ONEMAN LIVE "Project" After Party-Special Guest Performance / eyden
木村 世治(きむら せいじ、1967年9月23日 - )日本のミュージシャン。1996年ZEPPET STOREのボーカル&ギターでメジャーデビュー。2005年にZEPPET STOREを解散、以降ソロユニットhurdy gurdy、Pale Greenを主に活動中。O型。福島県いわき市出身。概要シンガーソングライター、作詞作曲者、DJ、音楽プロデューサー、過去は音楽番組の司会やオールナイトニッポンなどでDJでも幅広く活動。喫煙者だが、2009年11月現在タバコは控えめにしている。趣味は沖縄と秘湯温泉旅行、料理、酒、シャツ集めなど。独身である。敬愛するミュージシャンはザ・ビートルズ、ドノヴァン、レディオヘッドなど。ローマ字表記は「SEIJI」ではなく「SEIZI」が正しい表記である。経歴幼少の頃デパートの屋上にあったジュークボックスから流れてきたザ・ビートルズに興味を示し、父親がレコードプレイヤーと毎週一枚シングル盤を買い与える。その頃、ザ・ビートルズのLET IT BEを『エルピー』と口ずさんでいた。幼稚園生ですでにディープ・パープル、ビョルン&ベニー、1910フルーツガム・カンパニーなどの洋楽に傾倒していた。小学生までは不登校や引きこもり気味の暗い少年だった。小学5年生の時、近所のお兄さんがドラムセットを購入した事をきっかけにドラムに目覚める。その時傾倒していたのはキッス、クイーン、エアロスミス、ゴダイゴなど。初めてバンドでドラムをプレイしたのは中学生の時YMOのカバーだった。以後20歳までドラマーとして数々のバンドに参加。高校からギターにも興味を示し初めての作曲を行う。作曲したオリジナル曲を自分で歌いたいと思うようになり雑誌のメンバー募集で五味誠、アキラと出会いZEPPET STOREを結成。最初はドラマーという事を隠してボーカリストで参加した。以後メンバーチェンジを繰り返しながら1996年MCAビクターからメジャーデビュー(詳細はZEPPET STOREの項を参照)。X JAPANの故hideに見出されデビューした経緯で氏を大将と慕い、インタビューでは神のような存在とも言っている。2006年HOODISを結成。ベースは元Walrusの三浦薫、ドラムは元SUPERCARの田沢公大、そして、ギターは盟友の五味誠
ウィキペディアで続きを読む