ここから新たな動きが始まる。
2022年より新たなフェスティバルとして産声を上げるEN FESTIVALの都市型プレイベントとして、ageHaでのオールナイト公演が決定。
全5フロアに分かれて開催されるイベントでは世界最大のテクノフェス”Love Parade” で150万人の前でプレイし日本最大の屋内大型レイブ”WIRE”を主宰するなど、数々の伝説とともにシーンを牽引してきた石野卓球やその石野の盟友でもあり、その確かな音楽性により国内外のアーティストからもその活動に常に熱い視線が注がれている砂原良徳、日本のテクノシーンをリードする存在として常に最前線で活躍しているQ’HEY, Matsuri Productionsを主宰し世界のトップDJとして日本のみならず世界のトランスシーンに孤高の奇跡を描いてきたTSUYOSHI SUZUKI、そしてそれに続く世代のトランスユニットとして世界最大級のO.Z.O.R.A FESTIVALを始め国内外で屈指のGIG数と人気を誇るDISC JUNKEYやシーンに突如現れたクロスオーバーユニットとして現在各所で話題沸騰中のTHEHENTAIGANGを始め、まさにフェスと呼ぶにふさわしいカラフルなメンバーが集結。映像、照明、アート等の映出も含め、フェスティバルならではの楽しみを屋内で体験できる一夜限りのイベントとして開催。
この体験を見逃すな!!
【EN FESTIVAL オフィシャルサイト】
https://www.en-fes.com/
【新型コロナウイルス感染予防対策及び店内でのルール】
アゲハガイドラインをご確認の上ご参加ください。
ageHa Guideline (English)
http://www.ageha.com/news/article/?id=4535
政府または都からの要請によりイベント内容は変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【DOOR POLICY】
・20歳未満の方のご入場は一切お断りさせて頂きます。
入場の際全ての方にIDチェックをさせて頂きますので、顔写真付きの身分証明書(生年月日記載)をお持ち下さい(コピー不可)。
ご本人様と確認出来ない場合にはご入場をお断りする場合がございます。
・パーティーの雰囲気、ageHaの雰囲気にそぐわないお客様は ご入場をお断りする場合がございます。
1989年にピエール瀧らと"電気グルーヴ"を結成。1995年には初のソロアルバム『DOVE LOVES DUB』をリリース、この頃から本格的にDJとしての活動もスタートする。1997年からはヨーロッパを中心とした海外での活動も積極的に行い始め、1998年にはベルリンで行われる世界最大のテクノ・フェスティバル"Love Parade”のFinal Gatheringで150万人の前でプレイした。1999年から2013年までは1万人以上を集める日本最大の大型屋内レイヴ"WIRE"を主宰し、精力的に海外のDJ/アーティストを日本に紹介している。2012年7月には1999年より2011年までにWIR...
1969年9月13日生まれ。北海道出身。電気グルーヴに91年に加入し、99年に脱退。 電気グルーヴの活動と平行して行っていたソロ活動では、95年にアルバム『Crossover』、98年にはアルバム『TAKE OFF AND LANDING』、『THE SOUND OF‘70s』を2作連続リリース。 01年に電気グルーヴ脱退後初となるアルバム『LOVEBEAT』をリリース。02年には幕張メッセで行われたフェスティバル“ELECTRAGRIDE”でキャリア初となるソロライブを披露。その他にもACOのシングル「悦びに咲く花」、映画「ピンポン」の主題歌となったスーパーカーのシングル「YUMEGIW...
ソロアルバム「Everyday Is Flyday」が各メディアの2016年間ベストに選ばれるなどブライテスト・ホープの呼び声高いRyugo Ishidaと、ソロアルバム「NENE」をドロップしたばかりのNENE (ex Sophiee)、そしてプロデューサーAutomaticによるプロジェクト。2016年にゆるふわギャングを結成し、ミュージックビデオ"Fuckin' Car"がMajor LazorのDiploにツイートされ、海外メディアでも取り上げられる。2017年に発表したファースト・アルバム「Mars Ice House」は、ミュージック・マガジン誌の「日本のヒップホップベスト100」...
Ryo Tsutsui 東京にてEDENやWEEKEND WARRIORZなど人気のパーティを立ち上げてきたDJ、クラブクリエイター。イビサ、ベルリン、ニューヨーク、香港、メルボルン、バリ、タイ、マカオ、ソウルなど様々な都市でプレイを披露するとともに日本において2009年RED BULLが主催するクラブイベントのコンペティション“RED BULL NIGHT MASTER”にEDENとして優勝。同年11月には個人としてDJコンテスト“PARAGONICA”も優勝し二冠を達成、優勝者として2週間に及ぶ南米チリツアーを経験。 またStarFesやHaciendaなどの大型フェスのプロデュースにも...
1991年東京下町生まれ。韓国と日本のハーフ。 幼少期からピアノを学び、高校生時代はR&Bシンガーとして活動するなど様々な音楽と触れる。 18歳からDJ活動開始。 様々な海外アーティストと共演し、国内だけでなく海外などの出演オファーがくるDJに成長。 曲のもつ魅力を最大限に生かすパワフルなMIXとパフォーマンスでフロアをロックするプレイスタイルには踊る者を熱狂の渦へ誘う。 Trance/Techno/Houseなどのジャンルを得意とし、マルチなDJとして都内を中心に活動。 https://www.mixcloud.com/erimiyauchi/...
