ALADDIN KOGA Entertainment Lounge - アラジン古河 / Ibaraki, Japan
- Techno/House, Night Event
1990年にDeee-Liteのメンバーとして、アルバム『World Clique』で全米デビュー。 現在、9枚のソロアルバム、3枚のSweet Robots Against the Machine 名義、METAFIVEのファースト・アルバム等がある。 その他に、2013年9月から現在に到るまで、東京・青山にあるINTERSECT BY LEXUS -TOKYOの店内音楽監修。 2017年、オリジナルアルバム『EMO』をリリース。NHKドキュメンタリー番組「草間彌生 わが永遠の魂」の音楽を担当。 2018年、YMO結成40周年アルバム「ノイエ・タンツ」企画監修デザインなど。 2019年、細野晴臣氏50周年記念ドキュメンタリー映画『NO SMOKING』のキービジュアルを五木田智央氏と担当。 2019年ソロデビュー25周年を迎える。 https://www.towatei.com/...
80年代末に活動開始。高橋透、宇川直宏とタッグを組んだ<GODFATHER>、<HOUSE OF LIQUID>、<SLOWMOTION>等のレジデントパーティの他、TAICOCLUB、Freedommune、Raw Lifeなど、インディペンデントな屋外フェスへ多数出演。記念すべき第一回のDJ を担当したDommuneでは、自身の番組<Moodommune>を不定期で放送している。今春、約6年ぶりにオフィシャルミックスCD『SF mixed by MOODMAN』を発表した。 http://www.myspace.com/moodmanjp...
砂原良徳 / Y. Sunahara 1969年9月13日生まれ。北海道出身。電気グルーヴに91年に加入し、99年に脱退。電気グルーヴの活動と平行して行っていたソロ活動では、95年にアルバム『Crossover』、98年にはアルバム『TAKE OFF AND LANDING』、アルバム『THE SOUND OF ‘70s』を2枚連続リリース。01年に電気グルーヴ脱退後初となるアルバム『LOVEBEAT』をリリース。02年には幕張メッセで行われたフェスティバル“ELECTRAGRIDE”でキャリア初となるソロライブを披露。その他にもACOのシングル「悦びに咲く花」、映画「ピンポン」の主題歌となったスーパーカーのシングル「YUMEGIWA LAST BOY」などのプロデュースや数多くのCM音楽などをを手掛ける。09年夏には映画「ノーボーイズ、ノークライ」(主演:妻夫木聡/ハ・ジョンウ)...
やけのはら カルト的な人気を博すDJとして、FUJI ROCK FESTIVAL、METAMORPHOSE、KAIKOO、SENSE OF WONDER、ボロフェスタなどの日本を代表するフェスに出演。また、年間100本以上の多種多様なパーティーでフロアを沸かせ、多数のミックスCDを発表している。ラッパーとしてもアルファベッツのメンバーとして2003年にアルバム『なれのはてな』を発表したのをはじめ、曽我部恵一が主宰するROSE RECORDSのコンピレーションにも楽曲を提供。マンガ「ピューと吹く!ジャガー」のドラマCD制作、中村一義、メレンゲ、イルリメ、サイプレス上野とロベルト吉野などのリミックスなど、トラックメイカーとしての活動も活発におこなっている。2009年、七尾旅人×やけのはら名義でリリースした「Rollin' Rollin'」が大ヒット、2011年にはStones Throw15周...
Rolandのオールインワン・グルーヴマシン「MC-909」を使ったライヴやDJで東京を中心に全国各地で活動中。ドリーミーでロマンティックなアーバン・ダンス・ミュージックで各方面から絶大な支持を集めている。2009年、初の自主制作盤『Slow Motion Love』を発表。2010年夏、1stアルバム『Melodies Memories』をリリース。七尾旅人、やけのはら、DE DE MOUSE、LUVRAW&BTB、ZEN-LA-ROCKらの作品への参加や様々なコンピレーションやリミックス、CS放送のジングル制作やTVCMへの楽曲提供等手がけている。2011年8月ミニアルバム『Studio Vacation』を発表。2013年秋に3rdアルバム『midori』リリース。...
青森県八戸市出身。1998年、14歳の頃にDJ/トラックメイカーとして活動を開始。東京藝術大学に於いて多様なアートに触れる学生時代を過ごし、様々な音楽に造詣が深くあらゆるジャンルの音楽を1晩のロングセットで物語るようにMIXする神出鬼没で流浪のパーティ野郎。幼稚園からageHaまで、大箱/小箱関わらず、ジャンルやシーンの壁すらも包み込むような"無偏見"なプレイで全国津々浦々の老若男女を日々踊らせ続けている。ライフワークにしている子供に向けてのDJ活動は、TBSラジオ、朝日新聞など数多くのメディアで取り上げられ、大きな話題を呼んだ。 音響についても造詣が深く、ハンドメイド音響機材製作チーム「Surprise Audio Lab(SAL)」とコラボレートや、雑誌「WaxPoetics」誌へレコード針に関する記事を寄稿するなど、クラブシーンの音質に対する意識向上に尽力している。さらにはPion...
