ヒップホップとマリファナといえばこの男Wiz Khalifa
父親が軍人という職業柄から日本を含む海外を転々としたがピッツバーグ州に高校からは移り住む。そして、そこから始まったのが彼のブランディングともいえるWiz Khalifaというアイデンティティ。そのラッパーネームの由来もクールそのもの。
幼少期のころから物覚えが早いことから周囲に賢いと言われ、最初はWisdomだったもの、それを省略し、アラビア語で「成功者」を意味するカリファをつけたし、Wiz Khalifaとなった。(「賢さ」+「成功者」)
彼の曲は、すべてヒットチューン。自分の故郷Pittsburghへの愛がこもった「Black And Yellow」が爆発的なヒット。Youtubeでは1億8000万回の視聴回数を記録している。(Pittsburghの市民は、代表のアメフトチームSteelersが黒と黄色のことから、この2色が市民プライドにもつながっているという背景を持つ一曲)そして、今年2015年は、Charlie Puthとの映画『Furious 7』の名シーンの背景サウンドとなった「See You Again」のラップを担当。最近は、Taylor Swiftとともにこの曲をライブ披露。
 


そこで、来年1月にはプロジェクト・カリファを発表。アルバム?EP?ミックステープ?以前のアルバムの未収録曲を集めたものだという。自分たちのファンの呼び名でもあるTaylorsに宛てたビデオメッセージは以下だ。
 


また2016年にセカンドスタジオアルバム『Rolling Papers 2: The Weed Album』をリリースすることも発表。来年ウィズからの続々とリリースされるニューシングルが楽しみになる報告!