もう『アゲろ』とは言わせない。
トランス、テクノ、ハードダンスなど「アップリフティング」=「アゲ」なダンスミュージックをテーマにパーティーを2013年スタートしたTREASURE HUNTERSが本格始動。
TRANCEシーンで高い評価を受けるLANGEがUKより来日。国内からはYOJI、DJ AKIなどビッグネームを軸に、今回はShingo Nakamuraといった才気溢れるアーティストもフューチャー。
きらめく才能、アガる楽しさを探しに、TREASURE HUNTERS達よageHaに集うべし!!
LANGEは過去10年以上にわたって、ダンスミュージックシーンに多大な影響を与えてきた。 DJとしてはもちろのこと、プロデューサーとしてもペットショップ・ボーイズをはじめとするメジャーアーティストのリミックスや、映画音楽のサウンドトラックを手がけるなど、活躍の場を広げており、世界的なEDMシーンをリードする存在としてその地位を更なる高みへと押し進めつつある。 DJとしてはGlobal GatheringやCreamfieldsなど超一流のフェスティバルに名を連ね、DJ MAG TOP100ランキングには8年連続でランクインしている。更に特筆すべきは、トランスを中心に扱うDJランキング「Tran...
‘90s初頭、DJ / ダンスミュージック・プロデューサー YOJI BIOMEHANIKAとして活動を開始、国内は元よりドイツやイギリスのエッジーなレーベルから数々の作品を発表し一躍注目を浴び、NU-NRGの最たる存在としてスターダムにのし上がり、「ハニカー」と称されるフォロワーを創出。 ‘00 ミレニアムの到来。人々が新たな未来の幕開けに希望を膨らませたNU ERA, YOJIは舞台をグローバルに拡張。ロンドンに配給の拠点を置いたレーベルHELLHOUSEを立ち上げ、オリジナル楽曲の12inchシングルを次々に発表。リリース毎にチャートを賑わせた。人気DJのバロメーターとも言えるDJ ...
2001年にNYより帰国し、 渋谷WOMB でアジア最大のドラムンベースパーティ「06S」のレジデントDJとして活動を開始。 18年間に渡って100組を超える海外のトップDJ/アーティストと共演&日本に紹介し、 日本のシーンの拡大に寄与。 これまで「FUJI ROCK FESTIVAL」や「Ultra Korea」、 「Ultra Japan」、 「WOMB ADVENTURE」などの大型フェスティバルにも多数出演。 国内外、 様々なアーティストのリミックスを手掛け、 2014年からは3年間に渡ってSTY、 YUUKi MC とのユニットASYでドラムンベース、 ダンスミュージックを軸に楽曲制...
Shingo Nakamuraは東京をベースに活動するProducer、DJである。茨城県出身のShingoは、ディープで叙情的なサウンドとクラシックピアノを融合させたプログレッシブハウススタイルで知られている。アジアでの熱狂的なファンだけでなく、サンフランシスコのAudio SFやニューヨークのNational Undergroundといったアメリカの有名な会場でソールドアウトのライブを行うなど、世界中のファンから支持されている。 Monstercat Silkからリリースしたデビューアルバム「Sapporo」はBeatportのプログレッシブハウスチャートで1位を獲得、Otographic...
agefarre 2024 -ageHa×velfarre vol.13-
神奈川で活躍するDJが集まる DJ PARTY / ホテル×音楽 /off the record night【7月20日(土)18~22:00】
slash kawasaki / Kanagawa, Japan
X-TRAVE PROJECT「SUMMER VIBES」featuring Ferry Corsten
#BINE 浴衣NIGHT 『HAMAKAZE RELEASE PARTY』
MIYAMIYA SATURDAY POWER WAVE 一景 BAZOOKA
YOKOHAMA COAST Garage+ / Kanagawa, Japan