TABI CAFE PRESENTS 空心才 SP GUEST DJ / Chomo (どんぐりず) 不時着 , TAISEI
- Techno, Night Event
不思議の国のアイス https://twitter.com/aiu_feb4 ケイティ https://twitter.com/LLTkatie...
福島県双葉町出身。お笑い芸人兼、 "Drum&Bass" のサブジャンル、Neurofunkを軸とするDJ。自身のイベント “KILL THE TIME” を主催。 名義のメジルシはランドマークのような印象的なシンボルを意味し、当時通い詰めていたBARの店長が目を引くルックスから提案したことが由来。 現在は、過激パフォーマンス軍団 電撃ネットワーク(若手班)を卒業し、芸能活動の傍ら 横浜 伊勢佐木町で "BAR HELL" を経営。 また爬虫類愛好家でもあり、自身の手掛ける爬虫類ブランド "ADDICTED TO MONSTER" (主にMonitor Lizardを中心) の代表といった側面も持っている。 詳しくは2017年5月18日発売の雑誌 "REPFAN vol.3" を参照。 2019年11月 世界一美しいと云われる "ペレンティオオトカゲ" の密輸個体を購入...
2007年のスタート以来、開催毎に大きな反響と注目を集めているparty、SWEET DREAMSのオーガナイザー兼DJ、ケルウィン。 幅広くファッションシーンで活動し、彼の美貌や音楽センスも他には無い色を放ち、企画者としても大きな存在感を放ってきた。 09年に入ってからはBLOC PARTYのKele Okerekeとのコラボパーティを行い、PRINCESS SUPERSTARのジャパンツアーに参加、他には大沢伸や鈴木あみ、DJ KYOKO等、とジャンルを超えあらゆる企画に参加、UKのクラブ史上最も長い歴史を持つテクノ・エレクトロパーティー、Bugged Out!の日本での開催『Bugged Out!japan』での出演によりその実力を広く知られるようになる。 2010年に入り自身のエレクロ ロックバンド「MoRpHO」をスタートさせ club asiaで行った初LIVEはSuGと...
Lady Nana 2012年9月よりDJ活動をスタート。 東京生まれ東京育ちの生粋のCity girl。 数々のクラブに出没しパーティーモンスターの名を欲しいままにしていた彼女が 遂にDJを始めたと話題になり、毎月出演依頼が殺到。 突出したカリスマ性と持ち前の柔軟性、適応力でオーディエンスを魅了し続けているガールズDJ。 アンダーグラウンドな箱から大箱まで随所で活躍中。 Booking Contact▶ladynana@snowsonconifer.com 【Twitter】http://twitter.com/ImLadyNana 【Label】http://snowsonconifer.com...
...
カラフルな原宿ファッションを身にまとい、 既存のDJが持つイメージとは異なった 自由な選曲でフロアを揺らす新感覚DJ。 テクニックよりも形から入ってしまう 優柔不断かつシンプルなDJプレイに要注目。 彼を表現するキーワードは、 ポップ・カラフル・キッチュ・アナーキー。 自身でオーガナイズする ファッションイベントも 絶好調な彼から今後も目が離せない!!...
...
...
...
都内各所でパーティーを企画し、精力的に活動する。 DJはジャンルに問わられず、予測不可能な展開でプレイ。 次世代のパーティーボーイ、ここに現る…...
16歳でSEX PISTOLSに影響を受け、音楽とファッションとカルチャーの関係性に興味を持ち、音楽活動を開始。ドラマー、コンポーザーとして多数のバンド活動の中、2004年に自身が主催するイベントでのプレイをきっかけにDJとしての活動を開始。ハウスミュージックを基軸に、民族音楽やジャズ、ビッグビートまでも取り入れた雑食とも言えるそのプレイスタイルは "人間とアート" をコンセプトにすることにより独自のファッション性と世界観を創る。2009年以降はロックやスカ、レアグルーヴなどを取り入れたオールミックスやラウンジスタイルにも力を入れ、企業パーティーやレセプションなどにも度々招待される。オーガナイザーとしても定評があり、アングラカルチャーとの共存を意識した『TO GOTHICS』は平日ながらも300名を超える動員数を誇り、同名をサブタイトルにしたセカンドラインでは様々なビッグパーティーのサブフ...
【Candle ニューシングル『EXTACY』2013年3月24日リリース!】 Candle -キャンドル- Vo.山本 敬 (ex. ラヴィアンローズ) / Dj.石井篤史 (ex. river) からなるJ-POPユニット。 2008年『己の身を削りながら、優しい灯りで周りを明るく照らす "ロウソク" のような存在になりたい』 という願いを込め結成。結成以来2年間に渡り"自身のウェブサイトにてオリジナル楽曲を全世界に無料で次々と配信し続ける"という壮大なプロモーション活動を経て、2010年12月24日に1stアルバム『promise』でレコードデビュー。 それぞれ個人活動も積極的に行っており、Vo.山本は "1979" の一員としてClubイベント『MOGWAI』のプロデュース。Dj.石井は "TEAR DROP RUDY" 名義でデザイナーとしても活動中。 2013年3月2...
DJ、Producer。 2009年よりElectro House DJとして音楽活動を開始、Major Lazer, Lovefoxxx, Mr Flash, Mason, Mustard Pimp, Chewy Chocolate Cookiesのフロアアクトを務める。 2011年にWOMBで開催されているアジア最大級の Drum’n’Bass パーティー 06SでRoni SizeとDJ AKiのプレイに衝撃を受けDrum’n’Bassへ転身。 2012年から 06S サブレジデントを務め、今までPendulum, DJ Hype, dBridge, Futurebound, Calyx & TeeBee, Brookes Brothers, Shimon, The Upbeats等のトップアーティストとの共演を重ねている。 また、自身でオーガナイザーを務めるパーティー ...
2011年12月より東京を中心に活動を開始。 プレイスタイルはTechno、Houseを中心に幅広く、枠に囚われない選曲とミックス、自由且つ独特なDJ STYLE。 B2BスタイルのDJユニットのマジムンCREWを結成。多様化するシーンの変化に柔軟に対応し、フロアへ独自のアプローチを試みる。...
TRUMPROOM、VILLAGE VANGARD渋谷マルイ勤務。 黒夢の清春さんに憧れ、camelot、a-life、WAREHOUSE、路上ゲリラ、場所を選ばずにDJまがいとして活動。 個性的なDJスタイルで心が折れる事もしばしばあり、同世代のDJやVJ、及び関係者や箱のスタッフの笑顔を狙うためのプレイを中心に行なう。 自らのPARTYでわ、パン食い競争やスライム作り、流しそうめんとどちらが早いか勝負など様々なジャンルを行ない、特にラーメン湯切りプレイにわ定評あり。 きゃりーぱみゅぱみゅとのDJでわMCと煽りを担当。 SUMMER SONIC OSAKA、2010&2011 響音楽祭 など野外FESにも出演。...
TABI CAFE PRESENTS 空心才 SP GUEST DJ / Chomo (どんぐりず) 不時着 , TAISEI
Absinthe Wormwood / Osaka, Japan
RED YOTTO ODD ONE OUT JAPAN TOUR
Yogibo META VALLEY / Osaka, Japan
World Connection Presents The Dreamers
#BINE 【PICK UP LIVE】 WBJ 4Young Assassin
GINZA 300BAR NEXT / Tokyo, Japan
DISCO Groovy / Kanagawa, Japan