生放送➡競泳ジャパンオープン2021
【LIVE配信】【2021】競泳・水泳ジャパンオープン 生中継 生放送 テレビ放送 インターネット放送
生中継 >> https://hdsports247.net/swiming/
競泳のジャパン・オープンは4日、五輪会場の東京アクアティクスセンターで開幕した。不倫問題による活動停止処分の明けた瀬戸大也(26=TEAM DAIYA)は、東京五輪代表権を持つ400メートル個人メドレーに出場。予選で隣のレーンとなったライバル萩野公介(26=ブリヂストン)との直接対決を制し、4分14秒98の予選2位でこの日午後の決勝レースに駒を進めた。予選トップは4分14秒14の小方颯(17=イトマン港北)、萩野は4分17秒16の予選6位で決勝に進んだ。
瀬戸にとっては、昨年9月13日の埼玉屋外AG大会以来144日ぶりのレース。最初のバタフライで萩野に先行し2位ターンし、続く背泳ぎで萩野に抜かれ2位となったものの、平泳ぎで逆転してトップに立った。最後のクロールで後続を引き離し、この組1位でフィニッシュ。競泳でただ一人の五輪内定選手の貫禄を見せつけた。
昨年9月に女性問題が報じられ、ANAから所属契約を解除、同10月には日本水泳連盟から「年内の活動停止」などの処分を受けた。今大会のエントリーが発表された1月11日には「昨年は、私の行動で多くの方々にご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。処分中に家族、水泳連盟、JOC、その他たくさんの方々とお話をさせていただき、自分を振り返ることで、いかに自分が恵まれた環境にいて、身勝手な考えをしていたかを痛感しました」などと謝罪コメントを発表していた。
昨年9月~昨年末までの処分期間も練習は許可されており、1月には国内で準高地合宿を張るなど復帰戦への準備を進めてきた。今大会は、400メートル個人メドレーのほか、200メートル個人メドレー、200メートルバタフライにもエントリーしている。
競泳のジャパン・オープンは4日、五輪会場の東京アクアティクスセンターで開幕した。不倫問題による活動停止処分の明けた瀬戸大也(26=TEAM DAIYA)は、東京五輪代表権を持つ400メートル個人メドレーに出場。決勝で、ライバル萩野公介(26=ブリヂストン)らとの対決を制し4分12秒57で優勝した。瀬戸のほか、3人が五輪派遣記録をマークした。
男子400メートル個人メドレー決勝の成績は以下の通り
【男子】▽400メートル個人メドレー決勝
①4分12秒57 瀬戸大也(26=TEAM DAIYA)
②4分12秒91 井狩裕貴(20=イトマン近大)
③4分13秒79 田渕海斗(18=NECGSC溝の口)
④4分14秒37 本多灯(19=ATSC・YW)
⑤4分15秒61 小方颯(17=イトマン港北)
⑥4分16秒38 萩野公介(26=ブリヂストン)
⑦4分19秒00 宮本一平(21=スウィン大宮)
⑧4分12秒57 寺門弦輝(17=セントラルスポーツ)
※五輪派遣標準記録4分15秒24、日本記録は萩野公介の4分06秒05
Seaside Bar NEPTUNE / Kanagawa, Japan
[延期]Jonas Blue Japan Tour in Yokohama
KT Zepp Yokohama / Kanagawa, Japan
+++[FUJI-TV]全豪オープン2021生放送 大坂なおみ
[延期]Jonas Blue Japan Tour in Osaka
[延期]Jonas Blue Japan Tour in Fukuoka