- Reggae, Night Event
【GUEST】
RSD aka ROB SMITH(SMITH&MIGHTY)
1945 a.k.a KURANAKA (ZETTAI-MU)
【DJ】
KATSU(SLAW)
JAH DUBBY(LIFE STYLE)
OWL BEATS(BOSATSU)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
RSD a.k.a ROB SMITH
(Smith & Mighty,More Rockes,Tectonic,Punch Drunk,Black Box from Bristol)
Massive AttackやWILD BUNCHと共に、
UKミュージック、世界の音楽の発信地"ブリストル・ミュージック"の代表格として君
臨するRob Smith(Smith & Mighty)によるダブステップ・プロジェクト《RSD》!!
80年代前半より、レゲエバンドのレストリクションで活動を開始。その後、レイ・
マイティと共に、ブリストル・ミュージックの代表格として君臨するスミス&マイティ
としての活動を始める。バカラックの古典をブリストル流に解釈した「エニィワン」
の大ヒットによって、マッシヴ・アタックと並ぶブリストルの顔としてメディアに大々
的に取り上げられるようになる。メジャーのロンドン・レコーズと契約した 後、自ら
のレーベル、モア・ロッカーズ・レコーズを設立。これまでに「ベース・イズ・マター
ナル」「ビッグ・ワールド・スモール・ワールド」「ライ フ・イズ ...」の3枚を残
している。2003年には初のベストアルバム「フロム・ベース・トゥ・ヴァイブレーショ
ン」を発表。また、ロブは、初期のマッシヴ・ア タックにも参加していたピーターD
とのドラムンベース・ユニット“モア・ロッカーズ”での活動も精力的に行っており、
2004年2月には最新アルバム「セレクション3-トライド・アンド・テスティド」をリリー
ス。2003年には初のソロアルバム「アップ・オン・ザ・ダウンズ」を発表。その後、
スミス&マイティの進化版とも言えるダブステップ名義"RSD"として数々の秀作をリリー
ス。09'年には、ブリストルのパンチ・ドランク・レコードの記念すべき1枚目のアル
バムとして「グッドエナジー」をリリースする。
2009年スミス&マイティーとして《METAMORPHOSE'09》に来日。現在進行形のブリス
トル・ミュージックで多くの日本のクラウドを沸かせた。そして、2011年には、
ZETTAI-MUよりニューアルバム【GO IN A GOODWAY】をリリース、同年3月の
『SMITH&MIGHTY』公演は震災の影響により中止になったが、急遽 DOMMUNEによる「WE
PRAY FOR JAPAN」に出演、日本中を音楽の力で勇気づけた。レゲエ?ダブ?ダブステッ
プ?ドラムンベース?ジャングルのトップ・クリエーター/トップDJとしてブリストル
発、世界中に広がるこのシーンの進行形の伝説だ。
===
Youtube..
RSD - mashing up Barcelona - 2009
http://www.youtube.com/watch?v=kV1-TdPIJ30
RSD - Jah Rain (RSD remix)
http://www.youtube.com/watch?v=iMySkPJpwt8
RSD - Good Energy - Punch Drunk Rcecords - 2009
http://www.youtube.com/watch?v=48kQ99A1fOE
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
1945 a.k.a.KURANAKA(Zettai-Mu)
11の顔と1000の腕を駆使し日本中のアンダーグラウンドから革命の狼煙を上げ続ける
究極のヘビーウェイトダブビーツ。開放的な上物と相まって叩き打つリズム、体中を
行き来する超重量級ベース、フロアを狂喜乱舞させる獣の様なダブ・エフェクト、
JUNGLE、D'N'B、DUB MUSIC、ABSTRACT、DUB STEP、黎明期より、日本のアンダーグラ
ウンドシーンで活動。RAINBOW 2000をはじめ、FUJI ROCK FESTIVAL、朝霧JAM、
METAMORPHOSE、EARTH DANCE、渚音楽祭、HAPPARS ALL STARSといった屋内外のビッグ
フェスティバルにヘッドライナーとして出演。レジテンツとしては、今年で17年を迎
える ZETTAI-MU(大阪BAY SIDE JENNY,梅田NOON,難波ROCKETS,道頓堀BLUE
NILE,LIQUIDROOM,代官山UNIT,六本木YELLOW&ELEVEN,代官山AIR)をはじめ、TIGHT、
DRUM&BASS SESSIONS(新宿&恵比寿LIQUIDROOM,代官山UNIT)等の屋内外パーティーから
山間や海辺、ビルの隙間やデスクのトップ、耳元でもその音は共鳴し続けている。こ
れまで1300を超えるギグと600を超えるパーティーを行っている。MUSIC CREATORとし
ての初期の作品は、MOUという名義でドイツの名門 『MILLE PLATEAUX(ミルプラトー)
』よりFUTURE BEAT MUSICの先駆け『ELECTLIC LADY LAND』にDJ SPOOKYやDJ VADIM達
と並びクレジットされている。また、KURANAKA名義ではコンピレーション『響現』
にCALMやSHING02達と共に参加。また、 1945名義では元DRY&HEAVYのベーシスト秋
本"HEAVY"武士をフューチャリングした「DUBLE SIGNAL」を発表。MIX CDは、TIGHT
のVOL.4&VOL.15を1945名義で煙突レコーディングスより発売。また、LIVE CDはこれま
で全タイトルソールドアウトのセールスを築いている。REMIXERとしては、AUDIO
ACTIVEやREBEL FAMILIA、ORIGINAL LOVE、JUN-GOLD(TBHR)等の作品を解体?再構築し
ドープな世界を届けている。
強力なビートに乗るメッセージは、そのしっかり踏みしめた 両足にのみ伝わる 繊細
だが力強く感じ取れる 「今まで」「今」そして「これから」に向かって、
We are fighting against the monsters of our own creation.
Remember 1945, Peace one love Harmonic future !!
オフィシャルHP → http://www.zettai-mu.net/artist/1945_profile.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Shibuya Scramble S / Tokyo, Japan
MIYAMIYA SATURDAY -GUSEST SOUND- ST rep HACNA MATADA DEAL ROCK RAGGA WORKS MAD TREE マチ♂ルダ URU-C EMIC
DUBSESSION presents SOUL FIRE feat. Chica
SOUL EMABSSY / Kanagawa, Japan
1TA at the control with soundsystem
バカンス ▼SPECIAL GUEST 775 ▼GUEST ARTIST MOYA-C ICHINO & I-SET-I 番頭 GUEST SOUND VYBZ B
GINZA 300BAR NEXT / Tokyo, Japan
HARLEM 28TH ANNIVERSARY PARTY Supprted by carhartt WIP