90年代後半に一世を風靡し、未だに世界中に熱狂的なファンを持つ伝説のアニメ「カウボーイ・ビバップ」の監督を務めた渡辺信一郎が原作・監督を務め、「BANANA FISH」の林明美がキャラクターデザインを担当、「ジョン・ウィック」監督のチャド・スタエルスキがアクションを監修、制作は「呪術廻戦」「チェンソーマン」の MAPPA と、公開前より大きな話題を集めていたアニメ「LAZARUS ラザロ」が2025年4月6日(日)よりスタートした。
 

オープニングアニメーションは「カウボーイ・ビバップ」を彷彿とさせるものとなっており、昔からのアニメファンはもちろん、クールな音楽とマッチしたアニメーションで幅広いファンを魅了している。
 

鳴り物入りでスタートした同アニメは、現在までに公開されているサウンドトラック参加アーティストがエレクトロニック・ミュージック・ファン狂喜のラインナップで、音楽シーンからも話題沸騰中だ。

大胆な複数楽章からなるジャズ・ナンバーで、合唱がアクセントとなるアンサンブルの動き、ヴィルトゥオーゾ感満載のサックス・ソロ、そしてクライマックスでは鋭く燃えるようなエレキ・ギターが鳴り響くオープニング曲「VORTEX」は Kamasi Washington(カマシ・ワシントン)が手掛けた。同曲は、渡辺監督自らがメイン・テーマとして選んだ曲であるとのことだ。


そして Floating Points(フローティング・ポインツ)による「DEXION」は、精緻に重なり合わされたテクスチャーとインストゥルメンテーションにより催眠的かつ高揚感あるグルーヴへと結実する、エレクトロニック・リズムとシンセが脈動する9分間の傑作。


Bonobo(ボノボ)によるオリジナル・ヴォーカル・トラック「DARK WILL FALL」は、大人気アイドルオーディション番組の「アメリカン・アイドル」出身アーティストの Jacob Lusk(ジェイコブ・ラスク)をフィーチャーした楽曲で、西部劇調の雰囲気とゴスペルが融合したスローバーン・ナンバー。アコースティック・ギターとゴスペル・シンガーである Jacob Lusk によるソウルフルなヴォーカルでスタートし、徐々にコーラスとともにクライマックスへと向かっていく一曲となる。


そしてそして先日、エンディング曲として、イングランド・ウォラシー出身のオルタナティヴ・ロック・バンド The Boo Radleys(ザ・ブー・ラドリーズ)による1993年リリース曲「Lazarus」も発表された。
 

同曲がエンディング曲に選ばれた経緯として、渡辺監督が当時この曲が大好きだったがすっかり忘れており、ふとしたきっかけでこの曲を聞き直したところ、静けさと轟音ギターが交互に現れる曲に大きなインスピレーションを受け、同アニメの作品タイトルが『LAZARUS ラザロ』に決定したという裏話があるとのことだ。
 

上記4曲だけでも音楽ファンとしては大満足なところだか、今後一体どのような楽曲が同アニメ内で使用されていくのか、音楽ファンとしては期待が更に高まるのではないだろうか。
「LAZARUS ラザロ」は4月6日、第一話がテレ東系ほかにて放送開始しており、現在 U-NEXT、DMM TV、アニメ放題等にて配信中だ。

▼メイン PV
 

『LAZARUS ラザロ』

【あらすじ】
西暦2052年。

世界はかつてない平和な時代を迎え、脳神経学博士スキナーの開発した鎮痛剤「ハプナ」が大きく貢献していた。
副作用がない「奇跡の薬」として世界中に広まり、人類を苦痛から解放したハプナ。
しかし、その開発者であるスキナーは突如姿を消し、その行方は誰も知らなかった。

──3年後、彼は世界を破滅に導く悪魔として再び現れる。
ハプナは服用者を3年後に発症させ死に至らしめる薬で、仕掛けられた罠だった。
「あと30日。それまでに私の居場所を見つけだせば、人類は生き延びられる。」
スキナーが持つたったひとつのワクチンを使用するしか、助かる道はない。
そして、これが欲しければ私を見つけ出せと言う。

スキナーの陰謀に対抗すべく、世界中から集められた5人のエージェントチーム「ラザロ」。
彼らは、人類を救うことができるのか?そしてスキナーの真の目的とは──?

脚本・絵コンテ:渡辺信一郎
アクションコンテ:小田剛生、関 弘光
演出:三宅和男、圡屋陽平
総作画監督:林 明美
作画監督:林 明美、近藤圭一、桑原 剛

アクセル:宮野真守
ダグ:古川 慎
クリスティン:内田真礼
リーランド:内田雄馬
エレイナ:石見舞菜香
ハーシュ:林原めぐみ
アベル:大塚明夫
スキナー:山寺宏一

公式サイト:https://lazarus.aniplex.co.jp/
X:https://x.com/lazarus_jp
Facebook:
https://www.facebook.com/sharer.php?u=https://lazarus.aniplex.co.jp/​