Serious Sirius Disco Party -Euphonia Session-
- House, Night Event
D.O.D INFORMATION Facebook: http://www.facebook.com/djdod Twitter: http://www.twitter.com/dj_dod Soundcloud: https://soundcloud.com/d-o-d Instagram: http://www.instagram.com/dj_dod YOUTUBE: http://www.youtube.com/djdoduk ...
...
Corey James, recently acclaimed as Liverpool’s best-kept secret is certainly one to listen out for. His ongoing flurry of international and local airplay is just reward for the many releases hitting the world’s best labels. Size, Protocol, BigBeat and Sosumi are just a few of them embracing Corey’s fresh sound and passion for electronic dance music. An eagerness to learn and progress, a determine...
beatman a.k.a VIC
beatman バイオグラフィー まだVICと呼ばれていた頃、ラウンジの小さなパーティーで夜な夜なプレイし始めたのがキャリアのはじまりだった。 また荒削りなプレイスタイルにも関わらず、彼はすでにビートやサウンドに対して明確なイメージを持っていた。 オーガナイザーとしてヨーロッパより最も注目すべきDJ/プロデューサーであるAlex Kenjiを招聘し、その成功によってシーンにその名を知らしめたAlex Kenji Japan Tour @ Live & Bar ONZIEME。その大成功の影には彼のストイックなまでの音楽への情熱があったからに他ならない。 「思いついた中で最も難しいプレーを選択している」と自ら語る彼は ハウスミュージックをベースにしながらテクノ、テックハウス、エレクトロなど様々なジャンルを得意とし、プレイスタイルは多岐に渡るが、情熱的でアグレッシブなスタイルは常...
大阪拠点のDJ/プロデューサー。Psytrance・Techno・Houseを自在に操り、ジャンルを超えた音の旅へ誘う。
O-MAN(オーマン)は、大阪を拠点に活動するDJ/プロデューサー/サウンドディレクター。 クラブミュージックのエンターテインメント性を追求しながら、Psytrance、Techno、Houseといったジャンルを自在に横断し、重厚かつ高揚感に満ちたストーリー性あるDJセットで、国内外のオーディエンスを魅了してきた。 2000年代初頭からキャリアをスタートし、「SUMMER SONIC」「渚音楽祭」「UMF Korea」など国内外の大型フェスティバルや主要クラブに出演。Martin Garrix、Astrix、Vini Vici、Calvin Harrisなど、世界的アーティストとの共演経験も持つ。音楽誌『LOUD』のDJランキングには2006年から2014年まで連続でランクインするなど、日本のクラブシーンにおける確固たる地位を築いてきた。 伝説的プロジェクト「ALKALOID」のプロデ...
He Started DJ from influenced by Mash Up style of DJ'S ROCK base. His features are playing edited sound sourses with 4CDJs +Native Instruments Maschine. ■ TAKU-HERO vs. Funk Machine ‘Fun Lovin’ (2017) from Revealed Recordings. It was played by ‘Hardwell Ovn Air’ and featured in the news. Also released Remix Ep [The Fun Lovin Remixes] (2018) Remixed by ‘Quintino’ ‘Michael Feiner’ ‘DropGun’ . ■...
大阪を拠点に、DJ、Producer、organizer、PAとして現場でコンスタントに活躍しながら、レンタル DJ 施設 DJ LAB のDJ講師としも活動中。 中学生の頃スクラッチの DJ スクールに4年間通学し、現在は、TECHNO を軸に HOUSE MUSIC から、UK HARD HOUSE や、PSYCHEDELIC TRANCE などその場に応じたプレイスタイルで、Club Joule をはじめ、大小様々なクラブ & サウンドバーでプレイ中。 関西若手実力派 DJ として、今後の活躍が期待されている。 https://www.mixcloud.com/yonapy/ https://linktr.ee/DJYona...
日本国内で新しい形のトランスダンサー(サイケダンサーなどの名称)を確立し流行させた第1人者的存在。ゴーゴーダンサーチームのパイオニア的ダンサーチームが「ALKALOID」である。
ALKALOIDdancer [ALKALOID] 「Cool Beauty Japanesque」をコンセプトに俳優「いしだ壱成」と共にユニットを組んでいる「DJ O-MAN」がプロデュースし、オリジナル楽曲でのLIVEやダンサーのみでの出演など新しい感覚でクラブシーンに衝撃を与え続けている彼女らは、その独創的なスタイルで全国を股に掛け、国内外の数々のBIGパーティーやフェスティバルなどでもプレイ!1500人収容を誇る伝説のクラブ六本木「velfarre」 でも関西からレギュラー出演し、中国のニューイヤーパーティーから韓国など様々な海外での活躍し「ALKALOID台湾縦断ツアー」として6公演を成功させている。日本国内でも4つ打ちダンサーブームを作り上げたのもALKALOIDだと言っても過言ではないだろう! さらにジャンルにとらわれず、「Ferry Corsten」や「Infectedm...
-NAGiSA PROFILE- NAGiSA [ FREEEK-heaven's music- ] http://freeek.dj 2001年にDJ活動をスタート。 クラブイベントFREEEK -heaven’s music- 主宰。 ハウスをベースにしながらも、既存のジャンルの枠組みに囚われない実験的な選曲で常にフロアを惑わせる。 官能的かつダーティーなトラックから壮大でエモーショナルなトラックまでを自由に組み合わせ独自のストーリーを構築。 大胆なミックスや冒険的な選曲、DJブースやフロアでの立ち振る舞いを通じて、音楽で自由になるという意味が体感出来るDJのひとりである。 自身がオーガナイズするパーティ”FREEEK”は誕生から12年。 現在も大阪心斎橋 BAR JAAIにて開催中(不定期)。 twitter http://twitter.com/djnagisa Abo...
Serious Sirius Disco Party -Euphonia Session-
Brooklyn Night Bazaar / Kyoto, Japan