clubasia 28th Anniversary DAY.1 “PLAY BACK”
- with 石野卓球
'90年代後半に全世界で湧き上がったユーロ・トランス・ブームのさなか、数々のビッグ・アンセムを世に送り出し、時代の寵児となったイタリア出身のDJ/プロデューサー。最近ではトランスから脱却し、テクノ・サウンドへの傾倒を深めており、Primate などから作品をリリースするなど、意外な方向へとキャリアを伸ばしつつあるベテラン・アーティストである。DJとしてのキャリアは長く、'80年代半ば頃からプロとして活動していた Mauro Picotto。'89年にはイタリアのテレビ局主宰のDJコンペで1位を獲得するなど、早くから地元イタリアでは群を抜いた存在として注目される。一方で制作活動も'90年頃にスタートさせるのだが、やはりそのキャリアが本格的にブレイクスするのは'90年代後半。'98年に放った"Lizard"を始めとして、"Iguana"、そして"Komodo"といった爬虫類系トランス・アンセム...
1989年にピエール瀧らと"電気グルーヴ"を結成。1995年には初のソロアルバム『DOVE LOVES DUB』をリリース、この頃から本格的にDJとしての活動もスタートする。1997年からはヨーロッパを中心とした海外での活動も積極的に行い始め、1998年にはベルリンで行われる世界最大のテクノ・フェスティバル"Love Parade”のFinal Gatheringで150万人の前でプレイした。1999年から2013年までは1万人以上を集める日本最大の大型屋内レイヴ"WIRE"を主宰し、精力的に海外のDJ/アーティストを日本に紹介している。2012年7月には1999年より2011年までにWIRE COMPILATIONに提供した楽曲を集めたDisc1と未発表音源などをコンパイルしたDisc2との2枚組『WIRE TRAX 1999-2012』をリリース。2015年12月には、New Ord...
東京を拠点にライブアクトやDJとして活動する日本人テクノ・プロデューサー。 そしてLen Fakiのレーベル"Figure"の中心アーティストの一人として多数の作品をリリースしている。 Luke Slaterの"Mote-Evolver"から12インチデビューし、Francois K.の"WaveTec"やAlex Bauによる"Kumo"などからコンスタントに12インチのリリースを重ねる。2008年にLen Fakiのレーベル"Figure"と契約しリリースされた多数のEPはいずれも話題となり、2010年にはファーストアルバム"Primordial-Soup"をFigureからリリースし国内外で高い評価を得る。またLen Fakiの楽曲"Death By House"のリミックスを手掛けSven Vathの"Cocoon Recordings"からリリースされた他、不朽のテクノ・クラシッ...
自身のレーベル『ARPA records』とレーベルショーケース『ARPA showcase at WOMB』を主宰。日本全国のクラブやフェスティバルでプレイし、日本最大の屋内レイブ『WIRE』には3年連続(11&12&13年度)で出演。韓国、台北、北京、香港、ドイツ、オランダ、イギリス、ギリシャ、オーストリア、カナダ等でもツアーを敢行するなどワールドワイドに活動している。数多くのレーベルからオリジナル及びリミックス等の作品をリリース。2011年には世界最大手ダンスミュージックディストリビューター『wordandsound』配給のもと、自身の新レーベル『ARPA RECORDS』(アナログ&デジタル)を立ち上げる。第1弾リリース『DJ SODEYAMA / MILES』はNICK CURLYがリミックスを務め、第2弾以降もGLIMPSE、RADIO SLAVE、TIM XA...
2000年代、ロンドンを拠点としてTomoki Tamuraと共に、HOLICのレジデントとしてキャリアをスタート、2007年東京に帰国、TRESVIBES SOUND STSYEMとしてFuji Rock Festival 2016年Red Marqueeへの出演、ソロとしてもRUSH HOUR x RDCによるSomewhere in Amasterdamを始め、Dusk Camp Los Angeles、Fabric London、THE END/AKA London、Space Ibiza、Tresor Berlin、さらにはハワイ、中国、タイ、スリランカなど世界中のクラブに招致されている。 Rainbow Disco Clubでは、デザインとDJを担当。...
