DIGITALBLOCK presents. " local motion Ⅱ"
Seaside Bar NEPTUNE / Kanagawa, Japan
- Day Event
'98年 大阪レゲエシーンを象徴するReggae CLUB“LABRISH”でREGGAE MUSICに出会いDeeJayとしてのキャリアをスタートさせる。'99 年 カエルスタジオ制作の『RUB A DUB 99』に参加。ライブ活動も大阪を中心に勢力的に行い、関係者の注目を集める。'00 年 本場ジャマイカにReggae DeeJay修行のため長期滞在し、その神髄を学ぶ。 帰国後、yalowレーベル、ROCK CITY RECORDINGSなどから数々のBIG TUNEをリリース。また、自身のプロデュースによるミックステープ『G-STYLE I』をリリース。90分間歌い続けるという今までにない作品は、日本のレゲエ業界に大きな衝撃を与えた。'02年 ROCK CITY RECORDINGSよりJUNIORプロデュース作品のリリースを重ねる。LIVE活動でも現...
APOLLO(アポロ) 大阪出身の平成生まれのニューフェイス。中学生の頃よりHIPHOPのラッパーとして 活動を始める。2007年,初めて目の当たりにしたREGGAEのRUB A DUBに衝撃を受けて REGGAE DEEJAYへと転向。2008年,キャリア歴約1年にして「ROAD TO REGGAE 祭2008」 決勝戦進出を果たす。2009年大阪アズールで行われたDeejayコンテスト「ダイナマイ トXX-誰がいっちゃん歌えんねん-」にて優勝。以後,様々なMIX CDに参加。H-MANのア ルバム「不退転」に自身初の発表曲となるコンビネーション楽曲「デバンダ」が収録 される。2009年、ヒップホップのフリースタイルバトル全国大会UMB2009東京予選 に参戦。鎮座ドープネスとの接戦の末、惜しくも敗れる。そして2010年、「ROAD TO REGGAE 祭 2010」に三年連続決勝出場...
レペゼン泉州GHETTO YOUTH。只今売り出し中、新進気鋭の天災(天才?)DJ。数々のMIX CDやコンピレーションALBUMへの参加でメキメキ頭角を現し、いまや地元大阪のみならず、全国のニュージェネレーションDJ達の代表格として話題を集める「今最も泉州でアツい男。」誰にでも分かりやすい言葉選びと、誰にも真似出来ない切り口で日本中の現場から現場を渡り歩き、只今人気急上昇中!!!2008年12月3日ファン待望の単独作品リリースへ向け急ピッチで制作進行中!!次世代を代表するこの天災(天才?)の活躍を見逃すな!!!...
DIGITALBLOCK presents. " local motion Ⅱ"
Seaside Bar NEPTUNE / Kanagawa, Japan
six nine ▼LIVE SENSI Jer Main $tack SAI
A2ONight⭐️ ▼DJ A2O HIBIKI na0ky
PLAYER'S PARADISE -THANX FOR R LOUNGE 10YEARS-
【江の島海水浴場協同組合後援】8/18(日) 湘南バレアリック presents 海の音楽会『Sunday Balearic Party』@湘南海岸公園
湘南海岸公園ボードウォーク / Kanagawa, Japan