Night Tempo presents The Showa Groove Release Party at ZERO-SITE Takanawa Gateway
ZERO-SITE Takanawa Gateway / Tokyo, Japan
- with TAAR
MAYUDEPTH (四季協会) 東京を拠点にするDJ/プロデューサー。 日本テクノサウンドのイノベイターDJ SHUFFLEMASTER主宰の”四季協会”から2018年に初のEP「Sneakpeek」をリリースし、2022年 映画監督の石原海をフィーチャーした2nd EP「Angels from Hell」を発表。石原海監督によるMVも同時公開された。またドイツの”Ohrfeigen”、2024年にはロサンゼルスの”ACID CAMP”などから楽曲をリリースしており、MAYUDEPTHの作品は国内外のトップアーティスト達にプレイされている。 DJに於いてもBOILER ROOMを始め世界各国のラジオやプラットフォームからMIX音源が公開されており、2022年にはapple musicよりオフィシャル・ミックスをリリースしている。テクノを軸に、エレクトロやブレイクビーツなど多様なジャンル...
DJ RS (Blink Music) 幼少の頃からクラシック音楽に傾倒し、ピアノをはじめトロンボーンやバイオリン等の管弦楽に慣れ親しむ。 東京外国語大学在籍中にクラブミュージックと出会い、2008年より本格的なDJ活動を開始。 2010年には単身渡英し、UKアンダーグラウンドの本場である東ロンドンで現在のスタイルへ繋がる大きな影響を受ける。現地でのDJ経験も生かし、同年6月には完全自主制作MIX CD"FEED MY POISON"をリリース。 2011年冬には日本のトラックメーカーの作品を多く取り上げた2nd mix CD "SOUNDGIRL KILLA Mixed By DJ RS"をリリースし、新世代のクラブミュージックシーンの担い手として話題を呼び各ショップで好セールスを記録した他、UKのSinden (Grizzly)やRoska (RKS)等の海外アーティストからの賞賛も...
2013年シングル「JUICY JUICY」でメジャーデビュー。 モデルとしてもエッジー&クールなルックスで原宿の“イット・ガール”として人気を博し、原宿ストリートを体現する独自のファッションは多方面から熱い支持を得ている。 2013年自身初の配信ミニアルバム「True of Lights/Danse Danse」、2014年には2ndシングル「BOOM BOOM BOOM」をリリース。 デビュー前にはフランス・JAPAN EXPOにて初ライブ、2014年6月にはロサンゼルス・サンフランシスコで開催されたAnamanaguchiツアーに出演するなど、日本のみに留まらず世界中で活躍の幅を広げる。 http://una.asobisystem.com/...
SONPUB(さんぱぶ) Artist / Producer / DJ 80′s生まれ、90′s育ち、ヤバそうな音はだいたい友達 ♪ 音楽やカルチャーに感化されロンドンで過ごした高校時代がクリエイションの原点であり 楽器からあらゆる現代音楽機器を操り時に操られながらも音楽アーティスト/音楽プロデューサー/DJとして活動。エレクトロニック / ダンス / HIPHOPからポップ、ロックまで幅広くオルタナティブに昇華した音楽性を武器に持つ。 APE SOUNDS®、Universal Music等を経て現在自身の立ち上げたレーベルPHOENIX PLAYERSに所属。 これまでにソロやユニット等で4枚のアルバム、ファットボーイスリム等多くのオフィシャルリミックス等を発表し国内外で支持を獲得。 ’07ダフトパンク世界ツアーの東京公演前座、’09米国フェスSXSW、’11ファットボーイスリムのビッ...
東京を拠点に活動するDJ/トラックメイカー。常に変化するシーンに対し柔軟にスタイルを変化させながらも一貫したオリジナリテイを追求し、都内はもとより全国各地のダンスフロアを沸かしている。世界各国のプロデューサーにもファンが多く、SINDENから「最も注目しているアーティスト」と言わしめ、CROOKERSからは直々のオファーによりリミキサーに抜擢された。オーストラリアの人気ダンスミュージックサイトIN THE MIXでは“これから注目すべき25歳以下の25人のトラックメイカー”としてAvicii、Maya Jane Coles、CANBLASTER等と共に名を連ねる等々注目を集める中、2012年に自主制作で1stアルバム『abstrkt』をリリース。限定生産でのリリースとなったこのアルバムは全国のレコードショップで品切れが続出し即完売した。特に国内外のダンスミュージックを専門に扱うレコードショ...
Genki Rockets 音と映像の融合を実現したハイブリッド・プロジェクト。 プロデュースを手掛けるのは、音楽とゲームの融合を世界的に続けてきたクリエイター水口哲也と、様々なアーティストを手がける音楽プロデューサーにして、クリエイター集団アゲハスプリングス代表の玉井健二。 2010年5月、世界初の3D+フルCG+5,1chミュージックビデオ「make.believe」を発表。 近年、その活動範囲は日本にとどまらず世界中におよび、2011年9月7日ついに約3年半ぶりとなる待望のセカンドアルバム「Genki Rockets2 - No boader beween us-」をリリース。 HP www.genkirockets.com Myspace www.myspace.com/genkirockets...
奈良裕也 東京で最も影響力のあるヘアサロン、SHIMAのトップスタイリストでありアートディレクター。ストリートファッションモデルとしての顔も持ち、東京ストリートカルチャーのファッションアイコン的存在である彼のDJは自身のスタイルに溢れ、そのストリートシーンへの影響力を映し出す 個々に、またはDJデュオとして、大箱でのイベントからアンダーグラウンドのファッションパーティまで、様々な場面でDJプレイしている。 CUTIE/NYLON JAPAN/moussy mook/request QJ/smart/SWAK/ViVi/e.t.c CSS/LADY GAGA/マリエ/OLSEN SISTERS e.t.c Spiral Girl/THE SHOP TK http://www.shima-hair.com ...
SHIMAのヘアスタイリストとして数多くのトップモデル達に指名される傍ら、自身も日本のKAWAIIカルチャーを代表するアイコン的存在。 個々に、またはDJデュオとして、大箱でのイベントからアンダーグラウンドのファッションパーティまで、様々な場面でDJプレイしている Elli-Rose /Diana Chiaki G-SHOCK / Sister / HARICOT ROUGE / GRION GIMM UM / The John's Guerrilla http://www.shima-hair.com...
Night Tempo presents The Showa Groove Release Party at ZERO-SITE Takanawa Gateway
ZERO-SITE Takanawa Gateway / Tokyo, Japan
#BINE ▼DJ MA-2 SHINGO NO.10 HAYATO CHI-BOW 助坊
chill out 酒場 ~常夏~ / Kanagawa, Japan
ZERO ALL PSYCHEDELIC PARTY DJ KATO KOUSEI S&G CANDY RIKU TAKOYAKI Hiromu.S ZILL 八海
MIYAMIYA SATURDAY -GUSEST SOUND- ST rep HACNA MATADA DEAL ROCK RAGGA WORKS MAD TREE マチ♂ルダ URU-C EMIC
SOUL EMABSSY / Kanagawa, Japan
バカンス ▼SPECIAL GUEST 775 ▼GUEST ARTIST MOYA-C ICHINO & I-SET-I 番頭 GUEST SOUND VYBZ B
Brooklyn Night Bazaar / Kyoto, Japan