東京とパリを拠点に様々なイベントや大型野外フェスなどで活動し、数々のトップDJやアーティスト達とのVJで共演。 VJソフト『Motiondive.tokyo』の開発、Roland Visual Synthesizer『CG-8』 プロジェクトなどへの参加。Lasergraph『DSP』を使用しての演出や、レジデントイベント『TROUBLE☆HOUSE』で、長年積み重ねてきた膨大な数のAudiovisualトラックを使用し、それを軸とした様々な演出の提案を手掛けるなど、ハードウェア/ソフトウェア双方の分野とのコミュニケーションを通じ、活動の幅を広げている。2007年、『LIVE EARTH』ではGENKIROCKETSの映像デザインを担当。日本初のホログラムを使用した映像は話題をよんだ。 2005年欧州ツアーを敢行。ヨーロッパ、アジアなど様々な国からVJのオファーを受け、2006年 『D...
アムステルダムのテクノミュージック最大規模のフェスティバル「Awakenings Festival」、「NOT YEY FREE」( New York )、「New Forms Festival」(Vancouver)、「Zouk Out」、「Ultra Singapore」(Singapore)等海外での様々なフェスティバルにVJとして出演。国内では「Fuji Rock Festival」にVJで出演すると共にFuji Rock Festival”19のコンセプトビジュアルを担当。「Summer Sonic」、「Ultra Japan」、「EDC Japan」、「MUTEK .JP」など数多くのフェスティバル、都内クラブイベントにも出演している。 ベルリンのアートプレイス・Spreeでのインスタレーションビジュアル展示、テクノDJ Joris Voornのツアービジュアルのデザイナーと...
東洋のテクノ・ゴッド
アーティスト、DJ、プロデューサー、リミキサーとして幅広く活動し、1年の半分近い時間をヨーロッパ、アジア、北/南アメリカ、オセアニア等、海外でのDJで過ごす。'93年、ベルギーのテクノレーベル「R & S Records」からデビュー。イギリス音楽誌「NME」のテクノチャートでNo.1を獲得、その名を世界に知らしめる。'95年、アルバム「Jelly Tones」(R&S/SONY)をリリースし、大ヒットを記録。'96年には「Jelly Tones」 からのシングル「Extra」のビデオクリップ(映画「AKIRA」の作画監督/森本晃司監督作品)が、イギリスの “MTV DANCE VIDEO OF THE YEAR” を受賞。世界に通用する音作りができる日本人のパイオニア的存在として、ワールドワイドで高い評価を得る。 '98年、長野オリンピック・オフィシャル・オープニングテ...
音楽家、作曲家、DJ、プロデューサー。国内外の様々なアーティストのプロデュース、リミックスを手がける他、広告音楽、空間音楽やサウンドトラックの制作、アナログレコードにフォーカスしたミュージックバーをプロデュースするなど幅広く活躍。2017年14年振りとなるMONDO GROSSOのアルバム『何度でも新しく生まれる』をリリース。満島ひかりが歌う「ラビリンス」のミュージックビデオはこれまでに3000万回以上再生されている。おもなサントラ担当作品にTVアニメ「BANANA FISH」、蜷川実花監督映画「ダイナー」。現在は新ユニットRHYME SOで東京から世界へ楽曲を発信している。...
沖縄県出身。YAPANとTetsushi Hiroyama二人からなる双子テクノ・バンド。 RYUKYU=沖縄音楽、DISKO=ディスコ・ミュージック、ダンス・ミュージック。これらの音楽スタイルを融合することによってRYUKYUDISKOとしての活動が始まる。 沖縄を訪れていた石野卓球にデモテープを渡したことがきっかけで2004年デビューを果たし国内最大のテクノフェスティバルWIRE04に出演。“これまでにないテクノ・ミュージック”の噂を聞きつけた人々が、そのライブを一目観ようと殺到し、多数のフェスで入場規制がかかった。 その後もコンスタントに作品をリリースし、テクノファンのみならず多くのダンスミュージックフォロワーを始めさらにはロックファンをも巻き込みRYUKYUDISKOは大きな注目を集める存在となっていく。クラブイベントはもちろんのこと、FUJIROCK FESTIVAL、ROCK ...
