共同通信社によると、日本の国土交通省は、11月4日付けで『正当な理由なくマスクを着用していない乗客に対し、東京のタクシー運転手は合法的に乗車拒否することが可能』になったとのことだ。


もちろん、この規制は新型コロナウイルスの感染を抑えるために取り決められた規制となっている。「タクシー乗車にはマスク必須、マスクなしの乗客に対しては乗車拒否可能」という要求は、首都圏のタクシー会社10社が要望していたことであるという。この規定が承認されたことにより、この規則が他の地域にも影響を及ぼす可能性があるとみられている。

タクシー事業者は、国土交通省の許可・承認を受けなければ、この規則を変更できないそうだ。これまで乗車拒否できる条件には「泥酔客」「暴力を振るう乗客」「特別な状況下」があり、それ以外ではタクシー運転手は乗客の乗車を拒否してはならないと定められていた。
だが、新型コロナウイルスの影響により、乗客がマスクを着用せずにタクシーへ乗車し大声で話すなどの行為を行うことは、タクシー運転手に新型コロナウイルスの感染のリスクを高めると判断され、またタクシー運転手への感染防止だけではなく、その後に乗車する乗客を保護するためにも国土交通省のこの規定への承認に至った。
ただ「マスク着用していない場合でも、乗客の持病やその他の正当な理由がある場合はその限りではない」と国土交通省は発表している。

また、日本のタクシー会社は、もちろん車両を頻繁に消毒し、運転手のマスク着用、体温検査などの予防措置を行っている。

タクシー乗車する場合にうっかりマスクをし忘れていると、タクシーに乗せてもらえないかも……!?