王城ビル's eventshttps://iflyer.tv/venue/11663/iFLYER.tv RSS/assets/v735/images/favicons_std/favicon-400.pngiFLYERhttps://iflyer.tven2025-09-01T21:39:03+09:00iFLYER.tv 2006 - 20252025-09-01T21:39:03+09:00http://blogs.law.harvard.edu/tech/rssiFLYER.tv v7.3.509.05 (Fri) DREAM FESTIVAL PRE-PARTY × BEYOND TOKYO @ 王城ビルhttps://iflyer.tv/en/event/357012/<img src='https://images.iflyer.tv/h_150/w_100/1_48xu8a6ykatwtd1mgw4le.jpg'/><br />LAYTON GIORDANI、SHINICHI OSAWAに続き「BEYOND TOKYO」第3弾のヘッドライナーはテクノ界の象徴 KEN ISHII タイトル:DREAM FESTIVAL PRE-PARTY × BEYOND TOKYO 日時:2025年9月5日(金) 時間:23:00 – Late 会場:王城ビル | OHJO BLDG. 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-13-2 料金:DOOR ¥3,000 / ADV ¥2,000  出演:KEN ISHII、PARTYMONSTER、SPECTRA SONICS、KATO、SHANNON BROTHERS、ECEC、SHOGO ITO、TAKAHATA ELECTRONICA SYNDICATE、NOVA and more LAYTON GIORDANI、SHINICHI OSAWAに続き、「BEYOND TOKYO」第3弾 のヘッドライナーはテクノ界の象徴 KEN ISHII ■ LINE UP [ 3F - PSY TRANCE FLOOR] (A to Z) CANDY / KATO / PARTYMONSTER / PONTA / SPECTRA SONICS / TAKU [ 3F - TECHNO FLOOR ] KEN ISHII / SHANNON BROTHERS / ECEC / SHOGO ITO / TAKAHATA ELECTRONICA SYNDICATE / NOVA [ 1F - TECH HOUSE FLOOR ] HI SAI B2B PIZZA BOZZ‼ / TUZURA B2B ERI×2 / MOTHER OF 2 B2B SAORI / NA-NA B2B MEI / ANRI B2B URBANE KEN ISHII アーティスト、DJ、プロデューサー、リミキサーとして幅広く活動し、1年の半分近い時間をヨーロッパ、アジア、北/南アメリカ、オセアニア等、海外でのDJで過ごす。 '93年、ベルギーの R&S Records からデビュー。イギリス音楽紙 NME のテクノチャートでNo.1を獲得、’96年には『Jelly Tones』からのシングル「Extra」のビデオクリップ(映画「AKIRA」の作画監督/森本晃司監督作品)が、MTVヨーロッパの Dance Video of The Year を受賞。 '98年、長野オリンピック・インターナショナル版公式テーマを作曲し、世界70カ国以上でオンエア。2000年アメリカのニュース週刊誌 Newsweek で表紙を飾る。 '01年、映画「WHITEOUT」のサウンドトラック・プロデュースで第24回日本アカデミー賞優秀音楽賞を受賞。 '04年、スペイン・イビサ島で開催の DJ AWARDS で Best Techno DJ を受賞し、名実共に世界一を獲得。’05年には「愛・地球博」で政府が主催する瀬戸日本館の音楽プロデュース及び12.2サラウンドシステム開発を担当。 '17年には NINTENDO SWITCH Presentation に出演。全世界配信され、数百万人の人達がそのDJプレイを目の当たりにした。更にはベルギーで行われている世界最大の音楽フェスティバル Tomorrowland にも出演を果たす。 '19年には13年振りとなるオリジナル・アルバム『Möbius Strip /メビウス・ストリップ』をリリース、そして'20年、世界的名ゲーム PAC-MAN の生誕40周年世界キャンペーンの公式テーマ「JOIN THE PAC」を制作。 その後も世界各国のレーベルからのEPリリースを続けながら、VR、ゲーム、フィルム・サウンドトラックなど様々なプロジェクトに携わっている。 ▶Instagram ▶HP ▶Soundcloud SHANNON BROTHERS イギリスと日本にルーツを持つDJ、Rickey Shannon とLouis Shannonによる兄弟ユニット。 最先端のテクノロジーと最古のネイチャーの融合をテーマにTECHNOとELECTROで独自の世界を表現していく。 ▶Instagram ▶YouTube ECEC 2003年生まれ福岡育ち。幼少期からブラックミュージックに触れ、EDMからバイレファンキまで様々なジャンルの音楽を彼にしかないセンスで音を選びミックスする。 2024年には日本屈指の大型EDMフェスティバル、ULTRA JAPANへの出演を果たす。DJだけでなく、16歳の時に自身のアパレルブランドを展開し、デザイナーとしての顔も持ち、ファッショナブルなヴィジョンでのアプローチができるバイタリティで、モデル、DJ共にグローバルな舞台で活躍し、各所に爪痕を残している。 ▶Instagram 王城ビル | OHJO BLDG. 1964年竣工。50年以上にわたって、名曲喫茶、キャバレー、カラオケ、居酒屋と、さまざまな業態に移り変わってきたビル。 2022年からアート系イベントの会場として活用され、2023年には「歌舞伎町アートセンター構想委員会」が発足。街と人をつなぐ交歓・交流の場として、そして東京・歌舞伎町のアートのハブとして、新たな役割を担うことになる。 ▶HP ▶Instagram LAYTON GIORDANI、SHINICHI OSAWAとレジェンドクラスのゲストが続く「BEYOND TOKYO」。第3弾は、テクノ界の象徴 KEN ISHII をヘッドライナーに迎える。 さらに、10月18日・19日に山中湖での開催が発表された DREAM FESTIVAL とのコラボレーションが決定。