DJ / producer / fashion model Minimal techno、Tech House、Deep Houseを中心としたPlay Styleを駆使し。ハイブランドのレセプションやファッションショーの音楽演出、企業のローンチパーティーから毎週末のアンダーグラウンドギグまで、その持ち前の華やかさとSENSEで、イベントをROCK。また音楽活動に加え、ファッションモデル/エヴァンジェリ ストとしても様々なメディアに登場し、バックヤードでの認知を獲得している。近年『Hotel Costes』 プロデューサー "Stephane Pompougnac" や、『So, Happy in Paris?』オーガナイザー "DJ Michael Canitrot"などの海外ビッグネームとも多数競演を果たす。2012年、日本人女性DJとしては初のスペインIBIZAPrivilege...
名実共に日本を代表するテクノDJ。ベルリンの世界最高峰クラブ BERGHAINでのPARTYへの出演をはじめ、アムステルダム最大級の野外フェスティヴァル AWAKENINGS、MAYDAY,スペインの最も有名なクラブ La Real などといった各国の大規模のイベント、フェスティバルに出演。国内では最もアンダーグラウンドとされる千葉のPARTYにゲスト出演、そして横浜アリーナで開催された国内最大級の屋内レイヴには2011年、2013年と二度の出演を果たす。各国メディアからは「ジャパニーズ・アンダーグラウンドテクノキング」との名称が与えられ、そのハードかつストイックに展開するサウンドスタイルで世界中に多くの信者を持つ。これまでに50を超えるトラック, EPをリリースと並行して世界二十カ国以上の200を超える都市でDJ、ライブを経験。2003年には自身のレーベル"WOLS"をスタート。トラック...
...
1989年京都生まれ、大阪育ち。 大阪を拠点にDJ活動中。...
北海道出身。 上京後すぐに雑誌『JELLY』『BLENDA』『nuts』などの読者モデルとして活動。 雑誌以外にも、ファッションショーや広告、カタログモデル等、幅広く活動。 2010年より本格的にDJとしての活動も開始し、東京都内の主要clubを拠点に日本各地でDJのオファーがあるなど幅広く活躍し、2011年から自身念願の海外のステージにも出演!! 今最も注目されているDJである。 play中はモデルの顔持つ自身の最新のファッションも要check!! ...
KATSU ARAI (PLUS RECORDS) 1990年代後半JOSH WINKに影響を受けTechnoに傾向。 常にフロアを意識した選曲は多種多様なイベント/パーティーにより培った経験を元にアウトプットされ、その瞬間最も必要な音楽を提供する。 2008年、SHIN NISHIMURA氏と共にPLUS UTSUNOMIYAを立ち上げ宇都宮Technoシーンを加速させる。また、盟友S.B氏とDJユニットDISKO TECH PLAYERSを結成。国内主要クラブへの出演を果たす。 2009年,SOUND A BASE NEST主宰TETSUYA YOSHIDA氏と共同で新たに新生SOUND A BASE NESTを出店。 宇都宮CLUBシーンを新しい局面へ導く。 2011年、自身初の海外出演を上海にて果たし、同年初のヨーロッパツアーを敢行。London,MaltaにてPlay...
大阪にて7年、東京にて9年の活動を経て今に至る。過去様々なパーティに出演、主宰、DJ magのランキングDJとの共演し続け、現在は2010年より始動したGlobal Airwaves @ ageHaを自身のメインイベントとして主宰し、毎回メインタイムを担当している。Global Airwavesは国内では数少ないヨーロピアントランスパーティの一つして終始フロアは盛り上がり続けおり、今後も精力的に活動を展開している。プレイスタイルはプログレッシブからトランスを縦横無尽に渡り歩き、培われた経験とスキルを元に自分なりの解釈で自在に操りフロアをサウンドメイクし続けている。 制作面においては、2009年にオーストラリアのElektrax Progressiveより「December EP」、Ren De Rivesの「Tilly – KEN-GEE Remix」をリリース、代表曲「December ...
