Pure Pleasure DJs
・澤田”Bajin”勇士
・Ryu
・KIM
・Yurutaka
・Koji a.k.a.DECO
・Daigo
Pure Pleasure! MCs
・FULLMEMBER MC’S(Taishi,W,五十嵐)
・SHINO,バケラッタ(トリカブト/The Grasshopper Set)
・Mikio(DOMINOΞTOWN)
NICE TIME DJs
・風祭堅太
・TAXYWILD
・渋谷航介
・イシカワアツヒロ
・POOL SHARK
「NICE TIME」
DJ POOL SHARK主催の新宿ドゥースラーにて3ヶ月に一度開催のALL MIX PARTY。
これといったレギュラーメンバーを決めず、その都度最高の人選で開催。
今回はDOPE MUSIC BAR FOGGYの歴史に新たな爪痕を残すべく集めたメンバーで襲来!
プロフィール
【風祭堅太】
1996年、今は亡き新宿のクラブ「カタリスト」で体験したクボタタケシのDJに多大な影響を受けクラブに通い詰め、2年後クボタのアシスタントDJへ。以降青山MiX、渋谷オルガンバー、新宿OTO、代官山サルーンなど都内各所から日本全国、オールミックス?レゲエ?ハウス等々のパーティーで、生音から打ち込みまで縦横無尽・ジャンルレスにプレイ。
2005年、サルーンで始まったプログラム「サルーン・バイ・スリッツ」でのプレイをきっかけに初のミックスCD『LIVE AT SALOON』を同年10月にスカイラーキンよりリリース。
ブレイクビーツから、レゲエ、ラガ、ラテン、カリプソ、クンビアなどワールドミュージックを軸とした次世代独自のオールミックスを提唱し高く評価される。
また2008年9月には渋谷・宇田川町の老舗クラブOrgan bar.のレーベルより、自身のミックスCDが発足第一弾としてリリースされ好セールスを博す。
そして2010年5月「標高高めのワールドミュージック」をテーマとしたミックスCD『ALTITUDE IMPROVING MIX』をリリース、続いて8月にはKINKAとのスプリット12'『MARGINAL COLLECTIVE E.P』を気鋭のレーベルRUDIMENTSからリリース予定。
現在、年内発売予定のオリジナル音源を鋭意製作中!
【TAXYWILD】
1994年より音楽活動を開始。伝説のフリペーパー「BBQ」および、野外ブロックパーティーの先がけ「二子玉BBQ」を主とするバーベキューDJ集団「BarbeQuest」に所属。
現在は渋谷、新宿、吉祥寺など、多岐にわたり活動中。
REGGAE・BOOGALOO・B-BOY RECORDSなど、ジャンルを厭う事はまずないが、基調とする彼のDJスタイルは荒々しく、不格好。
DJ中のいけ好かない立ち振る舞いとは裏腹に意外と友好的。
そして、慎ましく攻撃的。
【渋谷航介】
実力派エンタテメントDJチームCOOKIN'のメンバー。
ソウル、ジャズを中心に1996年よりDJをスタート。
真空管、web、organ bar等で諸先輩方とプレイし、現在はさらにラテン、ブラジル、スカ、レゲエ、打ち込みを生音だけになり過ぎない生音で、温かい料理を温かいうちにご提供。
そして自らはアルコールを大量摂取。
でも、じいさんになってもDJは続ける予定。
【イシカワアツヒロ】
若干26歳にして既にDJ暦は二桁の若きベテラン。
その経験に裏付けされた選曲とMIXは多くのクラウドから圧倒的な支持を得ており、2008年にリリースされた自身のMIX-CD「TOUCHING」は、若手の処女作ながら都内レコード・ショップを中心に驚異的なセールスを記録し話題を呼んだ。
現在では、「日曜日をもっと面白く」をキーワードに掲げたdippin'(毎月第2日曜@渋谷ORGAN BAR)を主宰。
その他にも、THEATRE(毎月第3水曜@新宿OTO)のオーガナイズや、Martinica(毎月第2金曜@新宿OTO)、ミックステープ頂上決戦ユース編(不定期開催@渋谷ORGAN BAR)への参加など、その活動は幅広く多岐に渡る。
SOULやFUNK、RARE GROOVEやHIP HOPを中心のプレイ・スタイルながら、DETROITやNU DISCOなどを独自の解釈で織り交ぜたオリジナリティー溢れる選曲が注目されている。
2010年冬には、待望の「TOUCHING -SECOND-」をリリース予定となっており、これからますます目が離せない若手DJの一人である。
2010年8月、自らのレコードショップ"Domicile Records"をオープン!
http://www.domicile-records.com/
【POOL SHARK】
1976年生まれ。東京出身。
多感な時期にPunkRockに衝撃を受け都内を中心にバンドとして活動後、90年代後半に石垣島に移住し日本最南端のRECORD SHOP【Rocket Records】を経営。
DJとしてクラブや野外でパーティーの日々を過ごす。
現在は再び都内を中心に様々なジャンルのパーティーでALL MIXを展開。
2009年5月MixCD「Spin The Black Circle」を自身のレーベルRocket Recordsから発売。
2010年4月DJ吉沢dynamite.jpの人気MIX CD「SUPER和物BEAT 其の三」2010年6月「DJ VICTORIA スムース歌謡ムード」にアシスタントエンジニアとして参加。
2010年8月MIX CD「Kr/A/sH!」をリリース。
都内有数の良質なパーティーから毎回多彩なDJを召喚し3ヶ月周期で開催。
Club Milano Yokohama / Kanagawa, Japan
THURSDAY NIGHT PARTY MIX 1980-2020
CLUB CITTA’A’TTIC / Kanagawa, Japan
DISCO Groovy / Kanagawa, Japan
DISCO Groovy / Kanagawa, Japan
#タワパ -Chiba Porttower Music Party-
SOULBAR 77(Seventy Seven) / Chiba, Japan
DISCO Groovy / Kanagawa, Japan
Hinowa Recordings x Three Oak Present 〜 TRINITY 〜
DJ BAR MUNCHIES / Chiba, Japan
武蔵小杉 SOULBAR SOULBEAT『DJ OSA NITE』