- House, Night Event
Alma Kay, who continues to pursue unparalleled records and has made a name for himself as the Count of Records by inviting the world's strongest archive label, NUMERO GROUP, will be presenting a night of intense music experiences, with a focus on black music, soul, funk, Afro, gospel, disco, and more.
5/27(火)
ソウル ルネッサンス外伝
(SOUL,FUNK,RARE GROOVE,BOOGIE,JAZZ,BRASIL,LATIN,HOUSE,AFRO,NEW WAVE etc)
PM 8 OPEN
入場無料
DJ :
アルマ ケイ
Hajime Arai
Master Max
■アルマ ケイ
1960年代から1990年代に残されたオブスキュア音源の再発見に特化したシカゴのレコードレーベル "NUMERO GROUP" の関西ツアーを2016年から2019年と4年連続プロデュースしているレコード伯爵。
From 2016 to 2019, Record Earl has been producing the Kansai tours of the Chicago record label "NUMERO GROUP," which specializes in rediscovering obscure recordings from the 1960s to 1990s, for four consecutive years.
■Hajime Arai
滋賀県大津市在住。2011年にDJを始め、これまで多くの著名DJ、ミュージシャンのサポートDJを務める。現在は敦賀tree cafe、石山Stance coffee & bar、膳所club moveを中心に、京都、東京などで活動中。jazz、brazil、latinなどの生音を中心に、jazzを感じる音をvinyl onlyでプレイ。
He lives in Otsu, Shiga Prefecture. He started DJing in 2011 and has... もっと見る
比類なきレコードへの追求を今なお続け、世界最強のアーカイヴ・レーベルとしてその名を轟かせるNUMERO GROUPを招聘するなど、レコード伯爵としてその名を響かせる "アルマ ケイ" プレゼンツ。ブラックミュージックを中心にソウルやファンク、アフロ、ゴスペル、ディスコなど濃密濃厚ナイトな音楽体験を提供してくれるだろう。
Alma Kay, who continues to pursue unparalleled records and has made a name for himself as the Count of Records by inviting the world's strongest archive label, NUMERO GROUP, will be presenting a night of intense music experiences, with a focus on black music, soul, funk, Afro, gospel, disco, and more.
5/27(火)
ソウル ルネッサンス外伝
(SOUL,FUNK,RARE GROOVE,BOOGIE,JAZZ,BRASIL,LATIN,HOUSE,AFRO,NEW WAVE etc)
PM 8 OPEN
入場無料
DJ :
アルマ ケイ
Hajime Arai
Master Max
■アルマ ケイ
1960年代から1990年代に残されたオブスキュア音源の再発見に特化したシカゴのレコードレーベル "NUMERO GROUP" の関西ツアーを2016年から2019年と4年連続プロデュースしているレコード伯爵。
From 2016 to 2019, Record Earl has been producing the Kansai tours of the Chicago record label "NUMERO GROUP," which specializes in rediscovering obscure recordings from the 1960s to 1990s, for four consecutive years.
■Hajime Arai
滋賀県大津市在住。2011年にDJを始め、これまで多くの著名DJ、ミュージシャンのサポートDJを務める。現在は敦賀tree cafe、石山Stance coffee & bar、膳所club moveを中心に、京都、東京などで活動中。jazz、brazil、latinなどの生音を中心に、jazzを感じる音をvinyl onlyでプレイ。
He lives in Otsu, Shiga Prefecture. He started DJing in 2011 and has supported many famous DJs and musicians. He is currently active in Kyoto and Tokyo, mainly at Tsuruga Tree Cafe, Ishiyama Stance Coffee & Bar, and Zeze Club Move. He plays jazz-inspired music, mainly live jazz, Brazilian, and Latin music, on vinyl only.
■Master Max
2000年を境にインプットからアウトプットへ。初めに手にした楽器ディジュリドゥで音色を楽しみ、音を波として感じる。いつしかDJを始め今にいたる。名古屋新栄のbar SHIVAでマンスリーイベントA Pig in A PokeのレギュラーDJとして毎月第四木曜日にスピンしている。
In 2000, he moved from input to output. His first instrument was the didgeridoo, and he enjoyed the sound and felt the sound as waves. Eventually, he started DJing, and continues to do so to this day. He spins every fourth Thursday of every month as a regular DJ at the monthly event A Pig in A Poke at bar SHIVA in Shinsakae, Nagoya.