Global Airwaves発足のきっかけとなった伝説のコンピレーションCD『Global Airwaves』(GA)シリーズの発起人/A&R/ディレクター。CDは諸事情により2006年の第3弾をもって終了したが、リアルなパーティーに姿を変え、現在に至る。 '94年よりレコードバイヤー、CDディレクターなど様々な形でアッパーなダンス・ミュージックをサポート。'95年からはDJとして全国各地でプレーし、特にヴェルファーレではアフターアワーズ・パーティー「LOADED」レジデント、「Cyber TRANCE」ゲストとして閉店まで2年以上に渡って活躍。 ヴェルファーレ閉店後もGAとともに都内各所でDJし、2010年7月、GAメンバー全員の悲願であったageHa BOXについにたどり着く。 一貫してアッパーで疾走感あふれるDJであり、最新のエレクトロニック・ダンス・ミュージック全般...
【Facebook】 http://facebook.com/profile.php?id=100003709254984 【Twitter】 http://twitter.com/RRooxxxx 【Line】 http://line.me/ti/p/OxB41Y10hf 【Soundcloud】https://soundcloud.com/roxxroxx 【Mixcloud】http://www.mixcloud.com/roxxroxx/ 【iflyer】 http://iflyer.tv/roxx 【e-Mail】 wonderwallroxx@gmail.com 【iTunes store】https://itunes.apple.com/jp/artist/wonderwall/id420217797 【Beatport】http://www.beatport.com/...
2004年DJ活動開始。デビュー以来、ageHa, WOMB, SOUND MUSEUM VISION, club asia, warehouse702, club camelotなど都内主要CLUBにてTrance, Progressive House, EDMを軸に様々なジャンルをプレイしそのキャリアの礎を築く。 グルーヴ感溢れるトラックに綺麗なサウンドを織り交ぜる独特のプレイが特徴的。ジャンルをクロスオーバーしながら常にその時々でフレッシュな曲を選択しフロアを惹きつけるそのセンスには定評があり、キャリア10年目を迎えた2014年、クラブサイトiLOUDのDJ人気投票国内の部にて初登場42位にランクイン。 現在は、新木場ageHa BOX/WATERにて開催のGlobal Airwavesなどのパーティー及び DeNAが運営する双方参加型の仮想ライブ番組「TOKYO EDM T...
グローバル且つ異色なヒストリーを持つ彼女のDJスタイルは、本人のパーソナリティーを反映するように個性的である。 PROGRESSIVE HOUSEを中心に展開されるアヴァンギャルドでソフィスティケイトされた楽曲群は、ジャンルの境界線を飛び越え極上のスペクトルを紡ぎだす。
グローバル且つ異色なヒストリーを持つ彼女のDJスタイルは、本人のパーソナリティーを反映するように個性的である。 PROGRESSIVE HOUSEを中心に展開されるアヴァンギャルドでソフィスティケイトされた楽曲群は、ジャンルの境界線を飛び越え極上のスペクトルを紡ぎだす。"Wolfgang Gartner" "Lazy Rich" "Sezer Uysal" "RAM" 等、数々のビッグアーティストとの競演オファーも、彼女のスキルの高さを裏付ける。 2012年にHacienda Oiso Festivalでフェスデビューし、都内主要クラブにて多数レギュラーイベントを持ち、自信のレジデントパーティーに加え、持ち前のグローバルな感覚を生かし様々なイベントプロデュースをアクティヴにこなすXONORAのエネルギッシュなパフォーマンスは、2013~2014年に2年連続 「LX-E」という名義でiLOU...
clubasia 28th Anniversary DAY.1 “PLAY BACK”
全力疾走x EUTOPIA 第5回記念 ▼SP guest yura
クリエイティブな人々が交差する音楽パーティー『SHONAN SCRAMBLE PARTY @ 8LOUNGE藤沢』
8HOTEL SHONAN FUJISAWA / Kanagawa, Japan
GOODLIFE feat.Fatima Hajji & DRUNKEN KONG
R/H/B Nippombashi / Osaka, Japan