2019年10月13日(日・祝前)令和初開催決定!!
2019年10月13日(日・祝前)令和初開催決定!!
2006年に幕を閉じた伝説的スーパークラブvelfarreと、日本を代表するエンターテイメントスペース新木場ageHaがコラボレーションする年に一度のモンスターパーティー"agefarre"(アゲファーレ)!
壮大なスケールで贈る圧倒的な世界観、アーティストとクラウドによる唯一無二の一体感、そして多彩なサブフロアで構成されるまさにダンスミュージックの一大祭典が今年も開催決定!!
8回目の開催を迎える今年のスペシャルゲストは、「Operation Blade」「Rock Da Funky Beat」など数々の大ヒットを生み出したイギリスの伝説的“HARD HOP”ユニット、PUBLIC DOMAIN!!
そして彼らともゆかりを持ち、今年でアーティスト活動30周年を迎えたご存知ハードダンスシーンのスーパーレジェンド、YOJI BIOMEHANIKA!!
第2弾限定早割チケット3,500円は 8月1日18:00より販売開始!!
更に専用エントランス、専用バーのついた2階席が利用できるスペシャルチケット=早割デラックスチケット 9,000円は200枚限定販売。
オープン時間は通常のageHaより2時間長い21:00オープン/スタート。
壮大なスケールと唯一無二の一体感で、新たな記憶と記録を更新し続ける伝説的パーティーの進化を見逃すな!!
■agefarre オフィシャルサイト
http://agefarre.com/
■Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/2396936563863182/
PUBLIC DOMAINはスコットランドに本拠を置く伝説的“HARD HOP”ユニット。“HARD HOP”とはハードハウスとヒップホップをミックスしたダンスミュージックのジャンルであり、彼らPUBLIC DOMAINがそのオリジネーターでもある。オリジナルメンバーはマジョルカ・リー(ボーカル)、アリスター・マクイサック(キーボード/プログラミング)、ジェームス・アレン(キーボード)、マーク・シェリー(キーボード)で、現在は後に参加したMC ネイル・スキナーとジェームス・アレンによる2人のユニットとして活動している。 2000年末にリリースした「Operation Blade」は、英国シン...
‘90s初頭、DJ / ダンスミュージック・プロデューサー YOJI BIOMEHANIKAとして活動を開始、国内は元よりドイツやイギリスのエッジーなレーベルから数々の作品を発表し一躍注目を浴び、NU-NRGの最たる存在としてスターダムにのし上がり、「ハニカー」と称されるフォロワーを創出。 ‘00 ミレニアムの到来。人々が新たな未来の幕開けに希望を膨らませたNU ERA, YOJIは舞台をグローバルに拡張。ロンドンに配給の拠点を置いたレーベルHELLHOUSEを立ち上げ、オリジナル楽曲の12inchシングルを次々に発表。リリース毎にチャートを賑わせた。人気DJのバロメーターとも言えるDJ ...
1990年代初頭から東京を拠点とした活動を始め、ハウス やテクノ、トランス等ダンスミュージックを扱うクラブDJとして活動。 1991年(平成3年)に開業した大規模ディスコ 『ジュリアナ東京』(東京・芝浦)ではメインDJを務め、同店名を冠したコンピレーション・アルバム(エイベックストラックス)にも出演した。1994年(平成6年)に同店が閉店すると、同年末に開店した同じく大規模ディスコ『ヴェルファーレ』(東京・六本木)のレジデントDJとなり、同店の運営にも参加するようになった。 2000年頃になると自身の活動内容がポップ・ミュージックや音楽ビジネス、ショービズまでに分散してしまったことを反省、...
2002年、『SUPER EUROBEAT』(以下SEB)の126作目にて突如彗星のように現れ、DAVE RODGERSプロデュース「DON'T WANNA LOSE YOU BABY」でデビュー。 続く「SUNDAY」はデビュー曲と同路線であり、2作目にして、いわゆる3次系ブームを代表するアーティスト となり、一気にファンを獲得し、平成を代表するユーロビート界の歌姫としてトップに君臨する。 3作目の「BABY GET MY FIRE TONIGHT」も大ヒットとなり、一つの道や固まりにこだわらない 柔軟性を見せ付けた。『SEB VOL.140』ではNIKOの「NIG...
DISCO Groovy / Kanagawa, Japan
SKETCH 2022 COLOR snowboardshop 主催のスノーボードシーズン目前のキックオフパーティー。
Blue White Party 〜Special executive party〜
MIYA MIYA SATURDAY 〜4th anniversary 〜 Special Guest Sound INFINITY16
OWN SPIRIT FESTIVAL TEASER PARTY in JAPAN
six nine SPECIAL GUEST 心之助 GUEST Ryo-w2 RYUUKI BEATZ feat. HEADACHE & Tiger Lily
#BINE 【大暴年会SP】 【SP GUEST】 輪入道 舟平 MAKA Ryo-w2 TAKE ROLL
いい音楽を聴く日 -House & Techno Meeting-