ALADDIN KOGA Entertainment Lounge - アラジン古河 / Ibaraki, Japan
- Techno/House, Night Event
EGGWORM代表。ディープハウスとテクノを間を自由に旅するMasaki Kawamuraの技術と感性はフロアに恍惚の瞬間を作り出している。音を純粋に楽しむこと。常識や先入観を取り除き頭のなかを空っぽにして踊れるグルーヴを生み出すこと。この2つを最大の使命として活動中。現在、ALIEN RADIO@SOUND MUSEUM VISIONにレジデントDJとして参加。2014年表参道ORIGAMIにてDEEP HOUSE/Nu DISCOに特化したパーティ'SOCIAL CLUB'を立ち上げレジデントDJとして参加。世界を代表するアーティストと共にそのプレイで圧倒的な存在感を放っている。「インスピレーションとイマジネーションに従いダンスミュージックのグルーヴのなかに生まれる一体感の魅力を知らせたい。」そんな《DANCE GEEK》のスピリットに忠実に今後も色濃いサウンドスケープをフロアに投下し...
2006年からDJ活動開始。 あらゆるパーティーへ出向き、様々な音楽を吸収。 あなたは、彼の奏でる音を聴いたことがあるだろうか? 聴くものにどこまでも広がる、全ての制約を離れた、空のように広大なサウンドスケープ。 時には真夏の太陽のように限りないエネルギーを与え、また時には、月のようにやわらかく、どこ か憂いを帯びた時間を作り出す。 プレイスタイルは、House Musicを軸に、Deep,Atmospheric,Emotionalを意識したHeart Warmingな選曲を得意とする。 現在、Sound Museum VISIONで行われているALIEN RADIOを中心に幅広く活動している。 また、今春に結成されたTaichi Kawahiraとの Modern Deep Haus Duo 「Monat」にも今後注 目したい。...
グルーブパトロールが見せるユニークで大胆なスタイルのミキシングは真のアンダーグラウンドハウスDJとして確固たる評判をもたらした。彼は1つのジャンルにとらわれず、彼の名前「グルーブパトロール」の通りジャズからディスコ、ファンクに、テクノ、オールドスクールからヒップホップ、パンクなど全てのジャンルをブレンドする。彼がいままでの音楽生活で培った要素を使い、それらを融合させ、流行に流されることなく「音楽の聴き方を変えてみせる」という。 世界各国でDJをする傍ら、東京でも自身のイベント"ALIEN RADIO"を渋谷Sound Museum Visionで定期開催。またEGGWORMというイベント会社を設立しで日本でも最大級のフェスAudio | Tokyo Electronic Music Festival (2010年) the Hacienda Oiso Festival (2012年, 2...
16歳からバンド活動を始め、ROCK,PUNK等の多くの音楽の中に身を置く様になる。 19歳の頃にクラブミュージックとの衝撃的な出会いを果し、HOUSE,TECHNO,ELECTRO等に多く触れていく事になる。 2008年からDJとしてのキャリアをスタート。東京都内のクラブを中心に活動し、海外レーベルのpartyや 主要クラブでのDJを経験。 現在はTECHNOを中心に活動の場をひろげ、2016年2月から、 自身でオーガナイズを勤めるparty【SYMPATHY】を立ち上げ、新たな波が来ているtokyoのクラブシーンにおいて、 チャレンジの手を緩めない。彼の創り出す独特の空間は必見だ。 ...
HIROAKI WADA(SPACE SEEDS) 16歳より小岩のイトーヨーカドー前で、 ストーリートダンスに目覚め、 JAZZを中心としたダンサーとしてのキャリアを持つ。 ダンサー・リスナーとして都内のクラブや野外フェスで、 音と一体にフロアで表現してきた経験を携え、2015年5月より新たにDJとしての経歴をスタートさせた。 ARTIFACT feat.DAVE CLARKE & KEN ISHII at VisionにてDJデビュー。 都内でシーンをリードする新進気鋭のオーガナイザーSPACE FLOWERの 次世代プロジェクト『SPACE SEEDS』のレジデントとして その他都内主要クラブ、野外フェスなどでプレイ中。 テクノ・トランス・アンビエントなどをクロスオーバーさせて展開されるDJ スタイルは、意識と無意識のグレーゾーンを追求。 ダンサーとしてフロアで踊...
Aron T (dB UKi / Defected in the House, Tokyo) - Aron Tとはハウスシーンに燦然と輝く、きら星である。Soul Heaven、Garage City、Housexyといった世界トップレベルのパーティーでのレジデントDJ、またMinistry Of Sound、Pacha、Bar Rumbaといった世界最高峰のクラブにてKenny Carpenter (Studio 54)、DJ Disciple (Catch 22)、Norman Jay (BBC/MBE)、Aaron Ross (BBC Radio 1Xtra/Defected/Fanatix)といった、今なお世界中から支持を受けるDJ達との共演を通し17年以上に渡りその輝きを磨き続けてきた。 2006年に来日、東京を拠点に活動開始。ほどなくAron T自身のパーティーに対する姿勢...
ロシアとドイツで育ったAlex Einzは、幼少期からエレクトロニカの様々なジャンルに触れ育ってきた。 当時アンダーグラウンドレイヴシーンが盛んだったことから、Alexは808 State、Kraftwerk、初期のDepeche Mode、Aphex Twinなどのアーティストから刺激を受ける。 DJ、プロデューサーとしてAlexは自分が受けてきた影響を上手く融合させ、独自のエレクトロニカで、クラブシーンでは常にジャンルの境界線を飛び越える努力を惜しまない。実験的なディープテクノグルーヴを自身の音楽の方向性に定めている。 こののちアジアに移住。そしてアジアとヨーロッパ、中東の至るところでゲストDJとして活動後、現在は東京の自身のクラブナイト”Phonika”にてフルに活躍中である。この”Phonika”はハウスとテクノが両立、日本人DJと外国人DJの調和があるイベントである。 Al...
ALADDIN KOGA Entertainment Lounge - アラジン古河 / Ibaraki, Japan
Equalize with Stefan Goldmann (Macro, from Berlin)
COMPUFUNK RECORDS BACKROOM / Osaka, Japan
Connected Underground with Stefan Goldmann (Macro, from Berlin)