THU, 03 May 2018
COCALERO presents HIGH LIFE
@ CCO クリエイティブセンター大阪 / OSAKA, JAPAN
- Techno
- Drum & Bass
- Electronic
- PENDULUM
- /
- JOSH WINK
- /
- BEN SIMS
- /
- Octo Octa
- /
- okadada
- /
- Licaxxx
- /
- AGEISHI
- /
- VJ TONTON
- /
- SOLA (LIGHTING & LAZER)
- /
- KANOYA PROJECT
- /
- KOZEE
- /
- ALTZ
- /
- KID FRESINO
- /
- B.I.G.JOE
- /
- DJ Yu-Ta
- /
- OLIVEOIL
- /
- 唾奇
パーティーシーンで人気急上昇中のボタニカルリキュール「COCALERO(コカレロ)」が、ジャンルレスでボーダーレスな音楽とアートの祭典を始動! 様々なプログラムで、あなたのNORMAL LIFE を "HIGH LIFE" にレベルアップさせる。
“HIGHLIFE”とは、2017年に「COCALERO」 と”Healty Life”をコンセプトにアート、音楽、ファッションを発信し続ける原宿の薬酒BAR「GATOSANO」にて開催されたアートプロジェクト。
17種類のハーブを使用した南米発のボタニカルリキュール「COCALERO」にピッタリのロケーションである「GATOSANO」店内をキャンバスに見立て、アートユニット〼meL-hen(ZIPANG)のプロデュースの元、ブランドイメージである”ボタニカル”をテーマとし多数の気鋭アーティストたちが参加、店内を丸ごと一つの作品として彩った。

また、アパレルブランド"SUGALISM" × "HIGHLIFE" コラボアイテムのリリースやパーティーの聖地イビサのアンテナパーティー "MUSIC ON” のオフィシャル VJ TONTON が "HIGHLIFE” のアートワークを担当するなど、音楽、アート、ファッションなど様々なシーンで話題を呼び、期間中には80本を超える様々な音楽・アートイベントが開催され、4000人を超える来場者が訪れた。
GATOSANO にて終電まで行われるミュージックパーティーには気鋭 DJ による普段クラブでは聴くことができない貴重なセットを楽しむことができ、普段クラブに行かない層や平日でも良い音楽を味わいたいという方々に好評を博した。また薬酒BAR「GATOSANO」ならではの COCALERO × GATOSANO オリジナルカクテルメニューも展開され、カクテル好き、ハーブ酒好きからも注目を浴びた。

そして2018年の今年は、 「音楽とアートのスパイス(High!)を日常(Life)に」をコンセプトに、COCALERO が主催するスペシャルフェスが、GWの大阪・ 名村造船所跡地にて開催される。
中でも注目を集めているのが、先日活動再開を発表し約7年ぶりに PENDULUMとしてのバンドアルバム『The Reworks(ザ・リワークス)』のリリースを発表したばかりの、UKのドラムンベースバンド PENDULUM の DJ SET での出演。活動再開の話題でファンたちを沸き立たせたばかりの PENDULUM の来日とあって、GW中の音楽ファンたちの話題の中心となることは間違いなしだ。

更に本日、本イベントに関する新たな情報が発表された!
まず、サウンドシステムにはあの VOID ACOUSTICS がインストールされるとのことで、迫り来る重低音が GW の大阪を激震させる!!
そして会場には、レンジの広いユニークなラインナップと会場全体を様々な ART 演出する事で話題の Music & Art Festival "ZIPANG” がキュレーションする 「HIGH LIFE FLOOR」が登場!
そして追加ラインナップアーティストも! デイタイムには、札幌出身の伝説的ラッパー B.I.G. JOE、福岡のトラックメーカー OliveOil、沖繩の新星ラッパー唾奇、そして地元大阪よりローホー、ブギ丸とでべそ、DJ MaruGreen の出演が決定!

そしてナイトタイムには、大阪のレジェンド DJ Ageishi、奇才 ALTZ、ZIPANGのレジデント DJ Yu-Ta によるダウンビートセットに合わせ、FUJI ROCK や SUMMER SONIC などで空間演出をする “KANOYA PROJECT” が創り上げるモニュメントに、イビサと東京を拠点に活動する世界的 "VJ TONTON”と ZIPANG のアートプロデュースを手掛けるアートユニット "〼meLHen” が独創的な視覚効果を施し、光の魔術師 "HikariAsobiClub” がライティングアトラクションを披露するというZIPANGならではのアートショーが展開される。

また、音楽ファンたちから常に注目を集め続けているシーンの最先端を行くライヴストリーミングサイト 「DOMMUNE」 では、毎月第2火曜日、「COCALERO presents HIGHLIFE」のミュージックプログラムを世界に向けて発信中!
DOMMUNE (ドミューン)公式サイト

初回、第2回と「South Area In Japan」と題して「沖縄」と「福岡」にフォーカス。沖縄ラップ・シーンを牽引するラッパーRITTO、「赤土」クルーの4号棟、福岡からはOLIVE OIL、DJ FUMIらが出演。さらに毎月コカレロがピックアップする気鋭アーティストとしてKENTA HAYASHI、CMTが出演。毎回ジャンルレスかつボーダーレスなラインナップで、ワールドワイドに活躍するアーティストたちを招聘し、インタビューやトークショー、パフォーマンスが繰り広げられる。
昨年度に引き続き、2018年も COCALERO が音楽シーン、アートシーンに巻き起こすコカレロ旋風から目が離せない!
Artwork by TONTON