和栗 卓也(わぐりたくや、1960年2月20日 - )は、東京都出身のシンガーソングライター。2月20日生まれ、血液型はA型。身長172cm、趣味は映画鑑賞、好きな色はグリーン、好きな食べ物は和食とイタリアン
影響を受けたアーティストは、ボビー・コールドウェル、エア・プレイ、デビッド・フォスター等。
当時AORと呼ばれた音楽を聴きながら、彼の優しく透明感溢れるSOUNDは確立していった。
1994年6月21日シングル「心閉じて泣かないで」で日本コロムビアよりデビュー。
同年10月1日には、セカンドシングル「KISSのあとのためいき」、アルバム「思い出がせつない夜に」をリリースした。
2000年にはユニット“Air Of River”活動開始。その時のメンバー、川瀬智とは今でも活動を共にする事が多い。
2004年アテネオリンピックの際には、ドイツ公式オリンピックソングの日本語バージョンを歌唱。
そして2005年6月22日、「平和への祈りと共生」をテーマに書き上げた詞をエルガーの名曲「威風堂々」のメロディに乗せた楽曲
「あの日の君へ」を、川島佑介として徳間ジャパンコミュニケーションズよりリリース。
その後、彼が歌に託すメッセージから、環境goo「私がLOHAS」やBS朝日「Happy!Lohas」などで紹介され、
それと同時に環境やロハス、オーガニックをテーマにしたイベントにも多数出演した。
2010年よりふたたび和栗卓也としての活動も再開。
2011年9月に発売された電子書籍「セロ弾きのコージュ」ではテーマ曲「宇宙のとばりの下で」を書き下ろし、歌唱。
自らの活動のほかに、オフコースのトリビュートバンド「CALL」を結成し、毎年クラブチッタにて開催されているトリビュートバンドの祭典「邦楽トリバンフェスティバル」にも出演しているほか、洋楽邦楽のトリビュートライブに多数出演。自らのルーツを振り返りながら、新しい音楽を次々と紡ぎだした。
2013年には配信限定ミニアルバムを2作リリースし、2014年にはアルバム「Air Of River」をリリースした。
また、その美しい声を活かしてCMナレーションでも活躍。
代表作はSPEEDが出演した資生堂シャンプー「ティセラ」(2002年)や、コンタクトレンズのチバビジョン(2004年)等がある。
[公式サイト]http://waguri.jpn.org/