ヒロ杉山、鈴木シゲル、山口要、田中文貴からなるアーティストユニット。ファインアートの世界で国内外の展覧会で作品を発表する一方、フリーペーパーやアートブックの出版、広告や雑誌、CDジャケットなどでも独創的なグラフィックを発表し続けている。さらにPV制作やVJなどの映像分野での評価も非常に高く、近年では平面だけではなく立体作品から空間演出も手掛け、ジャンルにとらわられず幅広い創作活動を展開している。 http://www.elm-art.com/ ...
DJ たいら House・Electro House・Tech Houseをベースに、Break Beatsのマナーを取り込んだ唯一無二のDJプレイで観客を魅了するDJ。Play Styleは常にHappy。オーディエンスを笑顔にしてしまう魔法のPlayを一度みたら忘れられなくなるはず。Scratch LiveとMidiコントローラーを駆使し、オリジナルのサンプラーも多様した実験的なPlayにも積極的にチャレンジ。自身のオーガナイズイベントとしては、Candle Artist Masaをフィーチャーし、キャンドルArtとMusicとを融合させたイベント『Candelic』や、メルセデス・ベンツ・コネクションやJICOO The Floating Barなどクラブスペース以外で開催するオールジャンルのPARTY「Good Groove」を主宰。本業は某外資系企業のマーケティング部マネージャ...
...
16歳でSEX PISTOLSに影響を受け、音楽とファッションとカルチャーの関係性に興味を持ち、音楽活動を開始。ドラマー、コンポーザーとして多数のバンド活動の中、2004年に自身が主催するイベントでのプレイをきっかけにDJとしての活動を開始。ハウスミュージックを基軸に、民族音楽やジャズ、ビッグビートまでも取り入れた雑食とも言えるそのプレイスタイルは "人間とアート" をコンセプトにすることにより独自のファッション性と世界観を創る。2009年以降はロックやスカ、レアグルーヴなどを取り入れたオールミックスやラウンジスタイルにも力を入れ、企業パーティーやレセプションなどにも度々招待される。オーガナイザーとしても定評があり、アングラカルチャーとの共存を意識した『TO GOTHICS』は平日ながらも300名を超える動員数を誇り、同名をサブタイトルにしたセカンドラインでは様々なビッグパーティーのサブフ...
デジロックプロジェクト『ADAPTER。』として活動する福助。によるDJ名義。クラフトワークに代表される70'80'Sのテクノポップにディスコやパンク的要素を練り込み、現代型のエレクトロとして発信するミックススタイルは、こだわりを持ちつつも決して形に囚われない独特の柔軟さでオーディエンスの心を掴む。オリジナルトラックは、これまでギタリストやコンポーザーとして活動してきた彼のセンスと遊び心のあるサウンドで、今後のリリースにも期待が高まる。 http://www.adapter-web.net http://www.myspace.com/dj-adapter DJ-MAXと「ADAMAX。」名義でも活動中!!http://iflyer.tv/artist/25120/ADAMAX/...
平日から脅威の動員数を誇る話題のカルチャーパーティー『TO GOTHICS』を主宰するARATA NAKAMURAと、ロックバンド『ムック(MUCC)』 のギタリスト兼メインコンポーザーであり『TO GOTHICS』のレジデントも務めるMasaaki YaguchiによるDJユニット。2011年2月に突如その産声をあげ、結成1週間足らずにして100人もの集客を記録し、その存在感を大きくアピールした。以降、ゲスト出演のオファーを多数受け、各所で熱いギグを繰り返している。テクノ、エレクトロを主軸にロック系リミックスやマッシュアップを多く取り入れ、それぞれの持つバックグラウンドを最大限に引き出す独自のアッパースタイルは、いかなる状況においてもフロアの全クラウドの体を瞬時に惹きつけ、大きな波を創る。ロックとクラブミュージックのボーダーを縦横無尽に行き来し、夜ごとに拳を上げ続ける、今後も大注目の2人...
TRIP感が強いものを得意としながら幅広いジャンルをMIX。様々な音楽を操りながらも、彼自身のコアとなる世界観は、ブレることなくダンスフロアのクラウドを虜にしていく。 現在大躍進中の若きDJ。 2012年、数々のBIGPARTYに出演。その傍ら自身でPRODUCEするPARTY【MAXIMUM】をスタート。様々なシーンを経験している彼の新しい試みに各所から注目が集まっている。 また同時にオリジナル楽曲の制作もスタート。現在公表はされてはいないが。ますます今後の動きに目が離せない。 ...
ALADDIN KOGA Entertainment Lounge - アラジン古河 / Ibaraki, Japan
World Connection - Adrian Sherwood -
DJ BAR Bridge SHINJUKU / Tokyo, Japan
Capsule -Mt.Fuji山中湖花火音楽祭-(DAY2)
山中湖交流プラザ きらら / Yamanashi, Japan
Music Teacher -House & Meeting-
Music Teacher -House & Meeting-
Serious Sirius Disco Party -Vinyl Session-
GINZA 300BAR NEXT / Tokyo, Japan
"Futuredelic Night 2023 Vol.5"
six nine Special Guest OZworld