DJ IQはLAで生まれ育ち、フィリピーノラップグループ 'マスタープラン’の一員、タイプスリックを兄に持った事から、幼い頃からHip Hopとターンテー ブルに興味を持ち始める。90年代中頃から別の兄DJ Konfusionとヒップホップグループ 'Handroidz' を結成し、LAのあらゆるクラブでショーをする 。Handroidzはターンテーブル、Hip Hop,エレクトロ、ファンクビートにドラムマシーンを融合させるスタイルをいち早く取り入れる。IQは元Handroidz のメンバーOligee(現在はOliverというグループでA-trakのレコードレーベルに所属)にビートメーキングの仕方を習い、プロデューサーとしてのキャリアをつみはじめる。2004年にはセルフタイトルアルバム、'The Handroids'をリリース。国内だけではなく海外のアンダーグラウンドシーンからも注 目を集める。フィーメルラッパーThe Lady Tigraのアルバムにプロデューサとして参加し、アメリカツアーにもDJとしてツアーに同行する。90年代に は様々なDJバトルにも参加し、LA DMCのファイナリストにも選ばれる。しばらくバトルシーンからは離れていたが、2012年にはDirt Style Cut 2 Cut Los Angelesのスクラッチ部門でチャンピョンになり、QSU(Q-bert Skratch University)のQSUバラディクトリアンにも選ばれる。同年のThud Rumble 主催のイベント、Fader FestにはDJ KonfusionとBloody Kotexとして参加。2013年にはIDA(前ITF)のオンラインバトルでアメリカで1位になり、アメリカ 代表として決勝に進み、そのオンラインバトルで優勝し、IDAスクラッチバトルカテゴリーでワールドチャンピョン、世界1位の座を獲得する。翌年の 2014年は、Beat4Battleのアメリカ代表となり、フランスで行われた同大会の世界大会で世界各国からの代表であるスクラッチDJ達とヘッドトゥーヘ ッド(直接対決)をトーナメント式で戦い、見事ワールドチャンピョンになり、2つめのワールドチャンピョンのタイトルを手にする。2013年には Spin Cycle Los AngelesのDJ Eri、The HandroizのDJ Konfusionと自身のイスクラッチのイベント'Skratch Funktion'をたちあげる。またプロデューサーと しても活躍の場を広げており、Hip Hopアーティストへの楽曲提供、アメリカテレビ番組の曲制作をする他、日本でもfeat. MC Prefyxの曲 'Fly Away'が EXILEのUSAが総合プロデュースするダンス映画 ''Dance Earth-Beat''のプロモーションビデオで起用されている。2014年にはDJ Q-Bertのニューアル バムExtraterrestriaの中に収録されている'Jiu-Jitsu'では同曲を制作、Q-bertと共にスクラッチDJとしても参加もしている。同じく2014年にDelicious Vinylから発売されたLA出身のラッパーJoe Stylesと日本人プロデューサーBudamonkによって作られたニューアルバム、SoulQuestでもBudastyles Pt.2にスクラッチDJとして参加している。現在はHip Hopのリミックスアルバム、インストルメントのアルバム、Handroidzのアルバム、スクラッチブレイ クレコードを製作中で、ターンテーブリストとしてもプロデューサーとしても注目のアーティストである。
2013 IDA SCRATCH WORLD CHAMPION
2014 BEAT4BATTLE WORLD CHAMPION