マゼノ共和国甲の瀬ファミリーキャンプ村 / Kumamoto, Japan
- with PERSIA
1990年レジェンダリー セレクターTriggaが中心となり名古屋で結成。 1994年現在の中心メンバーであるG-Conkarahが加入し、その活動は益々勢いを増していく。 ジャマイカの音楽関係者とのリンクを構築し、ダンスの現場や様々なミックステープなどで全国にその名を轟かせた。 レゲエ・ダンスホールの聖地ジャマイカのリアル ヴァイブスを重視しながらも、オーディエンスが気持ちよく楽しんで、 より音楽が好きになってくれるような選曲、プレイするのをモットーとしている。 90年代中頃より同郷であるAckee & SaltfishやNahki、またSugar Minott、Brigadier Jerry、 Carlton Livingston、Cornell Campbell、Junior Cat、Da’ville、Ward 21、Lexxus、Ricky Trooper、 ...
1972年7月13日生まれ、神奈川県茅ヶ崎市出身。レゲエシンガー。 「ジャパニーズ・レゲエ」という言葉すらなかった頃から、いち早くメジャーフィールドに切り込み、常にシーンを切り開いて来た第一人者。 レゲエにヒップホップやR&Bといったさまざまなジャンルを果敢に取り込みながら、最大の魅力であるトーンの高いスウィートな声質と美しいメロディーで、レゲエの枠を超えた幅広い層に指示され、人気・知名度共に日本最高峰のレゲエ・シンガーとしてその存在を確立している。2003年、レーベル移籍後の第一弾となるアルバム『Rise Again』をリリース。7月にはレゲエの本場・ジャマイカで開催された 'Sum Fest' にも出演した。デビュー10周年目となる2006年にはゴダイゴ、サザンオールスターズのカバーを含むオールカバーアルバム 「Adapt」、2007年には2年ぶりとなるオリジナルとしては通算8...
同郷の先輩アーティストに憧れ、17歳でサウンド・クルーGuiding Starにてそのキャリアをスタート。 メロディアスな歌ものから力強いディージェイスタイルまで唯一無二の幅広いスタイルですぐに注目を浴びた。 2007年愛知のレゲエフェスの出場権を賭けたコンテストに参加し2年連続優勝。 2009年より名古屋を代表するサウンド・クルーの一つBanty Foot と活動を共にする。 この年より様々なレーベルのコンピレーション・アルバムや客演として、リリースや配信が始まった。 2010年には京都で行われた東海地区・関西地区の若手No.1を決めるコンテストで優勝。多くのレゲエ・サウンドが 全国各地の現場でNeo Heroの曲をプレイすると共に、累計5万枚にも及ぶMix CDにも収録され、たちまち アンダーグラウンドでその実力を認知される。 2011年に配信された『Life Is』が...
1987年生まれ、愛知県尾張旭市出身のPERSIA(ペルシャ)は、レゲエならではの独自スタイル“SING JAY STYLE“(シング・ジェイ スタイル)をベースに唯一無二の存在感を放つジャンルレスで変幻自在の技巧派シンガー/ラッパーだ。 PERSIAの魅力は、一聴して彼と分かるスウィートな歌唱に裏打ちされた、上質なグルーヴとメロウネス。そのスモーキーかつチル&ピースなフィーリングで世代を問わず多くのリスナーから支持を集めている。彼にしか発することが出来ない圧倒的なワードたちは、今後も数多くのリスナーの心に響いていくだろう。 ビートを選ばないスキルと存在感を持ち合わせており、客演参加も引く手あまた。盟友のJAGGLAと孫GONGによるジャパニーズマゲニーズの「REAL STONER」にVIGORMANと共に参加、変態紳士クラブのGeGとは「New World Order」でコラボを披露、東...
1994年から地元横浜でTHUNDER BIRD CREWを結成し、Dancehall ReggaeのSelectorとして活動を開始する。その頃一人で訪れたFloridaのReggaeがアツい事を知り、渡米を決意。そして、翌年渡米して間もなく現地のDancehall Reggae専門Radio FM 99.5にて毎週水曜日約一年に渡りPlayし、現地でのEventにも多数出演する。その後、海外で本格的に活動を始めたMIGHTY CROWNに加入し、MIGHTY CROWNでのキャリアをスタートさせる。その間ジャマイカは勿論、アメリカ全土、カリブ諸国、ヨーロッパ、など数多くの国でPlayし、さらに一時帰国した2002年には、CULTURE SHOCK主催のSOUND CLASH"衝撃2002 45 SHOOT OUT"で優勝する。そして2003年自身の更なるスキルアップのたMIGHTY C...
2005年にKingston,Jamaicaにて結成。 現在のメンバーはPeavey,Max,Razor,DJ Shawn,Fire Sparks,Teraの Jamaican&Japaneseで構成される。Kingston(Jamaica),South Florida(America), 名古屋などで活動中の名前通りのInternational Sound である。...
2005年、愛知県の三河にて結成。 アナログレコードのみで行われるFoundationから最先端のJugglin、Sound Clash等、様々なDanceの現場に対応し活躍している。 現在の中心メンバーはKenji(mc)、U-16(selector)、Ren(selector)、Wu。 Kenjiは定期的に渡Jamaicaを繰り返し、現地のStreet Danceなどで積極的にPlayする。 2014年、念願だったサウンドシステム「THE UNDEFEATED SOUND SYSTEM」も完成し、各所で爆音を轟かせている。 カテゴリーに囚われないSound “Rispec Jam”は、更なるNext Levelを目指し躍進中!...
http://www.yardbeatsound.com...
マゼノ共和国甲の瀬ファミリーキャンプ村 / Kumamoto, Japan
Koenji Cave presents ▷ Laboratory Vol.24
Koenji Cave presents - Curiosity - 009
OR MIYASHITA PARK / Tokyo, Japan