箏奏者、3歳より母から箏を、そして6歳より父から尺八を学ぶ。
くすのき芸文の里筝曲コンクール全国1位。全国小中学校筝曲コンクール個人の部最優秀賞など、その卓越したセンスが注目される。
その後沢井筝曲院・沢井一恵に三年間師事。尺八は横山勝也に師事。 2000年「日蘭青少年コンサート」に出演し、オランダ各都市でコンサートを行う。「東京オペラシティコンサート」・「21世紀 翔きコンサート」・「佐賀国際音楽祭」など全国各地でコンサートを行う。
2002年3月に発売された、デビューアルバム「箏-koto-」は純邦楽として は異例の一万枚を超すセールスを記録し、話題となり、現在もロングセールスを記録中。デビューと同時に、現在も数多くのコンサートやコラボレーションにも参加し、TBSの「News23」・「題名のない音楽会」・「たけしの誰でもピカソ」・南こうせつさんのラジオ「週末はログハウス」、NHK/FMなどの出演や、中学校1年生用の教材「よくわかる音楽のワークブック」(明治図書) にも掲載され幅広い年齢層、多くの人々に若手箏奏者として高い評価を得る。
最近では、Disneyチャンネル「D-JAM」での演奏、洋楽器とのユニットPYXISメンバーとしての演奏や、フォルク ローレギタリストの木下尊惇氏とのコンサート、ダンス、舞台の音楽を担当するなど更に幅広く活躍の場を広げている。人気実力ともにNO1の箏奏者といえるだろう。