ビートミュージック、ディスコ、フューチャービーツ、UKベース、日本語ラップ、シティポップまで今のLAや日本、韓国で盛り上がってるアーバンでソウルフルな新時代ブラックミュージックとUK BASSの深部を軸に展開する、刺激を求める音楽難民が集まる都会の中にあるオアシス。
【チケットの購入はコチラ】
http://urbanlake428.peatix.com
アート、ミュージック、ファッションにおいて常に刺激を求める音楽難民達に捧げるパーティーURBAN LAKE。
第2回目となる今回は会場をClub MAGOに移し、Seiho、PARKGOLF、YonYonの3組をゲストに招き、MellowでCool、UrbanなLA&Seoul Black Music、SolidでTight、HeavyでFunkyなUK Bass、現代のJ-RAP、Japanese 80's、90'sまで、ありとあらゆるジャンルの芳醇な音楽に多彩なお店が並び、GW初日に相応しい野外イベントのようなHeartfullでHappyな一夜をお届けします。
【パーティー名】
URBAN LAKE vol.2
【会場】
Club MAGO(新栄/名古屋)http://club-mago.co.jp/information
名古屋市中区新栄2-1-9雲竜フレックスビル西館B2F
Flex Bld 2-1-9 Shinsakae. Nka-Ku Nagoya City. JAPAN
※20歳未満の方は入場不可。
※会場にコインロッカーあり(200円/300円)
【アクセス】
名古屋市営地下鉄 東山線[新栄町駅]下車2番出口より徒歩3分
Google MAP http://urx3.nu/J4hT
栄方面から徒歩で来る場合は、錦通り沿いに歩き、CBCを通過しまっすぐ行っても付きます。
タクシーで来られる場合、「雲竜フレックスビル」「ダイアモンドホール前」これらの単語を運転手に伝えていただけると通じると思います。
【会場目印】
ダイアモンドホール側の入り口ではなく、隣にエレベーターの入り口が見える箇所があります。
このエレベーターに乗り、地下2Fまで降りていただきまっすぐ進むとMAGOの入り口につきます。
【チケット】
✓前売券:2,700円(送料+WEB販売手数料込み)
✓取り置き:3,000円
✓当日券:3,500円
※全て当日入場時別途1D代必要
e-チケット:
http://ifyr.tv/X1ggR
Seiho (Day Tripper records / Sugar's Campaign) ビートメイカー、DJ、VJと音楽や映像など 媒体の垣根を越え表現を続けるマルチアーティスト。既に各地で話題となっている注目のレーベルDay Tripper Recordsを2011年に立 ち上げ、1ST アルバムMercuryを発表。 天才的な楽曲センスでジャズ、ヒップ・ホップからポスト・ダブステップ、チル、音響系等あらゆるビートを駆 使しながら畳み掛ける彼のライヴは必見。Sonar Sound Tokyo 2012-2013と日本人では異例 の二年連続出演を果たし、MTV2013年注目の若手プロ デ...
札幌在住。Beatmaker 2012より活動を開始。 泉まくら / tofubeats / spazzkid 等様々なジャンルのRemixに参加し、 自身のEP「CAT WALK」もマルチネレコーズよりリリース。 http://maltinerecords.cs8.biz/121.html ジャンルレスに現在進行中。...
YonYon ソウル生まれ東京育ちというバックグランドを持ち、DJ、トラックメーカー、シンガーソングライター、プロモーターとしてマルチに活動するクリエイター。 2011年にDJとしてのキャリアをスタート。Future Beats、Hip Hop、UK Bass、House、Technoまでジャンルを越え直感的にミックスするスタイルが世界中から評価され、日本のみならず東アジア、アメリカ、ヨーロッパなど国内外にまで活動の幅を拡大中。starRo、GoldLink、Ryan Hemsworthなど数々の著名アーティストの来日公演にてウォームアップDJとして共演した経験も持つ。 また、海外のア...
【ORGANIZAR PROFILE】-------- 2008年より名古屋を拠点に活動するオーガナイザー/DJ。 世界各国の尖った音楽・ファッション・ストリートカルチャーへのリスペクトを込めたパーティーを数多く主催し、数多くの著名人、メディアを名古屋に招待し続けている。 2009年よりスタートし、今年で10周年を迎えた年に一度の屋内音楽祭『QUERVO』@ Club MAGO & Live Lounge vioをはじめ、エレクトロムーヴメントの頃より200回を超えるパーティーを開催。 2014年、盟友DJ RSがレジデントを務めるレギュラーパーティーMADSCAPE 2016...
名古屋を中心にロックDJからスタートしアブストラクト、UKサウンドへ移行しながら2007年MALAの初来名時にDubstepの洗礼を受け、 翌日勤務先のレコード屋でDubstepのレコードを買い占めBASSミュージックDJをスタート。 その後名古屋を代表するグラウンドゼロパーティーGOODWEATHERに合流。 レコード屋でのBASS系/国産HIPHOPのバイヤーとGOODWEATHERでのアーティスト招聘を通じ、自分が受けた衝撃を再現するため活動。 ...
Nousless(ヌスレス)。 2005年、初期DubstepをプレイするYoungsta、Hatchaに影響を受けDJ活動を開始。 GWの一員として名古屋を本拠地に、東京でも一貫したDeep Dubstepのミックスを披露。 Dubstep原理主義を掲げ、ロンドン・サウンドでフロアを震撼させる。...
名古屋を拠点に活動する、UKサウンドシステム・カルチャーを出自としたDJ/MC集団、XLNTZ代表。DJ/MC/デザイナー等々。...
■329 2014年より名古屋を主に本格的にDJとしての活動を始める。 持ち前のジャンルレスなMIXワークで一際注目を集め、名古屋のみならずVISION(東京)で海外アーティストを招き開催される"MAKE SOME NOISE"やキングオブトラップと称される『RL Grime』の来日公演や、 新木場ageHaにて開催されたDJ moe主宰のPARTY"GREAT OUTDOORS"に出演するなど、常に活躍の場を広げている。 これまでに数々の海外アーティストのフロントアクトを務め、Alvin RiskやBRENMARが来日した際は前座に抜粋され会場を沸かした。 2015年11月Fe...
iCHi (Techno.House.Bass.HipHop) 幼い頃Jazz、Funk、Soulを中心としたBlack Musicに影響受け本格的に音楽活動を始める。 高校時代までバンドに明け暮れた後2014年DJ活動を開始。 世界的なDJコンペティションRedbull thre3styleの学生verであるRedbull thre3style university 2014に出場したことをきっかけにクラブ関係者、プロモーターの目に止まり様々なパーティーでのレギュラーDJに抜擢。 確かなグルーブ感覚を武器にElectroからHip Hopまで幅広いパーティーをこなす。 又、メディアという観点...
DJKAzK 〔カズキ〕from.NAGOYA Regular : orcaNAGOYA (水) 名古屋を中心にDJ活動中 twitter @DJ_KAzK_ Instagram kazk0512 ...
WORLD CLASS Presents Tchami in Tokyo Supported by ROAD TO S2O JAPAN&earth water
Dosing presents: Diveliner [LIVE] (LA)
Time Out Cafe & Diner / Tokyo, Japan
N_U_O presents TroyBoi -N_U_O RECORDS. Launch Party-
高山ディスコナイト TAKAYAMA 1970's 1980's DISCO PARTY
Little Village BIRTH / Gifu, Japan
Sound Space MAX / Nagano, Japan