上田 剛士(うえだ たけし、1968年8月25日 - )は、日本のミュージシャン・音楽プロデューサー・ベーシスト・マニピュレーターである。THE MAD CAPSULE MARKETSのメンバーでもあり、ソロユニット、AA=(エー・エー・イコール)としても活動。本名・同じ、身長・180cm、血液型・A型、神奈川県横浜市出身。来歴* THE MAD CAPSULE MARKETSのメンバーのKYONO、元メンバーで2005年サポートメンバーとしてツアー参加した児島実とは横浜時代の同級生であり、KYONO・児島が高校時代に、その前身バンド・BERRIEを結成。そのまもなく後に上田らが加入。当初は児島実(当時「室姫深」という名)がバンドのリーダーとなっていたが、1990年の児島脱退後は上田が現在まで長きにわたりリーダーとしてバンドを牽引している。* THE MAD CAPSULE MARKETSの楽曲のほとんどが彼の手による物で、当時流行ったミニストリー等のデジタルスラッシュの影響もあり、SYSTEMATIC以降にデジタルを取り入れた。* 2005年9月、自身がプロデュースするウェアブランドFUZZ REZ ZWEEP(ファズ・レズ・ズウィープ)を発足。ブランド名は「激しく歪んだ電子音」という意味である。 * PS2用ソフト「リッジレーサーV」(ナムコ)にBGMを提供した。提供曲は「DRFTDVL」であり、まだCD化はされていない。* REMIXワークでは自らMADのリミックスを手がける他、YMOトリビュート(東風)、GODZILLA remixes(GODZILLA WALK)、WRENCH(FACT -TRASH REMIX-)、DELI(口車)、10FEET(4REST)、MERRY(ジャパニーズモダニスト Trash mix)等々。NITRO MICROPHONE UNDERGROUNDのメンバーDELIには「TIME 4 SOME ACTION」「SECRET EXPRESS」と2曲の楽曲提供とプロデュースも手がけている* ガールズブランド「Katie」10周年を記念したコンピレーションアルバム「PINK&BLACK」に「RADIO SWEETS」を楽曲提供した(ボーカルはLynchburg Lemonadeが担当)。 * 2005年のSU
ウィキペディアで続きを読む