名実ともに洋楽 No.1 女性アーティストの Mariah Carey(マライア・キャリー)が、全米シングル・チャートで '90、'00、'10、'20年代の4つの年代にわたり1位を獲得するという史上初の快挙を達成した。

これまで3つの年代にわたり1位を獲得したアーティストは Stevie Wonder(スティーヴィー・ワンダー/'60、'70、'80年代 Michael Jackson(マイケル・ジャクソン/'70、'80、'90年代Madonna(マドンナ/'80、'90、'00年代Britney Spears(ブリトニー・スピアーズ/'90、'10、'00年代Usher(アッシャー/'90、'10、'00年代らがいたが、4つの年代に渡り1位を獲得したのは Mariah Carey が初となる。Mariah Carey は '90年代に16週連続1位獲得の「One Sweet Day feat. BoyzⅡMen」('95-96)、更に「Emotions」('91)、「Hero」('93)、「Fantasy」('95)、「Honey」('97)など多数のヒット曲を連発。'00年代には「We Belong Together」('05)が大ヒット。そして昨年「All I Want For Christmas Is You」が発売25年にして初の全米シングル・チャート1位を獲得('19)、同曲が最新の全米シングル・チャート('2020年1月4日付)で3週連続1位を獲得したことを受け、4つの年代で1位を獲得という史上初の快挙を達成した。

One Sweet Day feat. BoyzⅡMen​

Emotions

Hero

Fantasy

Honey

We Belong Together​

関連記事>>
クリスマスといえばこの曲!マライア・キャリーの「All I Want for Christmas Is You」がリリースから25年経った今年、初めて1位を獲得!


「All I Want For Christmas Is You」は昨年発売25周年を記念して新ミュージック・ビデオが公開されたほか、同曲が初の全米1位になったことを祝し、Ariana Grande(アリアナ・グランデ)Katy Perry(ケイティ・ペリー)、Cyndi Lauper(シンディ・ローパー)といった有名アーティストほか、Kim Kardashian(キム・カーダシアン)John Travolta(ジョン・トラボルタ)、Floyd Mayweather(フロイド・メイウェザー)など各界のセレブリティーが総勢59名出演したミュージック・ビデオが公開され大きな話題となった。