世界中の DJ から支持されている DJ ソフトウェア、「TRAKTOR」がよりシンプルかつ廉価となった新ラインアップの「TRAKTOR DJ 2」が登場、iPad 版や Mac/Windows 版が用意されている。
ソフトウェアのみでの動作に加えてポータブル DJ システムの「TRAKTOR KONTROL S2 MK3」と連動することでより直感的で感覚的な DJ プレイを楽しめる。クラブでのプレイに限らず、ホームパーティーや野外バーベキューなどのイベントでも活躍しそうなシステムだ。

その他トラック制作を始めるのに最適なポータブル鍵盤「KOMPLETE KONTROL M32」には 音楽制作の世界で標準音源ソフトとも言える「KOMPLETE」から厳選されたソフトウェアの数々や DAW ソフト「Ableton Live Lite」、トラック制作ソフト「MASCHINE Essentials」も付属する。同等の制作用ソフトウェアが付属する、高音質のオーディオインターフェイス「KOMPLETE AUDIO 1」、「KOMPLETE AUDIO 2」など音楽の演奏から録音・制作を始めたい人達に最適な機材も数々発表されている。




Native InstrumentsのCEO、Daniel Haver(ダニエル・ハーファー)は次のように語っている。
また、CIO(チーフ・イノべーション・オフィサー)のMATE GALIC(マテ・ガリク)は次のように語っている。「本日の新製品発表は、私たちが目標とする”音楽を愛する全ての人へ開かれた音楽制作”に一歩近づき、音楽制作が更に容易になったことを意味します。あらゆるレベルのクリエイターを対象としたエントリーレベルのハードウェアとソフトウェア、100万種類以上のループとサンプルを提供するSounds.comとの連携機能、そしてNKSによって業界の標準化はさらに進んでいくことでしょう。最後に、新しいNative IDでログイン方法を統合したことで、ユーザーはNIのサービスやプラットフォームに快適に接続できるようになります」
「ツール、サウンド、サービスが一体となる直感的なエコシステムは、制作環境を大きく変え、世界中のクリエイターにとって新たな可能性を開くだろうと信じています。この事は業界レベルのコラボレーションを通してのみ達成できることで、今回のリリースによって、Sounds.comとNKSはNI製品だけでなく、他社製のツール、サウンド、サービスとの関係を構築する重要な役割を果たします。Native Instrumentsの3つのコアブランドがクラウド・プラットフォームと連携したことによって、私たちはこのビジョンに一歩近づくことができました」
製品情報など、詳しくはNATIVE INSTRUMENTSのキャンペーンページにて
https://www.native-instruments.com/jp/specials/2019/for-the-music-in-you/
TRAKTOR DJ 2


2019年春発売予定
iPad版 ¥1,380(Apple App Storeにて販売)
Mac/Windows版 ¥6,280(NATIVE INSTRUMENTSのオンラインショップにて販売)
KOMPLETE KONTROL M32


¥14,800 (メーカー希望小売価格、税込)
KOMPLETE AUDIO 1

2019年3月19日発売予定
¥12,800 (メーカー希望小売価格、税込)
KOMPLETE AUDIO 2

2019年3月19日発売予定
¥16,800 (メーカー希望小売価格、税込)
Native Instruments について
Native Instruments はコンピューターをベースとした音楽制作と DJ プレイ用のソフトウェア、ハードウェア、オンラインサービスを提供するメーカーとして市場をリードしています。私たちの使命は、音楽スタイルやジャンルを問わず、あらゆる方々のために革新的で一体型のソリューションを提供することです。常に技術的な限界に挑戦した製品開発をモットーに、プロ・アマチュア含めた、全てのクリエーターに新たな可能性と創造性を提供します。プロデューサー、パフォーマー、DJ など音楽に関わる方々のためのハードウェアとソフトウェアの連携システムを提供しています。KOMPLETE は業界標準のインストゥルメントとエフェクトのコレクションに加えキーボードコントローラーからオーディオインターフェイスまでを取り揃えています。MASCHINE はビートメイキングのためのインストゥルメントで、ヒップホップやエレクトロニックミュージックの中心的な楽器です。TRAKTOR はクラブ界を席巻した初の DJ ソフトウェアで、現在はコントローラーと連携し、ハウスパーティーからクラブのブース、世界のビッグステージの中心的な楽器となっています。
2018年、Native Instruments は『Sounds.com』を始動。ループとサンプルの提供だけに限らず、レベニューをもたらす仕組みやプロモーションの機能を有したサブスクリプション型オンラインサービスです。『Metapop』と『The Loop Loft』とともに、これら3つのオンライン・プラットフォームが NI の音楽制作とコミュニティーのためのエコシステムを強力にしています。
Native Instruments はクリエイティブハブとして知られるドイツ・ベルリンの中心部に拠点を構え、現在500人のスタッフがベルリン、ロサンジェルス、東京、ロンドン、トロント、パリ、深圳で活動しています。世界各地の販売パートナーは約40社に上り、今なお発展を続けています。