■TONTON http://ton2.jp/ TONTON は VJ、グラフィックデザイナー、映像作家。千葉県出身。東京とイビサ島を拠点に活動する日本人アーティスト。「混沌とする現実における概念の分解と再構築」をテーマに掲げ、調和的・抽象的な光りの映像表現を得意とする。98 年に VJ 活動を開始以降、ラジオ番組共同制作で日本初のウェブを介したVJ放送や3Dプロジェクションマッピングを行い、VJ アーティストとしての新たな可能性に向けた挑戦を続けている。ニューヨーク、ローマ、バリ島、ベトナムなど世界各地へ VJ の活動の場を広げ、2012年からはスペインのイビサ島に夏の活動拠点を移し、世...
美術大学在学中より各地での展覧会/屋外でのアート・フェスティバルなどに先進的な彫刻/インスタレーション作品の発表を続ける。'90年代始め、当時黎明期にあった日本のパーティー/レイブシーンの洗礼を受け、総合パーティー集団「Life Force」(ライフフォース)に参加。グラフィック/空間デザインを担当し、また映像パフォーマンス・アーティストとして各国のミューシャンらとの共演を重ねる。2004年、渡欧。2005年には、ヨーロッパ-日本間におけるアーティスト同士の創造的交流を推進するプロジェクト「Leitfaden」 (ライトファーデン)を始動。2007年夏にはベルリンツアーを敢行。そのビジュアル・...
レーベル「MOON AGE RECORDINGS」主宰。今年24年周年を迎えた東京最長寿テクノパーティー「REBOOT」やレーベルパーティー「MOON AGE」をオーガナイズ。 現在最も信頼されている野外フェスティバル「METAMORPHOSE」及びモンスタービーチパーティー「Maniac Beach」のレジデントDJでもあり、日本のテクノシーンをリードする存在として常に最前線で活躍している。 台湾、香港、中国、韓国、シンガポール、マレーシアといったアジア諸国、ベルギー、スペイン、フランス、ドイツ、オランダ、ポーランド、ルクセンブルグ等のヨーロッパ諸国でプレイする機会も多い。 1998年には自...
ore飾るのすきじゃないからさー ヘンタイカメラ。謎でしょ しってるひとは。している。謎の集団裏サイケ会のモサunderground original stance 風をみにまかせstyle music style is mix dark suomi full on スクワットサウンド!! 説明不要、詳しくはヘンカメTきてるひとにきいてくれ!!! こんな感じでおけー?そんな感じで!大阪one love!respect!kore zenbu prof desu!usu 過去にボリビア イギリス ブラジル スペイン スリランカ インド オーストラリアでd-じぇした 世界ノ地域密着形地元パーティでぷ...
1981年生まれ。東京・調布生まれ国立育ち。2004年より活動開始。 ヒップホップ、ブルース、レゲエなど様々な音楽がミックスされたカメレオンのような音楽性と、フロウや韻における際立った独創性、ブルージーかつフリーキーな唄心をあわせ持つ異才MC /ヴォーカリスト。 圧倒的なスキルと表現力によるフリースタイル・パフォーマンスが、16万回を超えるYou tube clipなどを通じて話題を呼び、熱烈なコアファンを増殖させている。 2009年RAP FREESTYLE BATTLE "UMB" のチャンピオン。 ただいま自身のバンドDOPING BANDO のアルバムとLOOP ALB...
東京ストリートカルチャー出身の2人から成るHybrid DJ Unit 。 HIPHOPを中心に互いの様々なバックボーンから影響を受けた感性を軸に、クールでファンキーかつクレイジーなパーティサウンドをMIXし、オリジナリティ溢れるスタイルを発信。 国内においては、アンダーグラウンドからオーバーグラウンドまでと、大小関わらず多数のブッキングを重ね、国外ではブラジル最大のカウントダウンビーチフェスティバル、303 Art Festival、Universo Paralello、メキシコのClover Festival、Mechanoids Festivalと、数万人規模のフェスティバルでの海外ツア...
日本大学芸術学部映画学科映像コース在学中の80年代後半、東京で本格的に音楽活動開始。当初は映像作家を目指していたが、DJ K.U.D.Oの主宰していた西麻布イエローでのイベント「アート」での経験が影響し、DJ表現に於けるそのインタラクティブ性に魅せられ、ダンスミュージックのDJとしてそのキャリアをスタートさせる。 1993年単身渡英し、トランスレーベルMatsuri Productionsを立ち上げ数々のスマッシュヒット作を手がけ、同時にロンドンでのレギュラーイベントであるReturn To The Sourceの成功等で一躍世界のトップDJに。98年ISSEY MIYAKEの東京/パリコレ...
...
SOLSTICE MUSIC presents : 30 YEARS OF GMS
duo MUSIC EXCHANGE / Tokyo, Japan
six nine LIVE 4 Young Assassin Young Zeno BADALLAR
《"Rafael Suzuki" movie Exhibition》