金) 23:59
取扱い:楽天チケット、チケットぴあ、ZAIKO
サービス内容:専用エントランス、専用バー、専用トイレ、優先観覧エリア、ホスピタリティーエリア(日除けシェード & フリーシート)

=========
・NEC は「THE BEACH 2025」にて「デラックス」チケットを購入されたお客様に顔認証による新しい体験を提供します。事前にスマホで顔情報を登録いただくことでゲートで、チケットを見せることなく顔認証のみでの入場が可能、また追加でクレジットカード情報を登録いただくことで (※) 、所定のオフィシャル BAR にてドリンク購入時に財布、スマホ、クレジットカードも不要の手ぶら決済が可能になります。また、ローカル5G をはじめとする安定したネットワークを提供し、会場内のお客様・運営の快適な通信環境を支えます。
※ クレジットカード情報の登録は任意です。

・このチケット販売に紐づいて「ACiD THE BEACH 実行委員会」が得る、顔認証・顔決済に関する個人情報は、本公演の会場での、入退場時対応および顔決済での購入時使用の目的以外では一切使用せず、イベント終了後、廃棄いたします。
=========

販売サイト:
楽天チケット https://r-t.jp/thebeach2025
チケットぴあ https://w.pia.jp/t/thebeach2025/
e+ (イープラス) https://eplus.jp/thebeach

海外向け販売サイト(英語表記) :
Zaiko https://acid.zaiko.io/e/thebeach2025

・デラックス・アップグレード
※ 当日会場にて限定数発売予定
※ 金額は後日お知らせいたします。

公式サイト:https://thebeach.co.jp


■ ACiD THE BEACH 実行委員会 
・有限会社 SMIエンターテインメント 
・日本テレヒ放送網 株式会社 
・株式会社 ライブエグザム 
・楽天チケット 株式会社 
・株式会社 バンダイナムコミュージックライブ
・株式会社 J-WAVE 

主催:ACiD THE BEACH実行委員会 

後援:千葉市 

協賛 : NEC

協力: 
有限会社 ドゥルセ
株式会社 シミズサービス千葉
株式会社 ヒトミプロダクションズ
株式会社 アゲハプロダクションズ 

企画制作 : 有限会社 SMIエンターテインメント 
運営:ADN STATE 株式会社
メディアパートナー:iFLYER