DER ZIBET(デルジベット)は、日本のロックバンド。1984年結成、1985年にはメジャーデビューを果たす。1996年に無期限の活動休止を発表し、長らく沈黙していたが2007年より活動を再開した。退廃的な詩の世界観や、ジャンルに捕らわれない多彩な音楽性に彩られた、独自の美学を持ったバンドであり、後のビジュアル系と呼ばれるバンドにも大きな影響を与えた。メンバー*ISSAY(藤崎一成)ボーカル*HIKARU(吉田光)ギター*HAL(川島晴信)ベース*MAYUMI(三瓶真弓)ドラム*MAHITO(藤原マヒト) キーボード (オリジナルメンバーだが、メジャーデビュー前に脱退。1996年まではサポートメンバーだった。2007年の再開以降は正式メンバーとして復帰)その他BUCK-TICKの櫻井敦司がファンであることを公言しており、ISSAYのソロアルバムに参加、アルバム『思春期―II』の「マスカレード」とBUCK-TICKのアルバム『Six/Nine』収録の楽曲「愛しのロック・スター」、ISSAYのソロアルバム『Flowers』収録の楽曲「恋のハレルヤ」ではISSAYとのデュエットも実現している。ディスコグラフィーアルバム*Violetter Ball-紫色の舞踏会-(1985年10月21日)*Electric Moon(1987年02月25日) (CD化の際に二曲追加し『Electric Moon & More』 と改題)*DER ZIBET(1988年03月21日)*GARDEN(1988年11月21日)*CARNIVAL(1989年12月10日) *HOMO DEMENS(1990年10月01日)*思春期Ⅰ-Upper Side-(1991年07月07日) *思春期Ⅱ-Downer Side-(1991年10月21日)*Selected '90-'91(1992年05月01日 ベスト盤)*TRASH LAND(1993年03月24日) *Histric Flowers(1993年03月24日 ベスト盤)*OFFICIAL?(1993年08月21日 ライブ盤)*POP MANIA(1994年01月21日) *Green(1995年04月21日)*キリギリス(1996年03月24日)*アリ(1996年03月2
ウィキペディアで続きを読む