03.14 (Fri)
桑江知子(くわえ ともこ 1960年1月18日 - )は、沖縄県コザ市(現・沖縄市)出身の歌手・DJ。来歴1979年1月25日、SMSレコードから「私のハートはストップモーション」(作詞:竜真知子、作曲:都倉俊一)でデビューし、この曲がポーラ化粧品のCMでブレイク。ニューミュージック風の曲作りなど、売り出しには渡辺プロダクションのプロフェッショナルな仕事があった。同年の各歌謡祭新人賞レースでは、竹内まりや(「SEPTEMBER」)とデッドヒートを繰り広げる。渡辺プロダクションが、若者のニューミュージック指向を高めようと立ち上げたNON STOPプロジェクトの一員である(他のメンバーは、大塚博堂・太田裕美・山下久美子・ルイス・ララ)。その後歌手としては「二つの愛」「黄昏をワインに染めて」などを発表するがデビュー曲ほどヒットせず、ロス・インディオスなどとのコラボレーションも行うが低迷していた。その間、地方FMなどでのDJが好評だったため、歌手としての活動よりそちらの方が本業になる。近年は沖縄音楽に主軸を置いた活動が主である。一発屋としての評価があるが『宇宙戦艦ヤマト』の挿入歌や番組テーマなども歌っている。一発屋の印象は拭い去れないものの、その一方で「ブルーブルー・アイランド」「クリスタル・ハネムーン」「ジャマイカ・タウン」といったスマッシュヒットはある。「永遠(エテルナ)の朝」は三菱自動車エテルナのCM曲。2005年に母校の福岡県立西福岡高等学校が総合学科に改組し福岡県立福岡講倫館高等学校に改称された際、同校の校歌の作詞作曲を手がけた。2009年、デビュー30周年を記念して、マキシシングル「うんじゅぬ島」(作詞作曲:宮沢和史)をリリース。シングル#私のハートはストップモーション (1979.1.25)#:(c/w) たずねびと#ブルーブルーアイランド (1979.5.21)#:(c/w) めぐる想い #クリスタルハネムーン (1979.9.10)#永遠(エテルナ)の朝 (1980.2.25)#恋をゲームにしないで #黄昏をワインに染めて(1990.2.21)#:(テレビ朝日『トゥナイト』主題歌)#通り過ぎた夏 (1999.12.16)#月下美人(2002.1.23)#カジヤマ(2006.9.20)#うんじゅぬ
ウィキペディアで続きを読む... More Biography
ウィキペディアで続きを読む... More Biography