前回を上回る規模の3フロアで展開され、世界で活躍する国内TOPアーティストたちと共に、一夜限りのスペシャルパーティを創り上げる。 3F PSY TRANCEフロアは、DREAM FESTIVAL PRE-PARTYを開催。先日のTomorrowland出演で話題を集めたPARTYMONSTERを筆頭に、海外大型フェスからオファーが絶えないSPECTRA SONICS、シーンを牽引してきたKATOがメインアクトとして登場。 加えて、Green Magic主宰のTAKU、スペイン・バルセロナ拠点「United Beats Records」所属のPONTA、東京を拠点に活動するCANDYがフロアを最高潮に導く。 2F TECHNOフロアには「東洋のテクノゴッド」KEN ISHIIを中心に、米『LA WEEKLY』の“次世代クリエイター15選”に選出されたShannon Brothers、2024・2025年のULTRA JAPANに出演するECEC、Beatportチャート常連のSHOGO ITOが出演。 東京の次世代TECHNOを担う高幡同盟とNOVAがオープニングを務める。 1F TECH HOUSEフロアには、国内外で活躍する10組のアーティストが豪華なB2Bセットで登場。 ジャンルの垣根を越えた共演が生み出す一体感が、フロアを至福のムードで包み込む。 東京で今、最も注目を集めるNEW VENUE「王城ビル」に、ダンスミュージックシーンのレジェンドたちと、最前線を走る次世代の才能が交錯する唯一無二の夜。 どうかこの瞬間を、見逃さないでほしい。 https://iflyer.tv/en/event/357012/https://images.iflyer.tvbw_600/bh_600/1_48xu8a6ykatwtd1mgw4le.jpgDREAM FESTIVAL PRE-PARTY × BEYOND TOKYODOOR ¥3,000 / ADV ¥2,000 2025-09-05 23:00:002025-09-05王城ビルhttps://images.iflyer.tvbw_600/bh_600/1_46m8rle7u11dgt38sj8cj.jpgKANTO関東TOKYO東京都35.6944224139.7025054CLUB09.06 (Sat) 007 @ 王城ビルhttps://iflyer.tv/en/event/357015/<img src='https://images.iflyer.tv/h_150/w_100/1_48y22nnfow1waghfuxst4.jpg'/><br />東京・歌舞伎町の中心にそびえるランドマーク 「王城ビル」。 今回は、テクノシーンを牽引する DRUNKEN KONG、海外フェスでも注目を集める RISA TANIGUCHI を筆頭に、女性アーティスト達が集結。 圧倒的なグルーヴと繊細さと力強さが交錯するフロアのサウンドは、“赤き古城” の荘厳な空気と共鳴し、観る者を完全没入へと導く。 2025.9.6 (Sat) 23:00 – LATE OHJO BLDG., Shinjuku Tokyo DOOR ¥3,000 U-25 & Entry before 1:00 AM: ¥2,000 ADV ¥2,000 LINE UP DRUNKEN KONG RISA TANIGUCHI PARTYFISH RINALUCKY ENTHUSEhttps://iflyer.tv/en/event/357015/https://images.iflyer.tvbw_600/bh_600/1_48y22nnfow1waghfuxst4.jpg007■ DOOR ¥3,000 ■ U-25 & Entry before 1:00 AM: ¥2,000 ■ ADV ¥2,0002025-09-06 23:00:002025-09-06王城ビルhttps://images.iflyer.tvbw_600/bh_600/1_46m8rle7u11dgt38sj8cj.jpgKANTO関東TOKYO東京都35.6944224139.7025054CLUB09.27 (Sat) Vendex at OHJO [Anubis Vol. 6' KHAOS' feat.NERO & KAGE] @ 王城ビルhttps://iflyer.tv/en/event/357075/<img src='https://images.iflyer.tv/h_150/w_100/1_490e1tk0slf3pqg63pqbe.jpg'/><br />Vendex at OHJO [Anubis Vol. 6' KHAOS' feat.NERO & KAGE] 2025.9.27 (FRI) OHJO BLDG B1 / 1F / 2F OPEN: 23:00 ~ LATE DOOR: 4.000 yen ADV. Ticket: 3,000 yen ANUBIS will return to the three-story OHJO BLDG in KHAOS. At the red brick underground venue in Kabukicho, Shinjuku, the dark hard techno sound of VENDEX will decorate the night on the second floor. B1F NERO pushes hard and acid techno and from the shadows KAGE brings groovy techno, beats and kicks, dominating the 1F RED LOUNGE floor built for those who crave rhythm, intensity and different rituals. Step into the abyss with us and feel the chaos of hard techno sounds! https://iflyer.tv/en/event/357075/https://images.iflyer.tvbw_600/bh_600/1_490e1tk0slf3pqg63pqbe.jpgVendex at OHJO [Anubis Vol. 6' KHAOS' feat.NERO & KAGE]■ DOOR: 4,000円 ■ ADV: 3,000円2025-09-27 23:00:002025-09-27王城ビルhttps://images.iflyer.tvbw_600/bh_600/1_46m8rle7u11dgt38sj8cj.jpgKANTO関東TOKYO東京都35.6944224139.7025054CLUB