Alpha Theta(アルファ・シータ/ Pioneer DJ) が、ワイヤレス接続とクラウドストレージへのアクセスをブースに初搭載したプロ仕様 DJ プレーヤー「CDJ-3000X」を正式発表した。発売は2025年9月26日予定、希望小売価格は396,000円(税込)。
この最新機種の最大のアップグレードは接続性だ。クラウドベースのライブラリ、ストリーミングサービスに直接アクセスできるようになり、USB スティックを使用せずとも DJ が可能となる。もちろん、USB スティックも引き続き使用可能で、USB が抜けてもキャッシュ機能により再生し続けることができる。
CDJ-3000X でストリーミング機能を使用したい場合、Beatport Streaming のサブスクリプション加入が必要となる。

フロントパネルに搭載された NFC タッチエリアに rekordbox for iOS/Android をインストールしたスマートフォンをかざすだけで、瞬時にオンラインメディアに同期することが可能となりすぐにプレイできる環境が整う。なお、rekordbox for Mac/Windows の PERFORMANCE モードは、サブスクリプション契約なしで利用可能だ。

10.1インチの静電容量式タッチスクリーンは、従来モデルから大幅に進化。最大16曲を同時に表示し、本体から直接プレイリストを編集できる。
改良されたプレイボタンとキューボタンは、CDJ-3000と比較して50万回の追加プッシュに耐える耐久性であるとのことだ。
PC/Mac 接続用として USB Type-C ポートが搭載されている。

新たなホットキュー機能には、リアルタイムのトラックモニタリングを可能とするタッチキュー、自動上書きできるスマートキュー、クリエイティブなトーンプレイテクニックを可能とするゲートキューが含まれている。
さらにジョグホイールの抵抗調整幅が拡張され、スクラッチ、ビート調整のより正確なコントロールが可能となった。

音質の面では、新たな ESS テクノロジーである DAC を搭載し、高S/N比によりクリアなサウンド再生を実現。ノイズを低減し低域性能を向上させるために電源が再設計されたとのことで「パンチの効いた低音と温かみのあるトーン」を実現し、長時間のプレイでもリスナーを疲れさせない。
■ 「CDJ-3000X」商品の仕様
対応ソフトウェア:rekordbox for Mac/Windows、rekordbox for iOS/Android、Serato DJ Pro (有償)
周波数特性:4 Hz – 40 kHz
S/N比:115 dB
全高調波歪率:0.0018 %
出力端子:ANALOG × 1 (RCA)、DIGITAL × 1 (Coaxial)
USB:USB Type-A × 1、USB Type-C × 1 (for USB flash drive)、USB Type-C × 1 (for PC/Mac)
最大外形寸法(W × D × H):344.6 × 490.4 × 130.1 mm
本体質量:6.0 kg
付属品:電源コード、音声ケーブル (デジタル)、音声ケーブル (アナログ)、LAN ケーブル、クイックスタートガイド、使用上のご注意、保証書 (一部の地域)
・天面にはアルミニウムパネルを採用。高級感のある質感と、現場に求められる耐久性を両立。
・rekordbox for Mac/Windows の PERFORMANCE モードをサブスクリプション契約なしで利用可能。
・Serato DJ Pro の USB-HID コントロールに対応(Serato DJ Pro のハードウェアアンロック対象機器と接続するか別途ライセンス購入が必要です。)
・Beatport Streaming に対応(Beatport Streaming のサブスクリプション契約が必要です。)
・LOCKABLE POWER CABLE 付属(一部地域のみ)
・製品延長保証サービス AlphaTheta Care 対象
この最新機種の最大のアップグレードは接続性だ。クラウドベースのライブラリ、ストリーミングサービスに直接アクセスできるようになり、USB スティックを使用せずとも DJ が可能となる。もちろん、USB スティックも引き続き使用可能で、USB が抜けてもキャッシュ機能により再生し続けることができる。
CDJ-3000X でストリーミング機能を使用したい場合、Beatport Streaming のサブスクリプション加入が必要となる。

フロントパネルに搭載された NFC タッチエリアに rekordbox for iOS/Android をインストールしたスマートフォンをかざすだけで、瞬時にオンラインメディアに同期することが可能となりすぐにプレイできる環境が整う。なお、rekordbox for Mac/Windows の PERFORMANCE モードは、サブスクリプション契約なしで利用可能だ。

10.1インチの静電容量式タッチスクリーンは、従来モデルから大幅に進化。最大16曲を同時に表示し、本体から直接プレイリストを編集できる。
改良されたプレイボタンとキューボタンは、CDJ-3000と比較して50万回の追加プッシュに耐える耐久性であるとのことだ。
PC/Mac 接続用として USB Type-C ポートが搭載されている。

新たなホットキュー機能には、リアルタイムのトラックモニタリングを可能とするタッチキュー、自動上書きできるスマートキュー、クリエイティブなトーンプレイテクニックを可能とするゲートキューが含まれている。
さらにジョグホイールの抵抗調整幅が拡張され、スクラッチ、ビート調整のより正確なコントロールが可能となった。

音質の面では、新たな ESS テクノロジーである DAC を搭載し、高S/N比によりクリアなサウンド再生を実現。ノイズを低減し低域性能を向上させるために電源が再設計されたとのことで「パンチの効いた低音と温かみのあるトーン」を実現し、長時間のプレイでもリスナーを疲れさせない。
■ 「CDJ-3000X」商品の仕様
対応ソフトウェア:rekordbox for Mac/Windows、rekordbox for iOS/Android、Serato DJ Pro (有償)
周波数特性:4 Hz – 40 kHz
S/N比:115 dB
全高調波歪率:0.0018 %
出力端子:ANALOG × 1 (RCA)、DIGITAL × 1 (Coaxial)
USB:USB Type-A × 1、USB Type-C × 1 (for USB flash drive)、USB Type-C × 1 (for PC/Mac)
最大外形寸法(W × D × H):344.6 × 490.4 × 130.1 mm
本体質量:6.0 kg
付属品:電源コード、音声ケーブル (デジタル)、音声ケーブル (アナログ)、LAN ケーブル、クイックスタートガイド、使用上のご注意、保証書 (一部の地域)
・天面にはアルミニウムパネルを採用。高級感のある質感と、現場に求められる耐久性を両立。
・rekordbox for Mac/Windows の PERFORMANCE モードをサブスクリプション契約なしで利用可能。
・Serato DJ Pro の USB-HID コントロールに対応(Serato DJ Pro のハードウェアアンロック対象機器と接続するか別途ライセンス購入が必要です。)
・Beatport Streaming に対応(Beatport Streaming のサブスクリプション契約が必要です。)
・LOCKABLE POWER CABLE 付属(一部地域のみ)
・製品延長保証サービス AlphaTheta Care 対象