04.26 (Sat)
http://anri-music.com/
「オリビアを聴きながら」でデビュー以来、常に第一線で活躍。CMソングやテレビ主題歌にもなった大ヒット曲の数々は、「CAT'S EYE」「悲しみがとまらない」「思いきりアメリカン」「気ままにREFRECTION」「SUMMER CANDLES」など、枚挙にいとまが無い。
世界のトップ・ミュージシャンや著名プロデューサーとのコラボレーションを他に先駆けて行い、作曲・作詞・プロデュースだけでなく、他のアーティストへの楽曲提供も手掛けるなど、そのハイ・クオリティな楽曲は、国内外のファンに愛され続けている。
1998年、長野オリンピックで、公式イメージソング「SHARE ~瞳の中のヒーロー~」を歌唱するだけでなく、閉会式では日本を代表するアーティストとして「故郷」を熱唱し、その映像が全世界に中継された。
2009年、初のセルフ・カヴァー・ベスト・アルバム『ANRI AGAIN ~Best of Myself』をリリース。
2010年、JAL(日本航空)のオリジナルソング「I Will Be There with You ~あふれる想い」を、David Foster (デイヴィッド・フォスター) 作曲・プロデュースのもとにレコーディング。(日本語歌詞:吉元由美)2011年、「I Will Be There with You ~あふれる想い」を収録した、杏里ワールドの集大成ともいえるアルバム『Heart to Heart ~with you~』をリリース。恒例となったライブハウスツアー(全22公演)に加え、ホールツアー(全9公演)も行い、観客を魅了した。
現在、L.A.と日本を拠点として、インターナショナルに幅広い活動を行う。また、アーティストとしてだけでなく、杏里のライフスタイルやファッションは、幅広い世代の女性達から熱い支持を受けている。... More Biography
「オリビアを聴きながら」でデビュー以来、常に第一線で活躍。CMソングやテレビ主題歌にもなった大ヒット曲の数々は、「CAT'S EYE」「悲しみがとまらない」「思いきりアメリカン」「気ままにREFRECTION」「SUMMER CANDLES」など、枚挙にいとまが無い。
世界のトップ・ミュージシャンや著名プロデューサーとのコラボレーションを他に先駆けて行い、作曲・作詞・プロデュースだけでなく、他のアーティストへの楽曲提供も手掛けるなど、そのハイ・クオリティな楽曲は、国内外のファンに愛され続けている。
1998年、長野オリンピックで、公式イメージソング「SHARE ~瞳の中のヒーロー~」を歌唱するだけでなく、閉会式では日本を代表するアーティストとして「故郷」を熱唱し、その映像が全世界に中継された。
2009年、初のセルフ・カヴァー・ベスト・アルバム『ANRI AGAIN ~Best of Myself』をリリース。
2010年、JAL(日本航空)のオリジナルソング「I Will Be There with You ~あふれる想い」を、David Foster (デイヴィッド・フォスター) 作曲・プロデュースのもとにレコーディング。(日本語歌詞:吉元由美)2011年、「I Will Be There with You ~あふれる想い」を収録した、杏里ワールドの集大成ともいえるアルバム『Heart to Heart ~with you~』をリリース。恒例となったライブハウスツアー(全22公演)に加え、ホールツアー(全9公演)も行い、観客を魅了した。
現在、L.A.と日本を拠点として、インターナショナルに幅広い活動を行う。また、アーティストとしてだけでなく、杏里のライフスタイルやファッションは、幅広い世代の女性達から熱い支持を受けている。... More Biography