Mon, 29 Jul 2024
アフリカ系アメリカ人の父と白人の母の下に生まれる。デビュー前からYouTubeでカヴァーを披露し注目を集め、16歳の時に始めたTumblerのブログには数千のフォロワーが付くなどデビュー前から影響力を持つテイスト・メイカー的な存在だった。様々な音楽と歯に衣着せぬ正直な表現の歌詞をブレンドした独自の世界観でアメリカの若者を熱狂させている。
■HPのバイオには1行のみ: “I am Halsey. I will never be anything but honest. I write songs about sex and being sad.”の一行のみ。「私は、ホールジー。私は何も特別な存在ではないわ、ただ正直なだけ。セックスと悲しいことを歌にするの」
■名前の由来: ニューヨークの地下鉄Lトレインの駅名、Halsey Street(ブルックリンとクイーンのボーダーに位置する)と本名のAshleyの回文のHalseyが由来。
■影響を受けた音楽: 父親の影響でTupac、NWA、Wu-Tang Clan、Bone Thugs N Harmony聴き、 白人の母親からはNirvana、The Cure、Gin Blossoms、Alanis Morisetteを教えてもらう。今は描かれている世界が自分と一致するラップ・ミュージック、R&Bが大好きらしい。
■高校時代:他の人が自分のことをどう思うかなんて全く気にしないアウトロー的な存在。金曜日になると電車でニューヨークに出掛け、ハチャメチャな週末を過ごし、親に見つからないようこっそり帰宅することを繰り返した。
■好きな色&数字: 好きな色は青。髪の色、作品の色に使われており、Halseyを象徴する色。好きな数字は17。右手の指にタトゥーに入れる程好きで大事な数字。
■親日派: 日本のことが大好きで、ハロー・キティの熱心なファン。ネット上で「リアル・初音ミク」と例えられることも。
2014年の半ば、ホールジー ―― ニュージャージー育ちのアシュリー・フランジペインの芸名―― はどこか不完全ながら印象深いデビュー・シングル ‘Ghost'を世に送り出した。彼女がこの曲を自主リリースしたのは、殆どすべての人の反対を押し切ってのことだった。「この業界の知り合いはみんな口を揃えて言ったわ、『だってこの曲、ブリッジから始まってるし、たったの2分34秒しかないじゃないか。これはダメだよ』って」、彼女はそう振り返る;「『どう考えてもシングル向きじゃないよ――これじゃ誰の耳にも引っかからず... More Biography