Pioneer DJ 株式会社は、「MAGVEL CROSS FADER」とサウンドカードを搭載し、「rekordbox dvs」ライセンスキーを無償バンドルした、シンプルでベーシックなDVS対応の2ch DJミキサー「DJM-250MK2」を2017年3月下旬に発売します。
本機は、スクラッチパフォーマンスに最適なパネルレイアウトと、「DJM-900NXS2」にも搭載している「MAGVEL CROSS FADER」により、正確で思い通りのDJパフォーマンスが可能です。
また、思い通りの自然なミックスを実現するチャンネルフェーダー、3バンドアイソレーターや、PARAMETERノブの追加により多彩な演奏が可能となったFILTER機能を各チャンネルに搭載しています。
本機は「rekordbox dj」と「rekordbox dvs」のラインセンスキーを同梱し、サウンドカードを搭載しているので、PC/MacとUSBケーブルで接続するだけで、面倒な設定をすることなく、すぐにDJアプリケーション「rekordbox dj」を使った演奏を始められます。さらに、「rekordbox dvs」と Control Vinyl の組み合わせによって、アナログレコードでDJプレイするような感覚でパフォーマンスができます。
 

DJM-250MK2の特長

1. 正確で思い通りのミックスを実現する「MAGVEL CROSS FADER」とチャンネルフェーダー、3バンドアイソレーター

「DJM-900NXS2」と同様に、当社で開発した磁気方式クロスフェーダー「MAGVEL CROSS FADER」を搭載しています。操作可能回数1,000万回以上の高い耐久性と細かな操作性は、正確で思い通りのスクラッチ演奏を可能にします。
チャンネルフェーダーでは、滑らかな音量の変化を実現したことで、自然なロングミックスが可能になります。また3バンドのアイソレーター機能を搭載しており、高音域、中音域、低音域の音量を別々に調整することで、好みに応じて音色を変えられるだけでなく、ノブを左に回しきるとその音域の音を消すことも可能です。

2. トップモデルと同等のFILTER機能搭載

「DJM-900NXS2」で好評な「SOUND COLOR FX」のFILTER機能を搭載し、多彩な演奏を実現します。各チャンネルに配置された「COLOR」ノブを回すだけで楽曲にエフェクトがかかり、好みの音質に調整したり、即興的なパフォーマンスをしたりすることができます。さらに「PARAMETER」ノブを調整することで、FILTERのレゾナンスを変えることができ、スムーズなミックスから派手な演出まで実現できます。

3. サウンドカード内蔵

本機はサウンドカードを内蔵しているので、USBケーブル1本でPC/Macと接続するだけで、面倒な設定をすることなく、すぐにDJアプリケーション「rekordbox dj」を使った演奏を始められます。また、USBケーブル経由で音声出力が可能なため、演奏した音声をPC/Macに取り込んで録音することが可能です。

4. DJアプリケーション「rekordbox dj」と「rekordbox dvs」のラインセンスキーを同梱

「rekordbox dvs」とControl Vinyl、ターンテーブルの組み合わせによって、アナログレコードでDJプレイするように、PC/Mac内のデータ音源を思い通りに演奏することが可能となります※。
※ 2017年3月1日のrekordbox™アップデート (Ver. 4.3.0) にて対応予定

「rekordbox dj」「rekordbox dvs」のご利用方法
ご利用方法についての詳細はこちらをご覧ください。
「rekordbox dvs」をコントロールするための専用信号が収録された専用のControl Vinyl を追加購入する必要があります。
Control Vinyl はこちらからご購入いただけます。

5. デジタル・アナログ音源を高解像度で再生

ディザリングなどの処理を行い、解像度の高い音質を実現しました。デジタル音源だけでなくアナログ音源での演奏も高音質で楽しめます。

6. その他の特長
高音質伝送が可能なXLR端子を搭載
ヘッドホン端子は1/4” プラグと3.5 mmミニプラグを搭載
アナログプレーヤーのアース線をしっかりホールドし、雑音低減を図る大型SIGNAL GND端子を搭載
独立したMICセクションを搭載
商品の詳細はこちらをご覧ください。

※ 商品の仕様や発売時期は予告なく変更になる場合があります。ご了承下さい。
※ rekordbox™はPioneer DJ株式会社の登録商標です。
※ MacおよびMac OSは、米国および他の国々で登録された Apple Inc.の商標です。
※ その他記載されている商品名、技術名および会社名等は、各社の商標または登録商標です。
※ 他のトレードマークおよび商号は、各所有権者が所有する財産です。