綾戸 智恵(あやど ちえ、1957年9月10日 - )はジャズシンガー。本名同じ。大阪府大阪市阿倍野区出身。2007年9月10日より前は綾戸 智絵という芸名でも活動していた。来歴・人物大阪市阿倍野区出身。母親は福岡県出身で、綾戸本人の本籍地も福岡県。プロテスタントのクリスチャンである。両親がジャズファンという影響から小学生の頃からジャズへの造詣を深め、大阪市立常盤小学校、文の里中学校、明浄学院高等学校を卒業したあと渡米。ロスアンゼルスのライブハウスやプロテスタント教会でゴスペルを歌ったり,ピアノ演奏や歌唱などを展開した。滞米先でアフリカ系アメリカ人のジャズミュージシャンと結婚してハーフの一男をもうけるが、後に夫のDVが原因で離婚。1991年に帰国後は神戸市を活動の拠点に置き、ジャズヴォーカリストとして本格的に活動を開始。横浜ジャズプロムナード、モントレージャズin能登、長野ジャズコレクションなど、国内各地でのジャズコンサートに多数出演した。弾き語りのスタイルで知られ、ライブでは軽妙なトークも披露する。1998年に実質的にメジャーデビュー(厳密には現在に至るまでインディーズ所属でメジャーリリースはしていない)。2000年度の第51回芸術選奨文部科学大臣新人賞(大衆芸能部門)受賞。2003年には紅白歌合戦(NHK)出場を果たし「テネシーワルツ」を歌唱した。米国人との結婚・離婚、乳癌を患うなどの豊富な人生経験、大阪弁を操る強烈なキャラクターからテレビのトーク番組等でも注目を浴びるようになる。2004年にはNHK連続テレビ小説わかばに綾戸の本職と同じジャズシンガー・瞳しずか/木村福子の役でドラマ出演した他、豊富なボキャブラリーからテレビのコメンテーターとしての出演も多数。映画の知識も豊富で、2002年4月から2004年9月までフジテレビ・土曜LIVE ワッツ!?ニッポン内「映画はええがな!」のコーナーにも出演していた。健康管理がストイックなことでも知られ、好きな酒を節制してまで鶏肉中心の食生活とハードな筋肉トレーニングに励んでおり、体脂肪率は9%。2007年9月10日より、芸名であった「智絵」から本名の「智恵」となり活動。現在、脳の疾患に倒れた母親の介護を続けている(これを理由として2008年2月10日・11日放送の『NHKスペシャル 闘うリ
ウィキペディアで続きを読む