中西 圭三(なかにし けいぞう、1964年11月11日 - )は、日本のシンガーソングライター、作曲家。岡山県児島郡灘崎町(現:岡山市南区)出身。岡山県立倉敷天城高等学校→日本大学経済学部卒業。身長168cm、体重78kg。経歴シングル「Woman」のヒットにより、一般に知られることとなる。提供曲としては、1991年のZOO「Choo Choo TRAIN」(1998年に中西自身がセルフカバー。2003年にはEXILEがカバー)、1998年のBLACK BISCUITS「Timing」、NHKおかあさんといっしょに提供した「ぼよよん行進曲」「まんまるスマイル」などが有名。またピーボ・ブライソンやクリスティーナ・アギレラとのコラボレーションソングをリリースしており、ビーボ・ブライソンに提供した楽曲の入ったアルバムはグラミー賞にノミネートされた。大学在学中、池田聡に出会い、サポートメンバー(コーラス)としてライブに参加するようになる。1989年には池田のツアーにも参加している。それと前後して、作・編曲家である小西貴雄とのコンビで中山美穂、Wink、桜井幸子などに楽曲を提供し、作曲家としての活動もスタートさせる。 1991年、パイオニアLDC(現:ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン)より、シングル「タンジェリン・アイズ」でデビュー。1992年、ZOOに提供した「Choo Choo TRAIN」が大ヒットし、第13回JAM広告音楽大競技会作曲賞を受賞。同じ年には「Woman」も大ヒットし、同曲で第34回日本レコード大賞作曲賞を受賞。これらの活動が評価されてこの年には第43回NHK紅白歌合戦にも出場している。1994年には中西、池田、伊秩弘将、吉岡忍の4者でICE BOXとしての活動も行う。1997年、全米デビュー前のクリスティーナ・アギレラ(当時16歳)とデュエット曲を出す。1998年、女優の高樹沙耶と結婚するが、2000年に離婚した。2002年、ユニバーサルJに移籍。カバー・アルバム『結晶』をリリース。2004年、サンフランシスコで開催された世界平和音楽祭に参加。2005年、「おかあさんといっしょ」(NHK)の体操「ぱわわぷたいそう」のメインボーカルを担当。
続きは、ウィキペディアで。