伊奈 かっぺい(いな かっぺい、本名:佐藤 元伸〔さとう もとのぶ〕、1947年4月16日 - )は、青森県弘前市生まれの日本のマルチタレントである(ラジオパーソナリティ、ラジオ・CMディレクター、詩人、イラストレーター、シンガーソングライターなど)。人物有限会社おふぃす・ぐう所属。東北地方を中心に幅広いタレント活動・創作活動を行っている。かつては会社員として青森放送に勤務しており、報道制作局付副参事で退職した(アナウンサー職に就いたことはない)。なお、青森放送在籍時からキー局である日本テレビ系列以外の番組にもタレントとして出演していた。「北の伊奈かっぺい、南のばってん荒川」と言われるローカルタレントであるが、1980年代には大手芸能プロダクション「ホリプロ」にタレント活動のマネジメントを依託し、東京で制作する全国ネットのテレビ番組に多数出演した時期があり、全国的な知名度も有する。略歴青森県立弘前南高等学校(一期生)、青森短期大学商経科卒。演劇を志しNHK放送劇団に入る。短期大学卒業後、弘前市の陸奥新報社に入社。しかし、夜勤があり、タレント・創作活動が難しくなるという理由で入社当日に辞職する。1968年青森放送に履歴書をレタリング文字で書き応募したのが目にとまり入社。美術部を経てテレビ・ラジオのディレクターとして数多くの番組を手がける一方、1974年に処女詩集「消しゴムで書いた落書き」を発表。ほぼ同時期に歌手・ラジオパーソナリティとしても活動を開始。東北一帯にその名が知られるようになった。37歳の時、青森市の委託で「ひとり暮らしの青年を見舞うボランティア」を行っていた女性と結婚。本人曰く、「お寂しくないですか?」と訪問されたため、「寂しいんだよ~」と云って、そのまま押し倒したとのこと。そして、結婚式の際に司会を務めた当時の青森放送の某アナウンサーから「新郎妊婦の入場です」といわれてしまい、いわゆる「できちゃった結婚」をばらされてしまった。4児の父であり、子供にはよだれかけのマークに書かれている「?」(クエスチョンマーク)と「!」(エクスクラメーションマーク)、「?!」、「!?!」に相当する名前を付けている。過去に1994年4月1日放送の「金曜ワイドあおもり」(旅の空から絵だより展を紹介)と1996年秋放送の「RAB特集」で4人の子供の
ウィキペディアで続きを読む