FREENOTEは、日本の2人組バンド。TOY'S FACTORY・FIELD NOTE所属。略称(愛称)はフリノ。概要音楽性バンド名は英語で「自由な音色」の意味を持つ。インディーズ時代からメジャー初期は比較的ロックな楽曲で作品が構成され、ボーカルの秦もギターを弾き語る演奏スタイルを主としていたが、3枚目のシングル「ウォークメン」からは打ち込みのトラックメイキングを取り入れるなど、作風がポップス志向へと変化していくようになる(シングルカップリング収録曲は比較的ロック色の強い楽曲が多い)。ベースの佐藤周作が脱退してからはポップス志向が顕著となり、5枚目のシングル「ピアノを弾いて」以降からは秦の演奏スタイルがキーボードやピアノの弾き語りを主とするようになる。略歴2002年4月、関西大学の軽音楽サークル「HumanBeing」で結成される。結成当初は大阪のライブハウスを拠点に活動を行う。ライブ活動を続けていた際にインディーズよりミニアルバム『風花』をリリースするが、その頃はセールスや人気は振るわなかった。2003年6月、バンドのあり方を模索し続ける中でより多くの人に自分たちの音楽を知ってもらいたいという思いから、活動の場をライブハウスからJR大阪駅前の梅田歩道橋に移し、ストリート活動を開始する。口コミで噂が広まり、メンバーの手売りによる「終電マスター」1曲収録のCD-Rは1日に100枚以上売れる程好調であった。
http://www.freenote.jp