iFLYERでもお伝えしたロシアの最強エレクトロニックダンスミュージック系統のフェスティバルAlfa Future People。Ultra Music FestivalやEDCなどのエレクトロニックダンスミュージックと体験できる非日常の経験値がレベルの高いフェスティバルは、世界中に点在するが、このロシアで開催されるAlfa Future Peopleは類を見ないテクノロジーと音楽を融合したフェスティバルなのだ。
 


そのiFLYERチケットの待望の販売が開始した。3 DAYSのAlfa Future Peopleに参加できるチケットは、スタンダードチケットとVIPチケットの2種類の展開になる。このチケットには、キャンピングチケットは含まれていないので、ご注意をお願いします。

スタンダードチケット
 
VIPチケット
VIPチケットの特典としてあるVIPラウンジへの入場の気になる方は以下のVIPラウンジの再現VTRを参考に♩
 


 

このフェスティバルは、今年2016年を絶好調に走るアーティストを集結させているため、2016年度のAlfa Future Peopleは逃したくない!ここで、このフェスティバルの魅力を紹介する。

魅力その1 ヨーロッパを中心にDJ MagでもTop 20にランクインする世界トップクラスのアーティストを集結させるラインアップ



今年のラインアップには、トランスの神様ことArmin Van Buuren、伝説的ユニットSwedish House Mafiaの元メンバーAxwell ^ Ingrosso、世界No.1 DJにも輝いたDimitri Vegas & Like Mikeの他に、最終ヘッドライナーとして今年波に乗る19歳のスーパースターMartin Garrixが決定した。その他にも、W&W、Wiwek、Yellow Claw、G.T.A.、Lost Frequencies、Brennan Heart、Dirtcaps、Infected Mushroom、Moksi、Pendulum、「Deep Down Low」のValentino Khanなども決定。
様々なスタイルを持つアーティストがオランダ、スウェーデン、ベルギーと各地のトップスターが集結する。
過去にも、Avicii、Deadmau5、Knife PartyなどのUltra Music Festival Miamiでもメインステージのトリを飾るアーティストが一気に見れるフェスティバルという一面の持つ。

これらのアーティストのライブセットを日本の野外フェス以上の自然空間と迫力のあるロボット型ステージで観れてしまうのがAlfa Future Peopleのフェスティバル魅力その1。

魅力その2 迫力のあるアンドロイドガールのステージ構造


他の世界的フェスでも類を見ないメインステージの構造はAlfa Future Peopleでしか味わえない醍醐味。
ステージの中央は、アンドロイドガールが持つハート型のDJステージというレベルアップは今年の実現。その左右のステージは、9階建てのビルの高さまであり、このメインステージ以外には、ベース音楽を中心としたBass Stageとハードコアな参加者を対象とした3つの別ステージを併設する。

魅力その3 音楽だけじゃない!多数のアクティビティーの完備を持つ「フューチャー都市」のコーナー

Alfa Future Peopleは単に、世界的アーティストの音楽をショーケースするだけでなく、常に参加者に最上級のエンターテインメントを体感できる空間作りにこだわりを持っている。今年のアクティビティはさらにパワーアップ。サッカー、バスケ、バレーボールなどの15種目のスポーツに加えて、バランスボード、ポールダンス、ヨガレーヴ(EDM音楽をかけるヨガクラス)、フライフィット(宙吊りのヨガ)、スラックライン(綱渡り)などのレクリエイションコーナーに加えて、ロッククライミング、バンジーロープなどのエクストリームスポーツも体験できる。

エンターテインメントは、スポーツだけでは終わらない。もちろん、映画、宝探し、ゲーム、ショー、未発表のアート作品などのお楽しみの設備も一緒に展開される。これらのユニークなブランドゾーンなどの展開ができる理由の裏には、Alfa Future Peopleが世界的なブランドのマスターカード、Beeline、Bacardi、Heinekenなどにサポートされている強固な関係性がある。

魅力その4 テクノロジーパートナーのBeelineの協力により実現されるロシア最大の野外の無料Wi-Fi提供



去年のBeelineとのパートナー契約がさらにパワーアップ!今年は、高質・高速のWi-Fiを300,000平方メートルの敷地で実現させる。これは、昨年の2倍以上の規模であり、これで世界中の友達に自分のフェスティバルの体験を写真やビデオなどでライブタイムの共有ができる!
 

魅力その5 最新の技術について体験を通して楽しく学べる100以上の学習コーナー

音楽とスポーツに飽きたら、技術に特化したコーナーに行ってみては?
今年のAlfa Future Peopleは、「Future City(未来都市)」をテーマにしていることから、各アクティビティは、アーバンなインフラをテーマとする。
スマート・ホーム(Smart Home)と呼ばれるセクションでは、自分の健康状態をテストしたり、ドローンの操作方法を学んだり、アーバンな電気による交通を実際に試すことができる。
 

教育センター(Education Center)と呼ばれるセクションでは、人気のブロガーや国家をリードするジャーナリストからロボットのプログラミングのセミナーを受講したり、化学実験にも挑戦できる。その他にも、オキュラス・リフトの体験や360度カメラなどの最新電子機器も体験できるコーナーを設置。

まさに未来都市を体験できてしまうのだ。

魅力その6 Alfa Future Peopleのオーガナイザーが語るフェスティバルの魅力

Alfa Groupの会長Mikhall Fridman
3年で世界的クラスのイベントに成長したAlfa Future People。今年の2016年度も世界中からの参加者を予定している。Alfa Future Peopleは、最もデマンドの高いエレクトロニックミュージック・新開発のテクロノジー・スポーツの重要性の3つの柱をサクセスの中枢としている。
 


ロシアのマスターカード責任者Alexey Malinovsky
Alfa Future Peopleは、音楽フェスティバル以上の存在だ。最新のテクロノジーと未来であるキャッシュフリーの世界なのだ。マスターカードの電子リストバンドにより、会場内の会計は全て、リストバンド一つで済ますことができ、セキュリティー性と便利性を兼ね備える。これらの安全性と便利なシステムにより、純粋に愛する人々と音楽を楽しめる場となっている。

このように、Alfa Future Peopleというユニークな体験ができてしまう音楽以上の魅力を持つこのフェスティバル。

まさにAlfa Future Peopleという一員としてフェス敷地内に広がる未来都市での体験を3 DAYSで9900円〜3万円で体験できてしまう。

上記に挙げたほんのわずかな魅力を3 DAYSでスタンダードチケットだと1万円以内で味わえるのです。ぜひiFLYERでチケットをゲットしよう!詳しい入場方法やおすすめアドバイスはiFLYERでもチケット購入者へサポートしていますので、ぜひ日本代表として参戦しましょう!