現 代 音 楽 × 電 子 音 響 × ファインアート
8月19日(土)
【灯】
19:00開場 20:00開演
一般3000円学生2000円
ドリンク代別¥700(未成年¥500)
チケット購入はtomoshibi819@gmail.comまでお問い合わせ下さい。
六本木スーパーデラックス
→日比谷線/都営大江戸線 六本木駅3番出口より徒歩5分
https://www.super-deluxe.com/map/
【出演】
久保暖
神山奈々
山元ほるん
風間龍
美術製作
MOSHI
【助成】
東京芸術大学武藤音楽環境創造教育研究助成金
【後援】
東京音楽大学
出演者プロフィール
久保 暖 (Dan Kubo)
慶應義塾大学環境情報学部卒業。東京藝術大学大学院音楽研究科音楽文化学専攻音楽音響創造在学中。
作曲、電子音響音楽、サウンドデザインを専攻。
2016年、メキシコ、ニューヨーク、日本などの電子音響音楽のコンペティションにて入選を果たす。
音楽制作を後藤英、森威功、岩竹徹、魚住勇太、小林良穂、豊田振一朗に師事。
神山 奈々 (Nana Kamiyama)
1986年生まれ。クラシック音楽を受け継ぐ「現代音楽」の分野で創作活動を展開している作曲家。作品はアコースティックな器楽作品を中心に、小編成の室内楽からオーケストラ曲まで多岐にわたる。
第79回日本音楽コンクール作曲部門第3位(2010)。2013年度武満徹作曲賞第3位などの入賞歴がある。
現在、東京音楽大学非常勤助手、同高校非常勤講師を勤める。
山元 ほるん (Horun Yamamoto)
作曲家、ピアニスト。
沖縄県那覇市首里出身。
2013年、東京音楽大学ピアノ専攻卒業。
これまでにピアノを糸数ひとみ氏、故海老原直美氏、長川晶子氏、庭野佐知子氏、作曲•音楽理論を瑞慶覧尚子氏、Giorgio Colombo Taccani氏、指揮をMario Lamberto氏、Franco Giacosa氏に師事。
イタリア国立音楽院“Giuseppe Verdi” Torino 作曲及び指揮専攻在学中。
現在、イタリア国内を中心に日本においても作曲•演奏活動を頻繁に行なっている傍ら、Tempo Zero Musica Vino e Cultura音楽部門代表としてコンサートの企画運営に携わっている。
https://www.facebook.com/TempoZer0/
風間 龍(Ryu Kazama)
立教大学現代心理学部映像身体学科卒業。
10代でダンスを始め、大学在学中にダンサー/振付家・勅使川原三郎から身体表現を学ぶ。
絵画、写真、ダンス、詩など、様々な角度から芸術的な美を探求し、独自の表現活動を展開する傍ら、Levent名義でDJとしても都内を中心に精力的に活動中。
月例音楽会「オトノハ」を主催している。
舞台美術
MOSHI
セントラルセントマーチンズ美術大学にてテキスタイルデザインを学んだ後、
ファッションデザイン科に進学。
国内の著名なファッションコンペティションに数回入選後、2017年7月に
MÖSHI×High(er)Magazine limited T-shirtsを発売。
Seaside Bar NEPTUNE / Kanagawa, Japan
Yogibo HOLY MOUNTAIN / Osaka, Japan
defspiral tour 2025 『CHRONO TRAVELER』 Day1 "BRILLIANT VOYAGER"
Yogibo HOLY MOUNTAIN / Osaka, Japan
Yogibo META VALLEY / Osaka, Japan
defspiral tour 2025 『CHRONO TRAVELER』 Day2 "GALACTIC BUTTERFLY"
Yogibo HOLY MOUNTAIN / Osaka, Japan
JasonAndrew pre. 1st Full Album「STATEMENT」Release Tour 2025 Day3
Yogibo HOLY MOUNTAIN / Osaka, Japan
Yogibo META VALLEY / Osaka, Japan
Yogibo META VALLEY / Osaka, Japan
Yogibo HOLY MOUNTAIN / Osaka, Japan